Rafft|ラフト

Rafftは、アーティストの公演や個展、スポーツの試合、 出産や就職といったさまざまな…

Rafft|ラフト

Rafftは、アーティストの公演や個展、スポーツの試合、 出産や就職といったさまざまなライフイベントに活用いただける、オンラインギフト付きメッセージサービスです。

マガジン

  • Rafftご利用方法

    Rafftを使ってギフトを集めたい方へ、わかりやすい使い方ガイドをご用意しました! 登録方法から基本的な機能の活用法まで、手順を追って解説しています。Rafftをこれから始める方や、もっと効果的に活用したい方はぜひチェックしてみてください!

  • Rafftおすすめ情報

    Rafftをより効果的に活用するための秘訣や便利なテクニックをまとめた特集記事が登場しました!実際にユーザーが実践している方法や、隠れた機能の活用法、スタッフオススメの交換先など、知っておくと便利な情報が満載です。Rafftをもっと便利に使いたい方は、ぜひチェックしてみてください!

  • Rafft利用者インタビュー

    Rafftサービスの利用者たちの率直な感想や貴重な体験を集約したマガジンをはじめました!利用者の声を随時お届けします!

記事一覧

【Rafftご利用方法】~Step0:利用ガイド まずはここから!~

はじめに本記事をご覧いただき、ありがとうございます! デジタルギフトサービス「Rafft(ラフト)」は、応援の気持ちをデジタル花束で受け取り、付与されるポイントで次…

【Rafft決済方法】「Visaプリペイドカード」を利用可能!クレジットカードがなくても簡単にギフト・応援を贈れます~

こちらの記事では、Rafftでファンの方がギフトを贈る際にご利用可能な「決済方法」についてご紹介いたします。 参照:Vプリカ(ネット専用Visaプリペイドカード)ご利用方…

Rafft|ラフト
1か月前
3

デジタル花束を、トレーニング用品や備品に|プロテニス選手 細木祐佳さん

デジタル花束で応援を届けるサービス「Rafft(ラフト)」。 今回はRafftをご利用いただいた、プロテニスプレイヤーの細木祐佳さんにお話を伺いました。 細木さんプロフィ…

Rafft|ラフト
1か月前

Vtuberのイベントに、デジタル花束を差し入れ | Vtuber イバラ・デビルローズさん

デジタル花束で応援を届けるサービス「Rafft(ラフト)」。 今回はRafftをご利用いただいた、Vtuberとして配信活動をされているイバラ・デビルローズさんにお話を伺いまし…

Rafft|ラフト
2か月前
4

「嬉しいけど、心苦しい」を解決できる|ヴァイオリニスト 塚本香央里さん

音楽家への差入れとして、デジタル花束で応援を届けるサービス「Rafft(ラフト)」。 ヴァイオリニストの塚本香央里さんに、お話を伺いました。 塚本さんは主催コンサート…

Rafft|ラフト
3か月前
1

【Vtuber必見】AmazonギフトカードでAmazon Payが使える!RafftユーザーのVtuberさんにオススメのAmazon Pay利用店舗紹介

Rafftでは、たまったポイントをAmazonギフトカードへご交換いただけます。 そのため、Amazon Payが利用可能なお店では、お支払い方法としてAmzonギフトカードをご利用いた…

Rafft|ラフト
4か月前
2

【28人から支援】音大生「Trio Lila」さんに聞く、応援ギフトが集まる理由とRafftの思わぬメリットとは?

音楽家への差入れとして、デジタル花束で応援を届けるサービス「Rafft(ラフト)」。 桐朋学園大学の3人で結成された「Trio Lila」の皆さんに、お話を伺いました。 Trio L…

Rafft|ラフト
4か月前
3

AmazonギフトカードでAmazon Payが使える!RafftユーザーにオススメのAmazon Pay利用店舗紹介

Rafftでは、たまったポイントをAmazonギフトカードへご交換いただけます。そのため、Amazon Payが利用可能なお店では、お支払い方法としてAmzonギフトカードをご利用いた…

Rafft|ラフト
5か月前
3

【Rafftご利用方法】~Step4:Rafft利用の情報発信編~

ここでは、Rafftを案内する際の告知方法や例文を紹介します! Rafftはアーティストだけでなく、お客様の差し入れ負担も軽減するサービスです(選ぶのが難しい,荷物が増え…

Rafft|ラフト
6か月前
3

【Rafftご利用方法】~Step1:新規会員登録編~

ここでは詳しい新規会員登録方法をご紹介します。 以下リンクより登録を開始しましょう ! 1.「イベント作成・応援メッセージを受け取りたい」を選択 始めに「ギフトを…

Rafft|ラフト
8か月前

【Rafftご利用方法】~Step3:イベントページ作成編~

ここでは、イベントページの登録方法と、作成ポイントを解説します! イベントページでは、特定のイベントに合わて募集期間を設け、応援を受け取ることができます(コンサ…

