七夕の願い事

昔から何故か七夕が好きでした。
この時期になると、学校の近くで貰った笹を持ってご近所さんを回っていた幼少期を思い出します。

あの時は「○○くんと両思いになれますように!」「テストでいい点数が取れますように!」「足が早くなりますように!」そんな想いを短冊綴っていて、大人たちが書く「みんなが健康でいられますように」「みんなが笑っていられますように」そんな短冊を「つまんなーい!」と言って笑っていた気がします。

子どもの私にとって、健康も笑うことも当たり前だった


みなさんはWHOが規定している健康の定義をご存知ですか?

Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.

健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが 満たされた状態にあることをいいます。
(
世界保健機関憲章前文 (日本WHO協会仮訳)より)

ハードルめちゃくちゃ高いですよね

今の私が短冊にお願いごとを書くならば
「みんなが健康でいられますように」
って書いちゃうんだろうなあ笑


#七夕 #願い事 #WHO #世界保健機関 #世界保健機関憲章前文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?