マガジンのカバー画像

What am i made of?

8
作家が、子どもの頃や若い頃に出会ったものと今創っているものがそれぞれどういうものなのか。 これを踏まえた視点は意外と面白い。 私の絵や文を観たり読んだりしてくれている人がどれく… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

私はなにでできている 〜アートブック2〜

私はなにでできている 〜アートブック2〜

記憶に残るアートブック第2弾。

【1】ラフ画フェチ必見◎タイトル:SKETCH BOOK 世界的な有名デザイナーたちのアイデア・スケッチ
◎著者:ティモシー・オドネル
◎出会った場所:秋田駅前の本屋(曖昧)

ラフスケッチは好きですか?

この本の主役は作品の完成形ではなく、その過程。様々なスケッチブックに描かれたエスキスやメモ書きがどこまでも続く。完成したものの写真も載っていて、比べながら見る

もっとみる
私はなにでできている 〜アートブック〜

私はなにでできている 〜アートブック〜

学生時代〜20代前半に出会ったZINE、図録、よくわからない本など。4選(+番外編)。

【1】サーカスへようこそタイトル:The Moon of light CIRCUS
出会った場所:まど枠(秋田市の雑貨店)

秋田市大町の川反中央ビルにはギャラリーや喫茶店などちょっとお洒落なテナントが入っていた。その中のまど枠(現在は移転)というお店で見つけたとびきり可愛い本。

クラフト紙に蛍光色のインク

もっとみる
私はなにでできている 〜洋服〜

私はなにでできている 〜洋服〜

忘れられない洋服とそのエピソード。
現在手元にあるかどうかは関係なく。
4選。

【1】ラズベリーピンクのセットアップ出会った時期:3?4?歳

他所行きの服というものがある。
ラズベリーピンクのセットアップはまさしくそういう服だった。

両親が買ってくれたのか、親戚が買ってくれたのか全く思い出せないけれど、幼い私はこの洋服が気に入っていた。
ミニスカートとボレロ。
チェック模様に、小さなぼんぼり

もっとみる
私はなにでできている 〜なぜか怖い「アレ」〜

私はなにでできている 〜なぜか怖い「アレ」〜

怖いものはありますか?

注射?暗い部屋?
いるかいないかわからないお化け?

私が怖いのは、そのどれでもありません。
5選。

【1】蝶々(蛾)なぜ真っ直ぐに飛ばないのか。
フワフワと不安定な動きに鳥肌が立つ。

外出が苦手な私がやっと外に出たタイミングで、蝶々が
「どうもこんにちは!」
と言わんばかりに現れることがあるけれど、
「歓迎しなくていいから!勘弁してください」
という気分。

家に戻

もっとみる
私はなにでできている 〜MV〜

私はなにでできている 〜MV〜

10代から22、23歳くらいまでの間、短編映像作品を漁るのが好きだった。

その時に見つけて印象に残っているもの、何度も観てしまったものなどをMVだけに絞って羅列。
7選。順不同。

【1】Happiness Has A Hole / Marie Louiseこの人たちは、これらは、なんなんだろうか。
未だにわからない。
わからないところが良い。
哀愁漂う音楽とのバランスも、ジャケットイラストも好

もっとみる
私はなにでできている 〜架空の「ナニカ」〜

私はなにでできている 〜架空の「ナニカ」〜

目には見えるし触ることはできるが、架空の何かを模した「偽物」でしかないもの。

本当はそんなもの(こと)は無いと頭で理解しているのに、妙に忘れられないもの。

ちょっと長めのを4つ。

【1】光るマヨネーズ出会った時期:4歳

幼稚園の発表会。
みんなで野菜を演じ、最後にマヨネーズがかかってサラダになる、という劇があった。

特に踊りができたわけでもなく、演技を覚えられるほどでもなかった私に与えら

もっとみる
私はなにでできている 〜作家との出会い〜

私はなにでできている 〜作家との出会い〜

10代までのうちに好きになった・興味を持った、もしくは影響を受けたと思われる作家のことを書く。

区切り良く10人にしただけで、これが全てでも無い。
分野も、商業的なものから現代アートまで敢えてごちゃ混ぜにして選んだ。

出会った時期が古いほうから順に。
当時思ったことなどをなるべくそのままに書いた。
敬称略。

【1】エルサ・ベスコフ(1874年〜1953年)
作家、児童書のイラストレーター出会

もっとみる
私はなにでできている 〜食べ物〜

私はなにでできている 〜食べ物〜

幼少期から今までに出会い、ずっと「心の栄養」として未だに自分の中に残り続けている食べ物のことを書く。
古い記憶から順に。7選。

【1】りんごの冷製スープ
出会った時期:3?4?歳

家族旅行で行ったホテルのレストラン。
少し薄暗く雰囲気のある店内は静かで、テーブルにはキャンドルが飾られていた。

目の前に赤く透き通るガラスのボウルが置かれる。
中には乳白色のとろみのある液体が入っていた。
甘い香

もっとみる