Rafft|ラフト
8か月前
2

【Rafftご利用方法】~Step5:ポイント交換編~

ギフト受付期間終了後、頂いたギフトに応じて付与されたポイントを交換することができます🎁交換先はAmazon ギフトカードをはじめ、約40種のギフト券やギフトコードから選…

Rafft|ラフト
8か月前
1

【Rafftご利用方法】~Step2:プロフィールページ作成編~

ここでは、プロフィールページの登録方法と、応援を受け取るための活用ポイントを解説します! 一度プロフィールページを作成すると、特定のイベントが無くても、ファンの…

Rafft|ラフト
11か月前
1

『差し入れ100個。収益はほぼない。』音楽家の体験から生まれた Rafft-ラフト-の想い

1.サービス開発への想いRafftは、東急不動産ホールディングスの社内ベンチャー制度から生まれた、音楽家向けのデジタルギフトサービスです。 始まりは、「観客300名の演…

6
【Rafftご利用方法】~Step0:利用ガイド まずはここから!~

【Rafftご利用方法】~Step0:利用ガイド まずはここから!~

はじめに本記事をご覧いただき、ありがとうございます!

デジタルギフトサービス「Rafft(ラフト)」は、応援の気持ちをデジタル花束で受け取り、付与されるポイントで次の活動に繋がるものへと交換できるサービスです。

本記事では、登録からイベント終了後のギフト受け取りまで、全体の流れと活用のポイントを紹介します。

1.新規会員登録

はじめに、以下リンクより会員登録をお願いします!

Rafftは

もっとみる
【Rafft決済方法】「Visaプリペイドカード」を利用可能!クレジットカードがなくても簡単にギフト・応援を贈れます~

【Rafft決済方法】「Visaプリペイドカード」を利用可能!クレジットカードがなくても簡単にギフト・応援を贈れます~

こちらの記事では、Rafftでファンの方がギフトを贈る際にご利用可能な「決済方法」についてご紹介いたします。

参照:Vプリカ(ネット専用Visaプリペイドカード)ご利用方法より

決済方法現在、Rafftではクレジットカード決済(Visa・Mastercard・American Express・JCB)をご利用いただけます。

クレジットカードをお持ちでない/ご利用でない方は、『Visaプリペイ

もっとみる
デジタル花束を、トレーニング用品や備品に|プロテニス選手 細木祐佳さん

デジタル花束を、トレーニング用品や備品に|プロテニス選手 細木祐佳さん

デジタル花束で応援を届けるサービス「Rafft(ラフト)」。

今回はRafftをご利用いただいた、プロテニスプレイヤーの細木祐佳さんにお話を伺いました。

細木さんプロフィールページはこちら↓

Rafftを利用したきっかけたまたまサービスをご紹介いただいて、使ってみようと思いました。

これまでも試合の時に差し入れをいただくことがありました。何度いただいても、応援の気持ちがとても嬉しいです。

もっとみる
Vtuberのイベントに、デジタル花束を差し入れ | Vtuber イバラ・デビルローズさん

Vtuberのイベントに、デジタル花束を差し入れ | Vtuber イバラ・デビルローズさん

デジタル花束で応援を届けるサービス「Rafft(ラフト)」。

今回はRafftをご利用いただいた、Vtuberとして配信活動をされているイバラ・デビルローズさんにお話を伺いました。

イバラ・デビルローズさんには他の配信者の方々計13名と共に開催した「コラボカフェ」のイベントでRafftのイベントページを利用していただき、

合計39個のギフト、
金額にして138,000円

が集まりました。集

もっとみる
「嬉しいけど、心苦しい」を解決できる|ヴァイオリニスト 塚本香央里さん

「嬉しいけど、心苦しい」を解決できる|ヴァイオリニスト 塚本香央里さん

音楽家への差入れとして、デジタル花束で応援を届けるサービス「Rafft(ラフト)」。
ヴァイオリニストの塚本香央里さんに、お話を伺いました。

塚本さんは主催コンサートで15人(総額5.5万円分)からギフトを頂いており、コンサートのお客様の多くは50・60代以上だったそうです。

塚本さんの活動について教えてください現在はフリーランスで活動しています。
「音の旅人」というお話を交えながらのレクチャ

もっとみる
【Vtuber必見】AmazonギフトカードでAmazon Payが使える!RafftユーザーのVtuberさんにオススメのAmazon Pay利用店舗紹介

【Vtuber必見】AmazonギフトカードでAmazon Payが使える!RafftユーザーのVtuberさんにオススメのAmazon Pay利用店舗紹介

Rafftでは、たまったポイントをAmazonギフトカードへご交換いただけます。
そのため、Amazon Payが利用可能なお店では、お支払い方法としてAmzonギフトカードをご利用いただくことができます。

こちらの記事では、Rafftをご利用のVtuberさんに役立つ、Amazon Pay利用ショップをご紹介いたします!

参照:Amazon Pay機能紹介より 

ゲームスクウェア・エニック

もっとみる
【28人から支援】音大生「Trio Lila」さんに聞く、応援ギフトが集まる理由とRafftの思わぬメリットとは?

