マガジンのカバー画像

#今日のシズる

142
シズる株式会社の折田シズるが毎日のシズるをつらつらと書き連ねるnoteです。毎日AM8時に更新をしたいと思います。ぜひシズってください。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

日記ではないものを

日記ではないものを

徒然なるままになんてありふれた表現になるが、その日食べて感じたこと、日々の学びを未来の自分への道標にするためにひたすらに書く。今までの自分を肯定化する術がなかなかなかったように思うが、手持ちのカードの中ではうっすら可能性が見えた『書く』に対して覚悟を決めるためでもある。

続けることをルールにすれば、しょうもないことでも書くだけで達成したことになってしまう。ただの日記を読んでもらえるほど烏滸がまし

もっとみる
限りあるからこそ輝く

限りあるからこそ輝く

朝飛び起きると枕の涎痕のような文章が広がっていて自分の至らなさに嫌気が差すが、決めたからには恥部を晒しながらでも㐂つねに向かう道すがら書いている。

さて、昨日は奈良にてすき焼き屋『㐂つね(きつね)』のオープン。ありがとうございます。

文明開化の象徴であるすき焼きのアップデートを掲げて、コースでの文脈を詰め込んだフルコース。今朝もシェフは到着するやいなや、すき焼き重にお揚げをドーンと乗せて『㐂つ

もっとみる
解像度と言語化

解像度と言語化

改名が重なり、折田シズるになった。自分でも何を言ってるか分からないが、イズム宣教師から始まり仕掛け人、愛の戦士ラブソルジャーを経由して8代目折田シズるを襲名した。名は体を表すというが、襲名のたびにやるべきことが明確になる。そして、名前を変えることは覚悟を決めることでもある。昔から伝統芸能の世界だってそう。話題づくり、印象づくりでもあるようだ。

8代目シズるがやることは、おいしい時間をたくさん作り

もっとみる
やさしい文章を書きたいなら。

やさしい文章を書きたいなら。

こんにちわ、8代目です。

去年の4月からオーナーシェフである鳥羽周作のマネージャーになり、ちょうど1年が経ちます。(8代目のマネージャーということではないです)

1年間近くにいて、僕が思うシェフのすごいところの一つは、コピーライティング力です。
#トバ語録 というハッシュタグでTwitterにまとめてますが、毎日パンチラインがすごいんです。これからnoteでも紹介しますね。

sioグループ

もっとみる
熱量は、誰にでも等しく。

熱量は、誰にでも等しく。

僕は、1日16〜17時間、ほぼ毎日シェフといます。だいたいのエピソードは知っているのですが、今日初めて知った良い話があります。

シェフは焼肉が好きです。よくある七輪で炭火を置くタイプの焼肉屋に仲間と行ったときのこと。オーダーを取りに高校生くらいの青年がテーブルに来ると、ひょんなことから彼の人生相談に。親身になって話を聞いていると、シェフは放っておけない性格かつアイデアマンなので、彼のことをどうに

もっとみる
“届けるではなく、届けきる” 1文字足すだけで覚悟が変わる。

“届けるではなく、届けきる” 1文字足すだけで覚悟が変わる。

昨日、今日はsioの定休日。定休日しかキッチンを使えないのであれば撮影が入ります。昨日は朝から撮影が3件。お疲れ様でした。5月には色々な企画が公開されます。お楽しみに。

さて、今日は僕らが大事にしている『届けきる』について書いていきます。去年のコロナでテイクアウトやデリバリーにがっつり舵を切りました。その時、僕らはたくさんのメディアに取り上げていただき、僕らの存在を知っていただくことができました

もっとみる
やっぱりまずは量をこなすことと向き合わなくちゃ

やっぱりまずは量をこなすことと向き合わなくちゃ

昨日は陶芸体験に行きました。鳥羽さんの高校の同級生である鈴木麻起子さんのところを尋ねて。

鈴木麻起子さんの器は、この綺麗なターコイズブルーが特徴。綺麗だけではなく、イノベーティブな器がたくさんの人を魅了しています。
さらに、器が重くならないように薄く仕上げています。だから、5枚重ねて持っても楽に運べますし、食器棚にも収納しやすい。一流の方の共通点は、愛と想像力だと思いました。皆さんほんとーにやさ

