リン

映画・ドラマ・舞台・ミュージカル・小説などエンタメが好きです。好きなことを発信して、そ…

リン

映画・ドラマ・舞台・ミュージカル・小説などエンタメが好きです。好きなことを発信して、それを必要とするあなたに届けたい

記事一覧

1日のうちの数秒

またまた三日坊主。 子どもの頃から「日記を書こう!」と意気込んで、新しいノートを買って、数日だけ書く。 同じことの繰り返ししか書けなくて嫌になる、書かなくなる、…

リン
7か月前

好き のきっかけ 映画編

映画・読書・お芝居・ミュージカル・ドラマ・ラジオなどなど好きなものが多い私。 そのきっかけをお話していこうと思います。 映画をひとりで見に行くようになったのは社…

リン
11か月前
3

AとBを比較しない。

「例えばAの良さを語る時に、AよりBが良いとは言わないようにしている。それはBを好きな人に失礼だから」 深夜ラジオにハマっている時期があり、これは星野源のオールナイ…

リン
11か月前
1

七夕の願い事

昔から何故か七夕が好きでした。 この時期になると、学校の近くで貰った笹を持ってご近所さんを回っていた幼少期を思い出します。 あの時は「○○くんと両思いになれます…

リン
11か月前

私は言葉を届けたい

初めまして。リンです。 みなさんは「一生この言葉と生きていく」と思ったことがありますか? 私はこの数年、平日は地上波のドラマを見て過ごし、寝る前には小説を読み、…

リン
11か月前
2

1日のうちの数秒

またまた三日坊主。

子どもの頃から「日記を書こう!」と意気込んで、新しいノートを買って、数日だけ書く。
同じことの繰り返ししか書けなくて嫌になる、書かなくなる、これの繰り返し。

だからnoteは毎回テーマを付けよう!と思ったものの、日常にテーマなんてそんなに転がってない!笑

そんなときたまたまTwitter(ってまだ言ってしまうよね)で目に止まった「日記は数秒を200字に膨らませて書く」とい

もっとみる

好き のきっかけ 映画編

映画・読書・お芝居・ミュージカル・ドラマ・ラジオなどなど好きなものが多い私。
そのきっかけをお話していこうと思います。

映画をひとりで見に行くようになったのは社会人になったある日のこと。

以前観たドラマで「水曜日は映画の日」と決めているヒロインがかっこよくて、その真似をしたのが始まりでした。

映画館には私の知らない世界が広がっていて
新しく生まれる感情があって、
そうかと思えば、普段蓋をして

もっとみる

AとBを比較しない。

「例えばAの良さを語る時に、AよりBが良いとは言わないようにしている。それはBを好きな人に失礼だから」

深夜ラジオにハマっている時期があり、これは星野源のオールナイトニッポンで星野源さんが言っていた言葉です。

この言葉に目からウロコでした。

好きなことを発信する身として、この言葉は大切にしていきたいです。
#星野源 #星野源のオールナイトニッポン #言葉

七夕の願い事

昔から何故か七夕が好きでした。
この時期になると、学校の近くで貰った笹を持ってご近所さんを回っていた幼少期を思い出します。

あの時は「○○くんと両思いになれますように!」「テストでいい点数が取れますように!」「足が早くなりますように!」そんな想いを短冊綴っていて、大人たちが書く「みんなが健康でいられますように」「みんなが笑っていられますように」そんな短冊を「つまんなーい!」と言って笑っていた気が

もっとみる

私は言葉を届けたい

初めまして。リンです。

みなさんは「一生この言葉と生きていく」と思ったことがありますか?

私はこの数年、平日は地上波のドラマを見て過ごし、寝る前には小説を読み、金曜日の夜は映画を観て、週末は舞台やミュージカルを観る、という生活を送っています。
正直な所、時間もお金もいくらあっても足りません。
では何故そんな生活を送っているのか。やめられないのか。

それは作品の中で出会うたくさんの言葉に救われ

もっとみる