【28人から支援】音大生「Trio Lila」さんに聞く、応援ギフトが集まる理由とRafftの思わぬメリットとは?

音楽家への差入れとして、デジタル花束で応援を届けるサービス「Rafft(ラフト)」。
桐朋学園大学の3人で結成された「Trio Lila」の皆さんに、お話を伺いました。

Trio Lilaさんについて教えてください。北川:
桐朋学園大学の同級生3人で結成し、2つのヴァイオリンとピアノという編成で演奏活動を行っています。

「2つのヴァイオリンとピアノ」という、クラシック界の中でもマイナーな編成の

もっとみる
AmazonギフトカードでAmazon Payが使える!RafftユーザーにオススメのAmazon Pay利用店舗紹介

AmazonギフトカードでAmazon Payが使える!RafftユーザーにオススメのAmazon Pay利用店舗紹介

Rafftでは、たまったポイントをAmazonギフトカードへご交換いただけます。そのため、Amazon Payが利用可能なお店では、お支払い方法としてAmzonギフトカードをご利用いただくことができます。

こちらの記事では、Rafftをご利用の皆さんに役立つ、Amazon Pay利用ショップをご紹介いたします!

参照:Amazon Pay機能紹介より 

音楽<楽器店>
島村楽器
クロサ

もっとみる
【Rafftご利用方法】~Step4:Rafft利用の情報発信編~

【Rafftご利用方法】~Step4:Rafft利用の情報発信編~

ここでは、Rafftを案内する際の告知方法や例文を紹介します!

Rafftはアーティストだけでなく、お客様の差し入れ負担も軽減するサービスです(選ぶのが難しい,荷物が増える, etc…)。また、「当日は予定があってイベントに行けない」「遠方から応援を届けたい」という方にもRafftはご利用いただけます。

Rafftを利用していることやイベントページについて、事前のSNSや当日のチラシ・アナウン

もっとみる
【Rafftご利用方法】~Step1:新規会員登録編~

【Rafftご利用方法】~Step1:新規会員登録編~

ここでは詳しい新規会員登録方法をご紹介します。
以下リンクより登録を開始しましょう !

1.「イベント作成・応援メッセージを受け取りたい」を選択

始めに「ギフトを贈る側 or 貰う側」の選択画面が表示されます。
ギフトの受け取りで利用する際には「イベント作成・応援メッセージを受け取りたい」を選択ください。
※「応援メッセージを贈りたい」を選択した場合も、あとから変更が可能です。

2.メールア

もっとみる
【Rafftご利用方法】~Step3:イベントページ作成編~

【Rafftご利用方法】~Step3:イベントページ作成編~

ここでは、イベントページの登録方法と、作成ポイントを解説します!

イベントページでは、特定のイベントに合わて募集期間を設け、応援を受け取ることができます(コンサート、大会、お誕生日、ご出産など)。
イベントを実施される場合は、応援の対象が明確になり、期限があることでギフトを贈るきっかけにもなるため、イベントページを作成するのがおすすめです!

1.イベントページ作成方法① TOPページから「新し

もっとみる
【Rafftご利用方法】~Step5:ポイント交換編~

【Rafftご利用方法】~Step5:ポイント交換編~

ギフト受付期間終了後、頂いたギフトに応じて付与されたポイントを交換することができます🎁交換先はAmazon ギフトカードをはじめ、約40種のギフト券やギフトコードから選べます(通常:還元率85~90%)。
*交換先一覧はこちら

以下ではポイント交換の詳しい手順を紹介します!

ポイント交換方法① TOPページ右上のメニューボタンからログイン

② 「ポイント管理」画面へ

ログイン後、再度メニ

もっとみる
【Rafftご利用方法】~Step2:プロフィールページ作成編~

【Rafftご利用方法】~Step2:プロフィールページ作成編~

ここでは、プロフィールページの登録方法と、応援を受け取るための活用ポイントを解説します!

一度プロフィールページを作成すると、特定のイベントが無くても、ファンの方からいつでもギフトを受け取ることができます。
SNSのリンクをはじめご自身のプロフィール情報を紹介することができるので、是非ご活用ください!

1.プロフィール登録方法Rafft(ラフト)にログインのうえ、画面右上メニューボタン内の「プ

もっとみる
『差し入れ100個。収益はほぼない。』音楽家の体験から生まれた Rafft-ラフト-の想い

『差し入れ100個。収益はほぼない。』音楽家の体験から生まれた Rafft-ラフト-の想い

1.サービス開発への想いRafftは、東急不動産ホールディングスの社内ベンチャー制度から生まれた、音楽家向けのデジタルギフトサービスです。

始まりは、「観客300名の演奏会を開催し、花束やお菓子といったギフトを100個頂くも、お金はほとんど手元に残らなかった」という、ヴァイオリニストのお話を聞いたことからでした。

コンサートでのギフトはとても温かく素敵な文化です。
その一方で、アーティスト・観

もっとみる