マガジンのカバー画像

ヨガ

70
ヨガ講師としての活動・メカニズム・ヨガを通して伝えたい事・ときどき宣伝。ヨガに興味のあるかた、新人講師を応援してくださる方に読んで頂けると嬉しいです。
運営しているクリエイター

#ヨガ

書き始めたらこんな内容に。ヨガは切り替えのスイッチ。

書き始めたらこんな内容に。ヨガは切り替えのスイッチ。

おはようございます\^o^/。
昨晩は『夜ヨガ』無料開催でした。
十数名の方に参加頂き、ありがとうございました(*^-^*)。

解剖学をちょっとずつ、学び始め、
”すべては繋がっている”ということが
わかりはじめました。

”一か所だけ整えれば良い”というわけではなく、
こことここがつながっているから、ここの影響もでやすい。
だから、ここも整える必要がる。

というような感じでしょうか。
まだ、

もっとみる
調子に乗っているつもりはないのですが、たまにズーンと何かが落ちています。

調子に乗っているつもりはないのですが、たまにズーンと何かが落ちています。

こんにちは\^o^/。
急にnoteを書こうと思い、PC立ち上げました。
少し考えることがあったので。

薄いですが壁です。

パーソナルを始めて、すでに壁にぶち当たりました。今、自分が解剖学を学んでいて大事なところの意識が変化してきています。

とても地味な動作を40分間続けます。大切なことだと認識しているので飽きるとか、つまらないとかそういう感情はありません。

どうやったら自分に落とし込める

もっとみる
『セルフケアを目指すヨガ』レッスンを開催。ドタバタになり反省しきり。そしてコンセプトを考えた理由。

『セルフケアを目指すヨガ』レッスンを開催。ドタバタになり反省しきり。そしてコンセプトを考えた理由。

おはようございます\^o^/。
『セルフケアを目指すヨガ』
毎週金曜日の夜開催を始めました。

初回のドタバタ

ヨガ以外の仕事を終え帰宅。
今月に入って、年度末のせいなのか、手続きが上手くいかないことが続いたり、少しザワザワしていました。

オンラインレッスンが増えたこともあり、zoomのミーティングを作成するにも神経を使っているつもりでしたが、昨夜レッスンが始まる30分前にIDが違っていること

もっとみる
自分の体にフォーカス!新しいレッスンの申し込み開始しました。ドキドキです(*^-^*)。

自分の体にフォーカス!新しいレッスンの申し込み開始しました。ドキドキです(*^-^*)。

おはようございます\^o^/。
昨日で新しいレッスンの体験が終わりました。
今日から募集が始まります。
申し込みがあるといいな。

初めての体験

3連休、大荒れの天気でしたが、ひたすらデモレッスンと通常レッスンをしていました。
ヨガ講師業を始めてから、1日3レッスンは初でした。緊張もあることから思っていた以上につかれました。

これは、自分の体と相談してスケジュールを組まないと、どこか痛める原因

もっとみる
1日3レッスン。スケジュール調整ミスりました。緊張のデモレッスン。

1日3レッスン。スケジュール調整ミスりました。緊張のデモレッスン。

おはようございます\^o^/。
昨日はデモレッスンを含め3レッスン、オンラインで開催しました。
初めての経験で、少々疲労が残ります。

『セルフケアを目指すヨガ』

3月8日(金)から開始する『セルフケアを目指すヨガ』の体験レッスンを実施中です。
2月中旬に実施したアンケートに答えてくれた方へのプレゼントレッスンです。

新しい内容のレッスンをするのは、とても緊張します。ノートにあれやこれやと書き

もっとみる
股関節の運動にヨガは良いのか?良くないのか?一長一短の理由と新レッスンに向けて。

股関節の運動にヨガは良いのか?良くないのか?一長一短の理由と新レッスンに向けて。

只今、ヨガレッスンの新しいクラスを思案中(大まかなものは決めています)です。内容をどうするかを考えていて、解剖学の事典やら動画やらを見て、効果的で楽しめるものを…と日々悩んでいます。
そんな中でYoutubeで股関節専門のドクターがヨガやピラティスについては話している動画を見つけました。

『ヨガはルールを守ってすれば、股関節にとても良いと思っている。ただ、ヨガをして股関節を痛めた人も多くいるので

もっとみる
ヨガの中で生徒さんの質問にどこまで答えるか?医療の知識は必要?

ヨガの中で生徒さんの質問にどこまで答えるか?医療の知識は必要?

おはようございます\^o^/。
本日はヨガの進め方についてモヤモヤしていることを書きます。

質問に答えるのは

悪い癖で、情報過多で頭が混乱することがあります。
今は、ヨガ講師の仕事をもう少し広げていきたい、スキルアップさせたい。という思いが強くなってきたので、自然とヨガに関する情報を探しています。

その中で気になることがあります。

以前も『ヨガの資格はレベルが低い』といわれていることについ

もっとみる
足裏が床にピタッと吸い付く感覚。グラウディング。

足裏が床にピタッと吸い付く感覚。グラウディング。

おはようございます\^o^/。
最近、さらに足裏が床にピタッと吸い付く感覚が出てきました。
久々の感覚です。

ピラティスで得た足の裏の感覚

もう、だいぶ前の話になります。
まだ、ピラティスがこんなに知られていない時、近くにスタジオが開設されて、興味本位で行きました。

ボールを使ったり、派手な動きはないのですが、先生がとても良い方だったので、楽しく通っていました。たまにパーソナルをお願いして1

もっとみる
今日から毎週『解剖学』をちょっとずつ学んでいきます。

今日から毎週『解剖学』をちょっとずつ学んでいきます。

おはようございます\^o^/。
今日の投稿は少し遅めです。今日から朝『解剖学』を学びます。
そのことを復習もかねてアウトプットしていきます。

解剖学とは

『解剖学とは人体の構造を含めた生物の有りさまを、“どのような「形」をしているのか”という側面から研究する学問です。』とありました。

”そうか研究する学問なんだ”と初めて知ったありさまです。

研究すると書かれているということは、はっきりとわ

もっとみる
メンバーシップでヨガレッスン…。

メンバーシップでヨガレッスン…。

先日noteの収益化についての講座に参加しました。
途中参加だったので、聞き逃した箇所がありわからない所もあるのですが、
メンバーシップをやってみようかなと思いました。

今年の初めから、ヨガ講師を始めて集客に大苦戦しながら、現在までコツコツと続けてきました。

noteは始めたばかりで、とりあえずなんとか毎日投稿をしています。
文章を書くのはもともと好きだったので、楽しみながら投稿しています。

もっとみる
プラーナヤーマ(調気法)とプラティヤハーラ(制感)

プラーナヤーマ(調気法)とプラティヤハーラ(制感)

おはようございます。今日は朝から「ヨーガスートラ」を学んでいたので、そのお話を書きたいと思います。

ヨーガの哲学で八支則というものがあります。ご存じの方も多くいらっしゃると思います。個人的には哲学にものすごく興味があるわけではありませんが、ヨガ講師の資格を取得するのに必須です。

始めは宗教的に思えて、少し引き気味で学んでいましたが、学ぶうちに「あれれ?現代でも通用する話」と考えが変わりました。

もっとみる