マガジンのカバー画像

なんだかんだフジファブリック関連な記事

124
記事タイトルを見ても分からないけど…読んでみたらフジファブリック絡みな記事を集めてますwまあ、ほとんど四六時中フジファブリックのこと考えてるような記事です。妄想などもあるので、ご…
運営しているクリエイター

#スキしてみて

発売から16年

発売から16年

2023.11.7

今日はフジファブリックのシングル
若者のすべてが発売されて
16年経ちました。

今や夏の終わりの名曲になりつつある。
ただ、発売日が季節外れということもあり、
リアルタイムでは売れなかった。

志村さんがいなくなった後、
山内さん、金澤さん、加藤さんが
地道にフジファブリックの代表の曲として
歌い継がれたこそ。
沢山のメディアで取り上げられた曲。
そして、カップリングも良い

もっとみる
響き合う光、戻れない日々のハーモニー

響き合う光、戻れない日々のハーモニー

2023.10.24

今日はフジファブリックのシングル
Light Flightが発売されて
11年経ちました。

時が経つのも早いですね🍁
この2曲は最近のライブでは
披露されていないようですが、
また聴きたいですねぇ😍

過去の記事も少しだけ修正しました。↓

Particle Dreams

Particle Dreams

2023.4.25

4月14日。
フジファブリックが
デビュー19周年の日に
中野サンプラザでライブをして、
そのライブを配信で
見させていただきました。

本当にセトリが良すぎました😭
Spotifyでセトリの
プレイリストが出ていたので、
かなりありがたい。

今回のライブで少しずつ
声を出しても良くなってきたんだなと
完全にコロナ前のライブに
戻ったわけじゃないかもだけど。

それを表し

もっとみる

音楽のない朝

2023.1.12

いつも通勤時に音楽を聴いているのだが、
今日は何故かウォークマンが
ちゃんと充電されてなかった😭

なので今日は音楽を聴かず通勤。

いつもの通勤がルートが
めちゃくちゃ寂しく感じた。

駅も人がいるのに静かに感じる。
まぁ田舎なのもあるかもだけど、
いつも音楽聴いてる時と
そうでない時のいつもの景色が
違って見えるのは
あながち間違いではないのだと
今日実感した。

そし

もっとみる
仕事始めと福袋

仕事始めと福袋

2023.1.5

今日から仕事始め。
程よく疲れました😅

仕事から帰ったら、
宅配ボックスに荷物が来てて、
去年の12月に注文していた
フジファブリックのグッズの
福袋が来てました😍

その名もfuku-fuku福袋🥰

Tシャツとマスクは被ったけど、
オープンカラーシャツと入浴剤は
迷った末に買わなかったので、
入ってて嬉しかった🥰
福袋限定のだるまの手ぬぐいが可愛い🥰

フォロワ

もっとみる
線路は続くの?どこまでも・・・?

線路は続くの?どこまでも・・・?

2023.1.4

お正月休み最終日。
いつもは会社の人や、親戚、知人に積極的に
年賀状を出したりしてましたが、
今年は頂いた年賀状だけを返していくだけにしました。
忙しいし、年末は疲れているし、
それだけの私達は在籍年数も経ったのかなと。
あと時代とともに年賀状出す人も減った。
LINEとかでも送れるし、何より仕事始まったら、
どうせ会社でみんな挨拶するしね(笑)

あとは買い出しに行って、

もっとみる
気づいたらもう3日。

気づいたらもう3日。

2023.1.3

今日は私の妹家族が新年の挨拶がてら、
遊びに来てくれました。

同じ大阪だけど、
住んでる市が違うから
なかなか会う機会少ないけど、
こうやってわざわざ会う機会を
作ってくれる妹には感謝しかない。

妹は私よりも少し結婚は遅いけど、
私よりも早くに子を産んでるので、
姉と同じく、子育ての先輩だ。

姪っ子ちゃん2人は仲良し。
長女ちゃんは今年から小学生。
次女ちゃんは今年で3歳

もっとみる
今年もあと2日

今年もあと2日

2022.12.29

普段通りの掃除をして、
普段通りの買い出しをして1日終わりました。

来年に更新する予定のフジファブリックの曲のことの
記事を書くためにを自宅の本棚を漁って、
読みながら記事を書いてました。

一応、来年の1月は発売日が3回あります。
予告しておきます(笑)

