♭♭

趣味は音楽、ジャズ。 徒然なるままに思ったこと書いてます。

♭♭

趣味は音楽、ジャズ。 徒然なるままに思ったこと書いてます。

記事一覧

【直近と今後の経済動向】

この年末の仮想通貨市場の急激な成長の理由は大きく2点。 1月中旬に判断期限を迎えるビットコインの現物ETFの審査が控えていることとと、アメリカ経済がやや後退局面に入…

♭♭
9か月前

【今年の振り返り】

2023年は自分にとってかなり大きな年でした。 相場環境で言うと、この年末の強力な上昇相場。 BTC(ビットコイン)今年の上昇率は一時170%に達し、アルトコインの中では…

♭♭
9か月前

たかつきスクールジャズコンテスト

1/16(日) (少し期間が空きましたが)たかつきスクールジャズコンテストを見に行ってきました。 このコンテストは近畿一円の中高生の部活ビッグバンドを対象に行われて…

♭♭
1年前
4

学バン忘年会 ライブレポ

12/28(水) 学バン忘年会を見に、夜行バスで慶応義塾大学まで行ってきました! 有給とりました(笑) 学バン忘年会は、主に関東の大学の学生部活ビッグバンド(学バン)に…

♭♭
1年前
3

甲南大学Newport Swing Orchestra ラストライブ

12/27(月) 甲南大学Newport Swing Orchestra(通称NP)のラストライブへ行ってきました。 場所は梅田Loyal Horse。 完全にプロ仕様の高級ライブハウス兼レストランのよ…

♭♭
1年前
3

吹奏楽部人口は減って良い

最近、学校吹奏楽部の人口が減ってきている。 どうやったら吹奏楽部の人口が増えると思うか。 という意見を会話の中で求められる機会がありまして、、、 そこで話したこ…

♭♭
1年前
2

2番手ウインドアンサンブル、見に行ってきました

11/23(水) “2番手ウインドアンサンブル”という吹奏楽団のコンサートを見に行ってきました。 このバンド、なんと団員の方が全員、本職とは別の楽器で演奏しているとい…

♭♭
1年前

Dark Blue Note 参加してきました

11/21(日) 京都大学の熊野寮にて、京大の学祭と同時に2日間に渡って開催されたジャズイベント、Dark Blue Note、2日目に参加してきました。 このイベントは京大のビッグ…

♭♭
1年前
1

Basie祭、見に行って来ました

11/13(日) 神戸三宮のライブハウス、クラブ月世界にて、Basie祭(ベイシーまつり)を見に行ってきました。 クラブ月世界は、昭和のキャバレーをそのままライブハウスに…

♭♭
1年前
3

ADHDと診断されたお話。(後編)

(中編の続き) ADHDの診断が出て思うこと。 矛盾するようですが、まず最初は、 罪悪感でした。 え、今まで曲がりになりにも一応ちゃんと生きてこれた自分が診断されて…

♭♭
2年前
5

ADHDと診断されたお話。(中編)

(前編の続き) そして、ネットで調べた精神科のある山の中の診療所へ。 とりあえず事前に予約取って初診。 母親が付き添いに来て、幼少の頃の話とかも色々してくれまし…

♭♭
2年前
2

ADHDと診断されたお話。(前編)

タイトルの通りなんですけど、実は私ADHDと診断されてます。 別に今まで大々的に公表するつもりもなかったし、かと言って隠すつもりもなかったんですが、 (“公表”とか…

♭♭
2年前
7

【直近と今後の経済動向】

この年末の仮想通貨市場の急激な成長の理由は大きく2点。

1月中旬に判断期限を迎えるビットコインの現物ETFの審査が控えていることとと、アメリカ経済がやや後退局面に入り、FRBの政策金利の引き下げが織り込まれていることだと考えています。

ETFは証券取引所に上場している上場投資信託のことで、簡単に言えば、たくさんの株をまとめてパッケージとして販売しているようなものです。
株の集合体を一つの商品と

もっとみる

【今年の振り返り】

2023年は自分にとってかなり大きな年でした。

相場環境で言うと、この年末の強力な上昇相場。

BTC(ビットコイン)今年の上昇率は一時170%に達し、アルトコインの中では、なんと言っても今年を代表する仮想通貨、SOLANAの1100%の上昇をはじめ、ADAやCAKEなどが大きく飛躍しました。

その中で自分自身も幸運なことにこの年末相場で約200万円の利益を出すことができました。
一時期はさら

もっとみる

たかつきスクールジャズコンテスト

1/16(日)
(少し期間が空きましたが)たかつきスクールジャズコンテストを見に行ってきました。

このコンテストは近畿一円の中高生の部活ビッグバンドを対象に行われているコンテストで、上位2校は、毎年ゴールデンウィークに開催される約13万人規模のジャズイベント、
高槻ジャズストリートのメイン級ステージへ出演できます。

