マガジンのカバー画像

るぅ先生のエッセイ

20
運営しているクリエイター

#リハビリ

#77【摂り過ぎてるなら、摂らなきゃいいよね⁈】

#77【摂り過ぎてるなら、摂らなきゃいいよね⁈】

ここ2週間で試している事。

それは、「糖質制限」です。

なぜかというと、
父が心臓の血管にステントを入れる手術を
したという事を聞いた事がきっかけです。

※ステント術とは
https://www.jsir.or.jp/wp-content/uploads/2015/03/IVR_PR200903pta.pdf

動脈硬化が原因なのですが、
父は若い働き盛りの時、
「急性膵炎」を起こしたらしく

もっとみる
#68【大好きな人との長電話で心のチャージ完了♪】

#68【大好きな人との長電話で心のチャージ完了♪】

久々に、

心がときめく人のと電話をしたのは、

つい先週の事。

電話をするだけなのに、
こんなにウキウキしたのはどのくらいぶりか。

そもそも、
コミュニケーションの手段として、
電話が使われにくくなったのは、
いつからなのか。

私も、必ず電話でコミュニケーションをとる人というのは限られている。

チャットツール、メールで事足りることは、
それでいいし、伝わっていなか

もっとみる
#65【リハビリ職も頑張ってます!】

#65【リハビリ職も頑張ってます!】

栃木にいる友達の言語聴覚士(以下、ST)のBさんから、こんな事を聞いた。

「私の友達が働く病院(確か、神奈川県内)は、新型コロナウイルスの院内感染が起きている…にもかかわらず、STオーダーはバンバン来るらしいんだよ!本当に信じられない!」と。

少し説明しておくと、STは、こんな仕事をしています。

一般社団法人 日本言語聴覚士協会
https://www.japanslht.or.jp/wha

もっとみる
#64【変化(成長)するのに、年齢は関係なし】

#64【変化(成長)するのに、年齢は関係なし】

好奇心の泉。

もし、
温泉地の源泉を見に行って、
湧いていなかったら、
どう思いますか?

がっかりしませんか?

私はきっとがっかりするのと
同時に大爆笑すると思います😞→😆✨

「湧いてない泉なんてあんかーい⁉️O(≧∇≦)O」



温泉の源泉のように、
いつもあのエネルギーを保っているってスゴイ!

同じように、
湧き出る好奇心って
エネルギッシュに若さを保つ秘訣
なのではないでし

もっとみる
#62【現在までの備忘録…そして、いつでも楽しもうよ♪】

#62【現在までの備忘録…そして、いつでも楽しもうよ♪】

今のデイサービスの様子を書いておこうかな。

これはうちのデイサービスに限った事なのかは、
全く分かりませんので、参考程度に。

時系列に、自分の備忘録にもなるように、

だーーっと書きますので、めんどくさいと思ったら、もう読まなくていいので、次のnoteへ^^;



さて、4月7日(火)に「緊急事態宣言」が発出され、
一昨日21日で2週間が経過。

この間、うちのデイサービスはとい

もっとみる

#61【ピラティスを受けて、私が見た世界】

この事態で、オンラインで何かを始める人が多いと思いますが、

☆オンライン飲み会
★オンラインお茶会
☆オンラインレッスン
★オンライン座談会
☆オンライン音楽セッション
★オンラインミーティング  etc...

すでに、盛んに行われていたものもあれば、
この事態になってから、生まれたものもあるでしょう。



私は、知っている先生がヨガとピラティスのレッスンをオンラインで始めたと

もっとみる

#59【今を楽しみ、未来も楽しむ】

5月6日までに、はっきりしておきたい事がある。

「見直す」

今までの自分と、今、そして、これからの自分はどうしていきたいのか。



こんな風な状況は、戦争を体験していない世代の私には、初めてのこと。

ある意味、見えない敵との戦争のような状況。

でも、

どうなりたいか、自由なんだ。

私の知らない戦争は、自由なんてなかったはず。

インターネットがどこで

もっとみる

#57【気分屋で何が悪い⁈】

「気分屋さん」って聞くと、どちらかというと、

あまりいい風には思われないという印象がありました。多分気分が良くない時に、人をイヤな気分にさせる感じがあるからなんだと思いますが…

気分って、そもそもイライラ気分だけではないですよね⁈

ウキウキでいる事も気分だし、ルンルン気分って言ったりしますよね!!

私は、気分屋です♪
それを最近はハッキリ言うようになりました。

なぜか

もっとみる

#56【イヤよ、イヤよも好きの内⁈】

認知症には、なりたくないと誰もが思っている事でしょう。

でも、認知症を罹患している人は、

数年後には、埼玉県の人口(734万人)ほどに増えるという予測値があるようです。

2012年には、462万人だったのが、
10年ほどで、倍近く増える事を考えると、

誰でもなる可能性のあるというのが
「認知症」という病気なわけです。



私は、高齢者と関わる仕事をしているのですが、

もっとみる

#55【人生の3つの坂】

よく言われていることかもしれないし、

あるドラマのセリフでも聞いた事があるが、

人生には、坂が3つある。

それは、

「登り坂」と「下り坂」、

そして、

「まさか」であると。

自分に限って、「まさか」

今日に限って「まさか」

あの人に限って「まさか」

そうやって、想定外の事が起きる事がある。

高齢者の場合には、カラダとココロのギャップができて、思ったよりも

もっとみる

#54【なってからより、なる前に】

大きな声では言えませんが…

「膀胱炎」になりかけて(あくまでナリカケで通しますが…)

女性の膀胱炎の多い事に気付きました。

デイサービスの職場にいるほとんどの女性スタッフが膀胱炎を経験していたんです。

しかも、よくなってしまうようで、治り切らないまま過ごしているのかなぁーっと思います。



先日仕事が終わり、帰る頃にその「膀胱炎の経験者」達が、私がその1人の人から市販薬

もっとみる

#53【カラダのサイン無視しない】

このところ、あまりに集中力が低下してて…

毎日noteが、隔日noteになって来て、

これを書いていてもイマイチ集中していない気がする。
今日は朝早く起き過ぎて変な感じというのはあるのかも知れない。

4時に腹部の違和感で目が覚めた。その後また寝ようと思ったけど眠れず、まだ暗かったが、起きてシャワーを浴びて…でもまた少し横になったら寝ていて8時で、慌てて出勤準備を始めた。

そして、今

もっとみる

#52【ひとりの時間を大事にする】

昨日は予報通りの雪が降り、数cm積もりました。

恵の雪…と言ってもいいのかと思うような感じでしたね。

「外出を自粛する」というより、

「外出を自粛せざるを得ない」というような。

八百万の神様たちが粋な計らいをしたかのように感じたのは私だけでしょうか。



さて、そんな昨日は予定もなく、

自宅でのんびりしておりましたが、

その「のんびり過ごす」って、どんな

もっとみる
#49【考え方の癖、だいぶ変わりました!】

#49【考え方の癖、だいぶ変わりました!】

私のクセ、なんだろう。

「なくて七癖、あって四十八癖」
(なくてななくせ、あってしじゅうはっくせ)

というように

「人は誰しも多かれ少なかれ癖があるということ」

のようでございますが…



今日は、電車に乗って通勤中に気づきました。

こんな風に↑7人がけのシートに、等間隔に、

しかも、女性ばかりが並んでいて、赤丸が私。

「うわっ!スゴッ!」

だった一駅分の時間

もっとみる