見出し画像

心ほぐれる時間

あなたはホッとできる時間や心ほぐれるものと触れ合う時間はありますか?

人はどうしてもリラックスしたり頭を空っぽにしたくてもぐるぐると余計な事を考えてしまい目の前の事に翻弄されがちです。

その為に一旦それらを出来るだけシャットアウトし、自らを癒すことが必要なのだと思います。

私は宝塚にいたという事もあり、体を動かすことが苦痛ではない方です。しかし体をいたわる感覚や心と体が深く繋がっていることに気がついたのは本当にごく最近のような気がします。

ここ最近の自分の心をほぐすお気に入りの時間はオイルのハンドトリートメントを受けることです。

これまではセルフで自分を癒すことを主に行っていたのですが、最近は人の手の温もりによって心も体もほぐれていくハンドトリートメントに魅了されています。

自分だけではなく人の力を借りることでさらに大きな癒しを得ることが出来ています。

手当てと言われるように肌の温もりや感覚を感じる事によって、安心感と共に癒しの効果を強く感じます。

担当して下さる方は体を触る前から私の不調部分や前回から改善している部分を言い当てる達人で、安心して身を委ねています。
一つのことを続けることも大事ですが、合わせ技というのも時には必要。その方が効果も結果も倍増するからです。

これはうまくいかない事についてや自分の課題においても言える事。

しかしあっちこっちに色んな方法に手を出し過ぎたり色んな人と関わっていっぱいいっぱいになって本来の目的や希望を見失ってしまっては本末転倒。そんな時こそ自分の心の奥底に向き合ってみる事が大事です。

やらなきゃいけないという風に「行動」ばかりに重きをおいてしまっていないか、沢山行うことで安心したくてそうしていないか。結局自分が頑張る事より人任せ、人頼りにしてしまっていないか。

感情が常に落ち着かない状態であればなかなか望むように先へは進まない可能性が高いです。

まずは自分の内側の部分と共に歩んでいける人が人生をスムーズに進んでいける人なのだと思います。

風羽 玲亜




この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?