今年で第14回となり、僕も高校生のころ、2年間出場しました。
特に2年目は、準

もっとみる

学バン忘年会 ライブレポ

12/28(水)
学バン忘年会を見に、夜行バスで慶応義塾大学まで行ってきました!
有給とりました(笑)

学バン忘年会は、主に関東の大学の学生部活ビッグバンド(学バン)に所属する方々が、それぞれの仲間内で“企画バンド”として、バンドを結成し、順番に演奏をするイベントです。

ビッグバンドは、バンドによって前後するものの、標準編成では17人程度。
大編成の音楽ながら、普段のサークルや部活のレギュラー

もっとみる

甲南大学Newport Swing Orchestra ラストライブ

12/27(月)
甲南大学Newport Swing Orchestra(通称NP)のラストライブへ行ってきました。

場所は梅田Loyal Horse。
完全にプロ仕様の高級ライブハウス兼レストランのようなところで、大阪でもかなり有名なお店の一つです。

今年の甲南NPは例年にないくらい本当に素晴らしい代だと思っていて、それを感じたのが、8月のヤマノビッグバンドジャズコンテスト。

このときのN

もっとみる

吹奏楽部人口は減って良い

最近、学校吹奏楽部の人口が減ってきている。
どうやったら吹奏楽部の人口が増えると思うか。

という意見を会話の中で求められる機会がありまして、、、

そこで話したことが、意外に反響があったので、これを機にここでも少し自分の意見を書きたいと思います。

結論から言うと、学校吹奏楽部の人口は減って良いと僕は思ってます。

その方が自然の流れじゃないかな、と。

毎年吹奏楽コンクールのプログラムなどを見

もっとみる

2番手ウインドアンサンブル、見に行ってきました

11/23(水)
“2番手ウインドアンサンブル”という吹奏楽団のコンサートを見に行ってきました。

このバンド、なんと団員の方が全員、本職とは別の楽器で演奏しているという、前代未聞のバンド。笑
普段はトランペットを吹いているけど今回はクラリネットで参加しているとか、普段はパーカッションの人がテナーサックスを吹いているとか。

普段とは別の楽器に興味があるけど、今から始めて本職の人たちの中で演奏する

もっとみる

Dark Blue Note 参加してきました

11/21(日)
京都大学の熊野寮にて、京大の学祭と同時に2日間に渡って開催されたジャズイベント、Dark Blue Note、2日目に参加してきました。

このイベントは京大のビッグバンドサークル、ダークブルーニューサウンズオーケストラ(通称ダーク)が主催しているイベントで、今年初めて参加させていただきました。

2日目の会場が熊野寮になったのは、当初予定していた会場が使えなかったとかの話らしい

もっとみる
Basie祭、見に行って来ました

Basie祭、見に行って来ました

11/13(日)
神戸三宮のライブハウス、クラブ月世界にて、Basie祭(ベイシーまつり)を見に行ってきました。

クラブ月世界は、昭和のキャバレーをそのままライブハウスにした場所で、僕が知っている関西のライブハウスの中ではおそらく最もおしゃれな場所です。

このBasie祭は、学生ビッグバンドの中でもCount Basie Orchestraの楽曲のみをレパートリーとするバンド、いわゆるベイシー

もっとみる

ADHDと診断されたお話。(後編)

(中編の続き)

ADHDの診断が出て思うこと。

矛盾するようですが、まず最初は、

罪悪感でした。

え、今まで曲がりになりにも一応ちゃんと生きてこれた自分が診断されて良いの?
という気持ちでした。

自分で受診しに行ったクセに。笑

本当に苦しんで苦しんで、死にたいと思うまで思い詰めてADHDの診断を貰いに行ったのに、診断が出なかった、というケースも聞いたことがあります。

“多動型”のひど

もっとみる

ADHDと診断されたお話。(中編)

(前編の続き)

そして、ネットで調べた精神科のある山の中の診療所へ。

とりあえず事前に予約取って初診。

母親が付き添いに来て、幼少の頃の話とかも色々してくれました。

発育過程なども重要な要素になるようです。

昔から物の管理とかは苦手だったよね、という話や、
お喋りは好きで幼稚園の頃から同世代では相手にならず、大人とばかり話してたよね、とか、
そういえば立つのも歩くのもオムツ取れるのもかな

もっとみる

ADHDと診断されたお話。(前編)

タイトルの通りなんですけど、実は私ADHDと診断されてます。

別に今まで大々的に公表するつもりもなかったし、かと言って隠すつもりもなかったんですが、

(“公表”とかいう言葉が使えるほど、自分が知名度や注目度がある人間だとも思ってないし笑)

色々発達障害関係で困ってるみたいな話を身近でも聞く機会もあって、自分の経験が誰かの役に立てばなぁと思い、この文章を書くことにしました。興味のある方だけお読

もっとみる