マガジンのカバー画像

RINOのつぶやき

114
日常のつぶやき
運営しているクリエイター

#日記

4年ぶりの東京へ!

4年ぶりの東京へ!

2023年3月29日(水)晴れ
所用で4年ぶりの日帰り東京。羽田空港から目的地まで歩きながらスナップ!車社会の出雲では中々撮れないストリートスナップを楽しみました。

次回は一泊して街撮りしたいです。

家族の情景

家族の情景

散歩中。歩道橋を渡ろうと階段を登ると一組の親子が目に入りました。家族4人。腰を降ろし電車がくるのを待っています。

「ここから車掌さんに手を振るんですよ、運がよければ汽笛をならしてくれるんです」とお母さん。

子供たちはいまかいまかと待っています。電車がきました。みんなで手を振ります。すると車掌さんが手を振ってくれるではないですか!

すぐに歩道橋の反対側に移動し、過ぎ去る電車を見送りながら手を振

もっとみる
近況など

近況など

長い八月が終わり九月に入りました。
今年の夏も猛暑続きでしたね。ホント暑かった。
私はクーラーのきいた部屋でVRをしたりYoutubeで音楽を聴いたり映画を観たりインドアを楽しんでいました。撮影は海へ行った時に撮るぐらいでした。

音楽はYOASOBIをよく聴いていました。Ayaseさんの生み出す音楽が本当に素晴らしい。

映画は写真家・森山大道さんのドキュメンタリー作品がNetflixで観られる

もっとみる
結婚18年目?!

結婚18年目?!

結婚式も指輪交換もなし。記念日も忘れてる。今年に入ってふと結婚して何年か計算してみた。

「2022-2004=18」
「えっ? 18年ーーー!」
気づいたら18年経っていたのだ。驚いた。出会った頃から変わらぬ気持ち。一緒にいるのが当たり前。バカなこと言って笑い合ったり。二人まくらを並べて写真のこと何時間も語り合ったり。主人の淹れてくれた珈琲を飲みながら写真集を一緒に見たり。

「世界一の幸せ者だ

もっとみる
結婚記念日 (5月12日)

結婚記念日 (5月12日)

私は記念日に興味のない人間だ。しかし歳を重ねた今、大切なことかもしれないと思い始めている。気づいたら随分長い時を経ていた。積み重ねの大切さを実感している。

出会って2ヶ月で上京、結婚。主人の写真を生涯応援しようと心に決めた。東京時代、良き写真仲間に恵まれ楽しい写真生活を送っていた。10年前出雲へUIターンした今、二人で出雲通信という写真小冊子を作ったり散歩写真は続いている。

主人とは喧嘩したこ

もっとみる
近況など

近況など

気づいたら四月も半ば。
1.今年は桜の写真を沢山撮りに行きました

2.詩を再開しました
何かが降ってきたように書いています。
私は恋愛詩しか書けません。読んでくださると嬉しいです。

3.恋愛小説を読んでいます。
・椿さんの連載小説「中山さん」シリーズが好きです。主人公さやかの道ならぬ恋。上司の中山さんへの真っ直ぐな熱い想い。初回からリアルタイムで読んでいますが毎回ドキドキ。好きになることは理屈

もっとみる
「義父」

「義父」

嫁入りして主人実家で同居。
義父は若くして田舎から上京。都内の町工場で72歳まで働き家族を大切に生きてきた真面目な人でした。若い頃からカメラが大好きでした。
義父と共通の趣味のカメラ。二人で一緒に近所を散歩写真していました。家では義父が撮影したアルバムを見せてもらいました。そこには昭和30年代の幸せな時間が小さな写真に写っていました。今は亡き義父。私の心に生き続けています。

近況

近況

早いもので11月も終わり。年末が近づいてきました。
今月は参加している写真展が開催されたり、ライカM3(フィルムカメラ)で写真を撮ったり、映画を観に行ったり、あっという間の1ヶ月でした。

今、手羽先と大根をグツグツ煮ているところです。
その間noteを書いています。

noteの面白そうな企画があれば参加しています。読書感想文に参加しようと思いつつ手付かずでいます。書きたい!と強く思った時に書こ

もっとみる
写ルンです写真展終了!

写ルンです写真展終了!

早いもので11月も半ばに入りました。

大阪京橋Gallery Room305で開催された
企画展「写ルンですで写ルンです vol.2」終了しました。
写ルンですで撮影した写真(失敗作も含む)27枚を2L展示するという面白い企画に参加!
お越しいただいた皆さまありがとうございます。楽しんでいただけましたでしょうか。私の参加作品を二、三、紹介します。

九月のある休日に隣の市で町歩きや海へ行って撮影

もっとみる
近況

近況

10月に入りました。ここ出雲地方は旧暦10月は神在月といいます。全国の八百万の神さまが出雲の国に集う月。他の土地では神様が留守になるので神無月といいます。

近況
・Twitterのスペースをはじめる
スペースとはフォロワーさんと音声で会話ができる機能。
文字だけのやりとりと違って音声でやりとりするのが楽しいです。

・撮影好調
晴れの日が続いて気持ちよく撮影しています。
普段はデジタルカメラを常

もっとみる

近況

早いもので9月も後半。
休日。隣の市へ撮影に行ってきました。
この日のメインカメラは「写ルンです」

11月に「写ルンです」のグループ展に参加します。そのために撮影しました。27枚すべての展示になります。失敗写真もOK!大阪のギャラリーでの展示になります。詳細は来月お伝えします。

Stay Home中で外食はずっと控えていました。久しぶりの外食。
道の駅内の食堂で穴子丼をいただきました。ふっくら

もっとみる
近況

近況

8月
変わらずStayHome中
熱中症が怖くて撮影に行けず
近場の海へ行ったぐらい
小説を読むも全然進まず
ぼんやり考え事の多い1ヶ月だった

近況

近況

最近嬉しかったこと
・noteゲームの将棋コラムで優秀賞を受賞したこと
・村上春樹の小説に出会ったこと
・YouTubeプレミアムに加入!音楽環境が快適になったこと

写真
猛暑で早朝と夕刻に空を撮影しています

その他
某SNSで詩を書いています。詩を好きな人が沢山いるので読む楽しみもあります。私は恋愛詩を書いていますが経験と想像と妄想から生まれます。何かを創作するのはとても楽しいです。今は辛い

もっとみる