見出し画像

noteは楽しく続けることが第一✨自己成長できるnote大学に参加してみよう

note大学(メンバーシップ)の記事です。

note大学』ではnote楽しみながら継続できます!
メンバーシップの投稿板やマガジンに記事を入れることで、メンバーにも読まれますし、noteでのノウハウや過去の悩み解決例も公開されていて、イベントも多く楽しいことばかりです。

仲間が多ければnoteでの活動はもっと楽しくもっと活発になります。
また、自然と継続にも繋がって毎日が充実してきます。

楽しい上にスキルも向上し自己成長もできてアカウントも成長しますし、人との繋がりが広がりビジネスとしても必要なことを手に入れることができますから、興味のある方は是非note大学へ環境を置いてみましょう!

※毎週水曜と日曜にメンバーシップの記事を投稿しています。

note大学は楽しいことがいっぱい!興味のある方は是非参加してみて下さい


✅今週note大学に入られたメンバー紹介!

今週新しい仲間がnote大学に加わっています。一緒にnoteを楽しみましょう✨

🌷1368. るなるな
【自動化ツール作成してます】|▶️退屈な作業とはさよなら。ツールで時短→クリティカルな作業に集中しよう |プログラミング知識で様々なツールを開発します🌙

🌷1369. ナース・マヤ
30歳を過ぎてから看護師になりました。やんちゃ坊主二人(5歳と1歳)を育てる母でもあります。 ダメダメ看護師の日常、読んだ本のこと、育児について…徒然なるままにあれこれ書いています。 人の足が好きで(変態?)フットケアサロンオープン予定。がんばるヨ!フォローバック100%^o^

🌷1370. 國安 徹平
横浜(東急東横線大倉山駅)にある、「ピレウス」オーナーシェフ。地域密着のイタリアンレストランを経営。1店舗の売上の限界を超える、「五刀流経営」がモットー。【イートイン・テイクアウト・デリバリー・キッチンカー・ケータリング】業界の発展のために、少しでも有益な情報を発信していきます!

🌷1371. 夏野叶望
【エッセイ】海沿の小さな町で自然を楽しみ生きている夏野です。家族関係から人間関係、お金の問題、経験談や言葉で誰かの気持ちを楽にできたらと思い、日々の事を思うままに書いて生きます。近い目標は沖縄旅行!✾思考✾植物✾自然派✾漫画✾料理✾アクアリウム✾HPS✾時短テク

🌷1372.大志を抱く中年
アラフォーの自分の全ての側面(社会人・夫・二児の父親・子・友人・…)で人生楽しみたいじゃん派です。日々心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく書きつくります。 アラフォー|男|二児の父|元ベンチャー|現コンサル|起業妄想中|筋トレ|多読|ガジェット|M字ハゲ

note大学は出会いがたくさん!あなたも一緒にnoteを楽しんでいきましょ!

✅今月もnote大学でサポート&オススメ企画やっています💖

✅教育/子育て部奨学金イベント結果発表と今月のテーマ

今月の応募資格:note大学在学生ならだれでも参加可能!!
今月のテーマは「禁句:意識して使わない言葉」です

締め切りは2023年9月23日(土曜日)23時59分まで(目安です)。

企画への参加は、
①教育・子育て部の共同運営マガジンへの投稿シェア 
部活動掲示板への『応募完了!』報告(締め切り日までに)
記事のリンクを記事内に貼る(もしくは記事にコメント

是非参加してみて下さい!
スキ30以上で奨学金100円+ひな姫からのオススメ✨
スキ50以上で奨学金200円+ひな姫からのオススメ✨です!

✅フォロバ企画開催中!

大型のフォロバ企画を開催しています💖

🌻フォロバ企画とは
あなたが対象となるnote大学の学生をフォローすることで、お礼にフォローした全員からフォローされます。
つまり多くのフォロワーを獲得できます。

今回の対象ユーザーは、note大学です。

期間:9/16(土)24時まで

このチャンスに是非note大学へ!

是非フォローしてください✨あなたも一緒にnoteを楽しみましょ😊✅オーナー(ひな姫)のアカウントは3万フォロワー&800万PV超え!

オーナーが積極的にメンバーの記事を露出しています。たくさんの方と繋がりが生まれnoteを楽しみなから継続できるようになります。一人ぼっちで継続に苦しむより、仲間とともに楽しむことでモチベーションは簡単に維持できます。

✅達成のツインタワー

月間PVで10,000PVごと・1,000フォロワーごとに、達成したらみんなでお祝いします♡上限はありません。ご紹介のみします!

✅1)月間PVのタワー

㊗️437.にょろ:月間40,000PV🎊
㊗️539.きしゃこく先生:月間310,000PV🎊
㊗️550.牛尾恵理:月間10,000PV🎊
㊗️643.ゲームプロデューサーgoda:月間30,000PV🎊
㊗️832.もののふ椿 :月間20,000PV🎊
㊗️1243.うーたん:月間20,000PV🎊

✅2)フォロワーのタワー

㊗️005.まちやゆず子:1,000人🎊
㊗️020.コペル君withアヤ先生:15,000人🎊
㊗️358.井上一也:1,000人🎊
㊗️437.にょろ:1,000人🎊
㊗️539.きしゃこく先生:10,000人🎊
㊗️550.牛尾恵理:1,000人🎊
㊗️643.ゲームプロデューサーgoda:1,000人🎊
㊗️832.もののふ椿 :5,000人🎊
㊗️1127.彩流(さいりゅう):1,000人🎊

あなたのお名前も刻めます!是非達成したら記事を書いてみて下さい。

✅部活動紹介!

note大学の部活動を紹介します!どの部活動もメンバーが活発に楽しんでいます。今週も各部のマガジンに投稿された最新記事を紹介します✨

✅読書部 ゆーじ
『 読書を”アウトプット”しよう!』

🌷 こも 零細企業営業(2月読書数99冊)さん

どんな本?

