見出し画像

何度でもリスタートすればいい。自分で決める力があれば。

1月25日が誕生日でした。
が、その日から、次女が発熱。(この日は友人とランチの予定がボツ)
その次の日、長女が発熱。(この日はジムでパーソナルトレーニングの予定がボツ)
その次の次の日に、自分が発熱。
ちーーーーーーーん、な42歳のスタートでした。


何度でもリスタートすればいい

3日坊主をよくしますが、またやり直す回数も、人より多いのでは…と最近、思っています。
何度でも、自分の中でリセットしてやり直すという。

やり直せばいいと思っているから、こうなってしまうのかもしれないんですけど…。
いいところでもあり、ダメなところでもあるかもですね。

でも、失敗しっぱなしよりは、食らいついていく方がいいかなと。
やり続けていればできると、子どもの頃からの習慣で身についているのかも。

例えば…、二重飛び。
ぜーんぜん、できませんでした。
でも、学校というところは、できないで終わらない。
できなければ、できるまで頑張ってくださいみたいな風習ですよね。
私の時代は、まだまだそうでした。

だから、悔しいからやり続けるわけですよ。
なんだか、わからないけど、やりつづける。
そしたら、人から遅れて1年くらいで、できるようになるんですよね。

そのパターンは、25m水泳、跳び箱、逆上がり、手芸の玉結びなどなど…、数知れず。
みんなができるタイミングで、私はできないんですよねー(笑)
今では、笑い話ですけど、本当に当時はなんでだよ!!って思っていました。
特に、体育。

できなかった種目も、数知れず。
逆立ち、バレーボールのサーブ、野球…

そんなこんなで、幼少期からこんな生き方をしてきましたので、あきらめが悪いと言えば悪い。
そして、できないことがあるということに対して、人に「大丈夫だよ、生きていけるよ」と自信を持って言えます。

今回の誕生日の風邪事件も…
数日は、ブルーでしたが、まぁ全部生きていればやり直せる、もう一度できるということで、まぁいいやと思っています。

生きていけるよと伝える

子どもが、できないことや、くじけることがあったときに話を聞いて、大抵のことは「大丈夫だよ、生きていけるから」と伝えます。
まぁ、ある意味、無責任(笑)

でも、お母さんは、小学校のとき中学校のとき、こんなことができなかったおかげで、大人になってから苦労していることって、何もないよと。

二重飛びができなかったからと言って、社会人になって困ることはない。
英語が不得意だったからとって、社会人になって困ることはない。
友達にいじめられて、体育館倉庫に閉じ込められたからといって、社会人
になって困ったことはない。

そんなことは、大人になってから必要なことができれば、何の問題もないと、実体験から思っているからです。

でも、ひとつ実体験から言えることは、「自分でやりきる」「人のせいにしない」ということが、大切なんだと思います。
その体験を学生のときにたくさん積んだな。

自分でやりたくないを選んだら、やらなくていいけど、自分でやれるようになりたいから練習するならやり続ければいい。

親がやりなさい!!とか、もうやめたら~とか言わないことが大切なんだと思います。
母親は、干渉してこない人だったのです。
それを、母に聞くと、「いや、仕事をしていて、気にする余裕がなかったのよね~」あはは~と笑っておりました。

だから、自分を信じて自分で決めきるということは、子どもの頃から練習を積み重ねることが、大人になるときに困らない大切なことだと思っています。

心の病気を抱えた、大人たちを見ていたり、子育てで迷っているママたちを見て、ここって本当に大切だなと思います。

自分で決める力を身につけよう

子育てしていると、何かを選ばなくてはいけないことがたくさんあります。
子どものことで、決めることって山ほどありますよね。
人は、1日に最大3万5000回選択をしていると言われています。

子育てをし始めると、きっとさらに多くの選択回数があるのでは?と思います。
だって、子どもの分まで選択しているわけですから…。

でも、色々な情報や、他人と比較したりして、決めきれなかったり、本当はこうしたいけど、こうしなくてはならないと思っていたりするママの相談が私のところによくあります。

私は、基本はママがやりたいことをやるのが、一番ストレスなくうまく行くよと伝えています。
子育てには、感性が大切ですし、ママとお子さんの正解は他人には見つけられないからです。


答えがない育児が苦しい…というママもいます。
それはそうですよね。
学校生活や社会人になってからも、正解がある人生を送り続けてこられると、何か模範があるのでは?と思うからです。
それに、慣れているし、その指標を信じてやってきていたからです。

でも、子育てはそうはいかないことがたくさんでてきます。
特に、他の子と自分の子を比較するという習慣を小さい頃から身につけたままで行くと、本当に苦しい子育てになってしまいます。

そんなママたちも、たくさん見てきているし、そんな家庭で育った大人もたくさん見てきたので、私は今、気付いたママには、早めに修正してほしいと願っています。

真面目なママほど、その罠に陥りやすいのです。

思考の癖というものがあるので、どうしても一人の力では修正しにくいし、わかりにくいのです。
そんな子育てに不安や違和感のあるママの気持ちに寄り添って、妊娠期からの子育てに寄り添っていくプログラムを有料で提供しています。

1人でも多くのママとご縁をいただき、1人でも多くのママの楽しい子育てを支えたいと思って活動をしています。


私も、絶賛子育て中です。
一緒に楽しく子育てしながら、自分の人生を楽しめるママたちと仲間になりたいなと思っています。

何度でもリスタート。
思ったとき、気付いたときに、リスタートするのが、一番最短ルートです。
何か、子育てに違和感を感じているママ、不安の大きいママは、お声がけくださいね。