2007年1月10日発売シングル  蒼い鳥

発売されてから、来年で16年経ちます。
ちなみに過去にUPしたシング

もっとみる
年末

年末

2022.12.26

一気に年末感…。
そしてお布団が恋しくなる季節(笑)
すでにnoteをスマホで書きながら、
眠たすぎる😴

今日と明日頑張ったら、
とりあえず仕事収め。
あと少し頑張ります。

そして、今年が終われば、
会社を辞めることを伝える4月まで
自分の中でカウントダウン開始(笑)

4月に無事に伝えれたら、
辞めるときまで
ひたすら今の会社で働くだけ。

早く会社辞めたいな。

もっとみる
忘れることはできないな。

忘れることはできないな。

2022.12.24

今日はフジファブリック
志村正彦さんの命日。
13年経ちました。

ファンの皆さんのTwitterの呟きを見てると
富士吉田市へ足を運んだり、
それぞれの場所で曲を聴いたりして
志村さんに思い馳せる様子が伺えて、
心が温まりました。

私は過去のスマホの動画を見て
志村さんの故郷の富士吉田市の
夕方5時のチャイムに思い馳せてみたり、
久々にFABBOX Ⅲ入ってる
フジファ

もっとみる
健康体で休みたい。

健康体で休みたい。

22.12.23

昔なら天皇の誕生日で休みだった日(笑)
もう令和なので関係ない(泣)

クリスマスイブ前に
休めたらどんだけ良かっただろう。
まぁ、特に何もないんだが。
ただ単に会社休みたいだけ。

それより、6月に祝日がほしい。
梅雨時期こそ、家で休みたい(笑)
もう休みなら何でも良くなってきた(笑)

1番は体が健康状態で休みたい。
不健康だと休みの日でも、
休んだ気になれない気がする。

もっとみる
今年も鳴り響く

今年も鳴り響く

先週くらいですかね。
フジ公式Twitterの通知が来て、
この知らせが届きました。↓↓

志村正彦さんの命日に合わせて、
富士吉田市の夕方5時のチャイムが
茜色の夕日に変わる時期。

富士吉田市役所の方々、
市民の皆様には感謝しかありません。
行かれる方は是非とも寒さ対策万全に❄

私は今年も地元から思い馳せるとします。

STAND

STAND

2022.12.12

新しいパソコンで記事を書くのも
なかなか慣れませんね😅

とは言っても平日はどうしても
パソコン持ち歩けないので、
更新はいつも通りスマホからですが(笑)

何か長文を書くのには
確かにパソコンの方が良い気がします。
少しずつ慣れていきたいと思います。

さて、フジファブリックの曲に関しての記事。
今年はあと1回のみの更新になります。
12月は発売日が1回しかなくてですね

もっとみる
個人的にクリスマスに聴きたくなるフジファブリックの曲を集めてみた。

個人的にクリスマスに聴きたくなるフジファブリックの曲を集めてみた。

ふと思ったんですが・・・
私の大好きなフジファブリックには、
クリスマスソングがありません。
(※あくまでも今のところ)

そもそもクリスマスソングの定義って
何ぞや?って感じの感覚なので、
クリスマスソングがないフジファブリックの曲で
個人的にこの曲調、歌詞、
この雰囲気、この季節感、食べ物。
っていうのを頼りに、
クリスマスに聴きたい曲を紹介します。

あくまでも、個人的な感性なので、
ご了承

もっとみる