私が「団地と移民 課題最先端「空間」の闘い」という本に出会ったきっかけは、安田浩一さんの過去の著作を読んで感銘を受けたからです。
彼の視点から見る社会問題には独自の深みと鋭さがあり、その目線で団地の現状や移民問題にどのように切り込んでいるのか興味を持ちました。

団地に住む人々の生活や団地が直面している問題、さらには外国人との共生について考えさせられる機会を得られると感じ、この本を手に取ることに決めました。

✅STUDY部 コペルくんwithアヤ先生
『We love note and studying!💕』

🌷にょろさん

Study部です。
気づけばStudy部の共同運営マガジンが4000記事を突破!!毎日何かしらの記事が登録されているので、勉強好きの方にオススメのマガジンとなっております✌︎('ω'✌︎ )
成長し続けるマガジンなので、この記事を読んでいるあなたも知らずに一緒に成長しているかも!?
では今回もマガジンに登録されたテキスト記事をピックアップしていきますよ〜!!( ^ω^ )
今回は8/26~9/8に投稿された記事をご紹介していきます✨

✅教育・子育て部 彩流さん
『子どもが笑顔でみんなも笑顔』

🌷 青木りえ∞起業家さんのための思考と時間の整頓アドバイザーさん
おはようございます。
思考と時間の整頓アドバイザーの青木りえです。

金曜日は【子育て】
今日は親の関わりについて考え、子育てに何が大切なのかお伝えします。

○○ペアレントという言葉があります。
思いつくのは
モンスターペアレント、ヘリコプターペアレントです。

あなたは、○○ペアレントになっていませんか?

✅哲学部  こうすけ  
『あなたの世界にはあなたの色をつけよう』

🌷LVNさん

皆さんこんにちは。今現在、以下の拙作の執筆の為に研究活動に努め励んでおります研究活動を行っていく中で、移民政策・移民問題の重要な問題である「労働力」について改めて深く考察すること出来ています。また自分自身もまた、外勤のアルバイトで、先月からある飲食店で働き始めたが、その多忙ぶりや様々な問題点、そして一緒に働く人々の高齢ぶりと、半数以上が同国人であるベトナム人であることから、実践的・現実的な経験においても、様々な新しい考察が出来ております
 以上のようなこともあって、新しい拙作が再び誕生しました。以下の通り、皆さんにご紹介いたします。

✅英語部
『英語で世界とつながろう』

🌷どぅえDue@期間限定でフォロバ100さん
実際の『でる順パス単準1級』を元に制作!!ママンが日頃のグチや出来事を混じえて息子へオリジナルノートを作ってみました。の熟語確認テスト

✅ペット部 
『可愛いが止まらない』

✅ゲーム部
『HaveFan!!みんなでゲームを楽しもう♪』

✅放送部
『あなたの気持ちを伝えたい』

以上、部活動の紹介でした。

✅まとめ

note大学では、イベントも多く仲間と共にnoteを楽しむことができます。
交流の楽しさは人生の楽しさにもなります。
一緒にnoteを楽しみたい方、多くの方に読んでもらいたい方は是非ご入学してみてください。ビックリするくらい成果がでますよ。

最後までお読み頂き、ありがとうございました💖最後までお読み頂き、ありがとうございました💖

今後もがんばっていきますのでスキ・コメント・フォローなど頂けますとめためた嬉しいです。フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします💖

私のお仕事35種類のSNS拡散のお仕事できます💖
✅note11✅Twitter4✅instagram2 ✅LINE3✅TikTok2✅Facebook5 ✅YouTube5✅アメブロ2

note大学➤多くの方が在籍しています。noteのノウハウはもちろんマネタイズにも成功例多数です。一緒に楽しく継続しましょ!

プロフィール(noteと共に生きる私)
➤私の実績を公開しています。

note攻略法マガジン
➤1,000人以上にフォローされている超人気マガジン。

人生が輝く言葉100シリーズ最新刊は第12巻
▶︎人生は『出会った言葉の質と量』で決まる

👑全巻Amazonランキング10冠達成!

note超攻略法シリーズ最新刊は第2巻
2巻▶︎
noteで多くのスキをもらう方法
1巻▶︎noteのフォロワーの増やし方
👑ベストセラーバッジ2か月間キープ
👑無料キャンペーン5日間で500DL&既読20,000超!
👑Amazonランキング10冠達成

ココナラでnote運用代行しています:招待コードで300円もらえます➤MKTQ7V


ひな姫のLINE公式アカウントは無料のAPIツールプロラインを使用してます


⏬Wordpress始めました!

サブアカウントでサークル『Wordpress大学』を開設しました!
▶︎収益化&資産化でWordpressを始めてみたい方は是非!

note大学最上級プラン長期滞在者

👑5.まちや ゆず子
👑
20.コペルくんwithアヤ先生
👑
29.AIロトちゃん
👑
35.なん美
👑
437.にょろつくアカ
👑539きしゃこく先生
👑655.YUI
👑729.ひな姫Wordpressアカウント
👑730.👑数字選択式宝くじAIマスター
👑867.辰己美咲

複製、販売等ないように。note規約を守ろう

#日記 #エッセイ   #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生   #自己紹介 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100 #フォローしてみて


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

#noteの書き方

29,278件

サポートありがとうございます💖ひな姫です🌻サポートされたお金は大学の勉強の筆記用具の購入に使わせて頂きます✨noteを始めて間もないですが月間50万PVに挑戦しています🌸毎日noteも頑張ってます🌈成長して恩返し致します💕是非とも応援よろしくお願いします😊