マガジンのカバー画像

【IT活用】ITに振り回されないで使いこなす!

5
ビジネスで大事なのはお客さんへ価値を届け、その対価としての売上、さらには利益を上げていくこと。そのために有効な手段としてITがある。そんな視点で、ビジネスに役立つIT活用の視点や… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

フェイスブックとブログの違い

フェイスブックとブログの違い

フェイスブックもブログも情報発信ツール。
でも、実は、今日話すこのポイントを押さえているかどうかで、使い方が変わってくる。

今日はそんなデジタル戦略の話。
フェイスブックとブログの違いを具体的に知りたい人は読み進めてほしい。

なお、いったんブログについてはアメブロやはてなブログなどの従来のブログの前提だ。
noteについては、僕の中では、ブログとは少し違った位置づけにあるので、最後に少し

もっとみる
フェイスブックの活用の秘訣

フェイスブックの活用の秘訣

新しい家電を買った時、新しい車を買った時。
わからずにやみくもに押せるボタンを押したりするよりも説明書が読んだ方が早いですよね。
ところで、フェイスブックをやみくもに使ったり、ビジネス情報を発信していませんか?

■道具にとらわれない とても大事なことを伝えますね。
実は、ここを抑えておくだけでも、物事はかなりうまく進みます。

でも、ここを抑えていないと、いろんな道具や状況に振り回され

もっとみる
【IT活用】Webサービスを使う時の自衛「セキュリティ強化」

【IT活用】Webサービスを使う時の自衛「セキュリティ強化」

先日、クライアントと話してて

「この間、パスワード使いまわしてAmazon ID乗っ取られたんです!!」

とのこと。

これだけネットサービスが増えると、今や、IDとパスワードだらけ。
そして、IDはメールアドレスの場合が多く、メールアドレスは知られるケースが多い。

特にビジネスをしていると。

だから、私は、ホームページの問い合わせフォームや特定商取引法に基づく表記などに記載するメールアド

もっとみる
【IT活用】フェイスブックの診断系アプリは要注意!

【IT活用】フェイスブックの診断系アプリは要注意!

数年前、フェイスブックでの診断系アプリがかなり流行ってました。

当時は、2ヶ月に1回くらいフェイスブック活用講座をしていたので、受講生にはそのリスクを伝え、講座内でアプリ削除の方法を伝えていました。

その後「診断系アプリは危ない」というのが浸透したこともあり、見かけなくなり安心していたのだけど、ちゃんと忘れたころにまたやってくるのですね。

最近見かけるのが「WOW」や「OMG」「Namete

もっとみる
【IT活用】Webサービスの特徴

【IT活用】Webサービスの特徴

複数のサービスがある時に、まずすべきことは

「それぞれの特徴や違いを知るコト」

です。

Webサービスもそこを抑えておくとどのように使ったらいいか?
また、それらを組み合わせて、ビジネスの目的を達成するための

「導線」

設計ができるようになる。

また、Webサービスはそもそも、単体で使うものではなく、それぞれ

「強み」

が違うので、使い分けが大事ですね。

いろいろ整理の仕方はある

もっとみる