もっとみる
やりたいことを叶えるために必要なもの

やりたいことを叶えるために必要なもの

今年、sioグループは現在決まっているだけで3店舗のオープン、2店舗のプロデュースを行います。

すでに2店舗はオープンしました。
3月18日は、大阪心斎橋パルコにあるザ・ニューワールドを。

次に4月14日は、奈良すき焼き㐂つね(きつね)。

関西もコロナ禍の影響もあり非常に苦戦しておりますが、スタッフの奮闘もあり善戦しています。

これだけ出店ラッシュが続くと、非常にお金も出ていきます。1店舗

もっとみる
そのアクションは最速でやれているのか

そのアクションは最速でやれているのか

おはようございます。
3回目の緊急事態宣言が発令されて、ドタバタとこれからの対応を考えています。
シェフはこんなツイートをしました。

1回目の緊急事態宣言は #おうちでsio という形でSNS上でレシピ公開を行い、飲食店にいけないお客様のサポートを行いました。
2回目の緊急事態宣言は #朝ディナー という形で、朝からディナー体験をテーマに朝から営業を開始しました。レストランの営業時間を面で捉えた

もっとみる
愛情一杯うきはの鶏塩ラーメン

愛情一杯うきはの鶏塩ラーメン

僕らは定期的に旅に出ます。
生産者と出会ったり、料理やお店に生かすインプットをするためです。

今回の旅は福岡県。福岡県にあるうきは市には、ばあちゃん食堂を営む うきはの宝 株式会社があります。

福岡県うきは市、山に川に自然豊かな農業の町。少子高齢化が進み疲弊するなか、ばあちゃんたちが立ち上がった!「平均年齢75歳以上のばあちゃんたちの働く会社」。ばあちゃんたちと若者が協力して働くことで、地方の

もっとみる
生産者を巡るということ

生産者を巡るということ

昨日は佐賀にある牡蠣の生産者さん、海男さんのもとを訪ねました。

海男こと梅津さんは、すべて独学で牡蠣のいろはを学び、独自の手法で美味しい牡蠣を養殖していました。

牡蠣の成長過程を完全に把握して、どのタイミングで海から引き上げれば、透明感のある味わいになるのか、はたまた濃厚でミルキーな味わいになるのかを熟知しています。牡蠣の殻の形状まで狙って生育できるというのですが、その理由を聞くと我々でもなる

もっとみる
それは、シズっているか?

それは、シズっているか?

2021年4月26日月曜日、新しい会社が設立しました。

食のクリエイティブカンパニー、シズる株式会社です。

シェフがシズる株式会社を設立した理由は、noteをご覧ください。

シズる株式会社は、sio株式会社で行っていることをさらに加速させ、拡げていくためのチームです。

これまでもsioでは料理だけではなく、音楽やおしぼりのタオルなど、レストランで触れるものすべてにこだわりを持って、総合体感

もっとみる
愛と想像力の松屋

愛と想像力の松屋

sioがある代々木上原には、駅前に松屋があります。僕らの心のオアシスです。料理人時代は営業後にみんなで行き牛めしをかき込むなんてこともしばしばありました。

さらに好きすぎて社内で行ったクリエイティブ勉強会では、松屋の美味しい食べ方アレンジ選手権をやったこともあるほどです。

今回は、テイクアウト需要が高まる中で、ぜひ松屋さんのオススメの食べ方をご紹介したいと思います。

まず容器から愛がある松屋

もっとみる
幸せの分母を増やす、とは改めて何か

幸せの分母を増やす、とは改めて何か

僕らが掲げている幸せの分母を増やすというモットーについて、ちゃんと理解できてない時期がありました。当たり前のようにそばにいて、どう捉えたら良いのか分からず、言葉の意味が薄れてしまうような感覚がありました。今はきちんと腹落ちしたものがあります。

しかし、自分の言葉でまとめたことはありませんでした。ですから、今回は幸せの分母を増やすについて掘り下げていきます。

そもそも、幸せの分母を増やすに辿り着

もっとみる