どんなママも、充実した子育てライフが送れることを祈っています。


講座【子育てが楽しくラクになる基本のき】

子育てが今から始まる妊婦さん、始まったママの子育てを少しでも楽しくラクにするため、無料のオンラインミニ講座を開催しています。

子育ての重要なポイントとなる時を知っていただきたい。
ママさんたちが楽しくラクな気持ちで子育てをし、子育てをすることで人生をステージアップする経験をしてほしい
そんな思いから開催しています。
私がお伝えするのは、保健センターや産婦人科で行うパパママ教室などの育児の方法的なお話ではなく、ママの子育てへの姿勢や意識の大切さのお話をします。
なぜ、私が3歳までの子育ての大切さにこだわるのか!?
そんな理由をお伝えいたします。

なんと2月からは、パパのための講座も開催いたします。
noteの読者様で、結構パパさんたちがいらっしゃるので、どうかなと思ってやってみます。

☑ 今から、出産をするあなた
☑ 出産してママになったあなた
☑ 特に、ワーママとして1年後に復帰するあなた!
☑ これからパパになる、パパとしてママを支えたいけど、うまくいっていないあなた


今、このタイミングで自分を整えることが、将来長きに渡り子育てしていく上で大切です。
ぜひ、あなたにとって大切な育児の時間を有意義に使うため、事前学習しておきませんか?

忙しいママ、妊婦さんのために、1時間にぎゅっと凝縮して、以下のポイントを3点お伝えする予定です。

・子どもたちの発達について(見通しがわかるとママがラク)
・ママの心の余裕の大切さ(ママがラクだと子どももラク)
・脳の健やかな発達を促すために(具体的に何をやる必要があるのか)

少人数もしくは、お一人のときもありますので、時間の許す限り個別のご相談にも応じます。
ママが現在、置かれている環境によって、お話をすることが少し違いますので、ご自身がこの対象かなぁと思われるところにお申込みください。ママやパパの現状に合わせて、講座を展開していきます。

受講生様の声

◆これからでも、子育てはやり直せる!と思えた

◆お母さんの機嫌を取ることが大切だということです。母親が笑顔であれば子供も笑顔になれる、とても印象深かったです。

◆子どもに無理させずに、後ろからついていくペースで見守ること。そして、正解探しをしてしまいそうな子育てだけど、正解なんてなくて、お母さんが今に幸せを感じて過ごしていけばいいんだ〜って心が軽くなりました。

◆幼少期の体験体感が発達に大きく関わってくる。その為の環境作りが母子ともに大切だと思った

◆パパとママでは役割が違うことがわかった。

◆何ヶ月だからこれをする!ではなく、目の前の子どもの様子をしっかりみて、そして、つい、先回りしがちですが、待って、後ろからついていくくらいのスピードで育児を楽しむ!それでいいんだ!と思いました。

◆私の今の現状に心を寄せてくださり、そこに合わせて分かりやすくお話をしてくださってよかった。

◆発達の一覧を見ながらお話を聞けたことで、見通しをもつことができたという安心感につながったことも、私としては大きな収穫となりました。

◆歩き始める1歳が第一の自立であり、それまでを必死にやったら後々楽になる、ということ。ママの心の余裕が赤ちゃんのうちから自己肯定感を高めてくれるということ。

◆生後一年間とママのメンタルが子供にとって一番大事!と心から言われているのが伝わり、長年ママに寄り添われて来られた方の言葉だと、しっかり受け取れました。

◆育っていく順番(発達と成長)や、人格形成の土台を知ることができて、視界がクリアになりました。

◆ママがやりたい方法で良いと言われたことで、自分が無理をしなくて済むやり方と、思い描いたことはやってみること、それらを肩の力を抜いて取り組める気になれました。


受講したいけど、2月の講座の日程がご都合の合わない場合は、お気軽にご相談ください。

【妊娠中&子育て中のワーママ対象】
~子育てでさらにステージアップ講座~
2/9(金)20:00~21:00
2/15(木)13:00~14:00
2/16(金)10:00~11:00
2/26(月)9:30~10:30

【子育てに何か違和感を感じているママ対象】
~ママの肩の荷を下ろして子育て楽しむ講座~
2/5(月)10:00~11:00
2/16(金)20:00~21:00
2/19(月)10:00~11:00

【35歳以上の出産、子育て中のママ対象】
~子育ても予習をしておけば、ラクちん講座~
2/2(金)20:00~21:00
2/22(木)10:00~11:00
2/29(木)20:00~21:00

【プレパパ、子育て中のパパ対象】
~パパも子育ての基本を知れば安心講座~
2/17(土)20:00~21:00
2/23(金・祝)20:00~21:00
注)パパがこっそり勉強しても、ご夫婦での参加いただいても大丈夫です。


リザストの申し込みページが追い付いていないので、直接下記アドレスにメールでお気軽にお申込みいただけたら幸いです。
お日にちとお名前をお忘れなく~。

rakuhagu0125@gmail.com





この記事が参加している募集

#育児日記

49,385件

子どもが子どもらしく生きられる社会をつくるために、日々取り組んでいます。活動の継続のためサポートお願いします!いただいたサポートは子育て支援の活動費に使わせていただきます!