マガジンのカバー画像

その他

11
運営しているクリエイター

記事一覧

2023年4月からのELDI事務局について

2023年4月からのELDI事務局について

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

筆者の私事で恐縮ですが、この4月から、石川県加賀市の教育委員会にて働くことになりました。
ELDIの事務局は、「慶應義塾大学SFC研究所 Society5.0時代の学びと教育ラボ」内に置かれており、教育委員会の業務とは無関係に、筆者個人が本ラボに協力する形で、本noteの執筆など継続し、「情報」「探究」「技術」についての情

もっとみる
コエテコEXPO2023春にELDI事務局員が登壇します!

コエテコEXPO2023春にELDI事務局員が登壇します!

【お知らせ】3/28(火)15時〜、大学入試センター試験問題調査官と、国立教育政策研究所教育課程調査官が登壇するセミナーを開催します。詳しくはこちらから!

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

民間プログラミング教育サービスの新しい価値を生み出し、業界発展を目指す!
プログラミング教育サービスと課題解決などのノウハウが集結するオンライン展示会である「コエテコ

もっとみる

本noteの記事がお役に立ちました!

【お知らせ】3/28(火)15時〜、大学入試センター試験問題調査官と、国立教育政策研究所教育課程調査官が登壇するセミナーを開催します。詳しくはこちらから!

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

以前、次の記事をお届けしました。

この記事をご覧いただいた先生が、制度を学校管理職他にすぐにお知らせし、自分の状況を早めにお伝えすることにつながったようです。
本日

もっとみる
【3/28(火)15時〜17時】ELDIイベント開催! 情報I 初年度総括セミナー ”大学・高校の入口で求められる「情報」の力”

【3/28(火)15時〜17時】ELDIイベント開催! 情報I 初年度総括セミナー ”大学・高校の入口で求められる「情報」の力”

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

情報学習支援プラットフォームELDIでは、”大学・高校の入口で求められる「情報」の力” と題し、情報I 初年度総括オンラインセミナーを開催いたします。

2022年4月から高等学校の教育課程において始まった新科目「情報I」。本科目の必履修化を受け、2025年度からの大学入試において、各大学から共通テストの科目「情報I」を課

もっとみる
「探究」の事例は経産省「未来の教室」プロジェクトにたくさん!

「探究」の事例は経産省「未来の教室」プロジェクトにたくさん!

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

経済産業省は、2018年から「未来の教室」プロジェクトを推進しています。

本サイトには、過去の実証事業の成果報告書が集められています。
2018年度〜2021年度の4年間で、なんと126件の事例があります。

上記ページ「条件から探す」を選ぶと、年度やテーマごとに検索する機能があり、「探究・STEAM」を選ぶと、46件の

もっとみる
探究学習の祭典「クエストカップ2023 全国大会」出場チーム決定!

探究学習の祭典「クエストカップ2023 全国大会」出場チーム決定!

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

ELDIでは、情報教育と探究活動は親和性が高いと考えています。
※不定期で、「情報」と「探究」のつながりを考える会員のみの勉強会を開催しています。
ELDIへの入会登録(無料)はこちらから、どなたでもできます!

「探究」の文脈で、以前、本noteでも紹介した、探究学習の祭典「クエストカップ」。

なんと、過去最高の、17

もっとみる
”「情報」と「探究」といえばELDI”という認知が広まっています!

”「情報」と「探究」といえばELDI”という認知が広まっています!

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

昨日、1/23(月)20時からの ELDI 放課後勉強会には、さまざまな方にいらっしゃっていただき、本当にありがとうございました。
経産省の方、全国高等学校情報教育研究会の皆様、高校での「探究」実践者の先生から、本当に貴重な話をたくさん伺え、そして盛り上がることができました。

おかげさまでELDIは、「情報活用能力」をキ

もっとみる
ELDIの会員登録者数が200名を突破しました!

ELDIの会員登録者数が200名を突破しました!

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

ELDIは本noteで情報発信を続けると共に、会員の方(公式Webサイトから会員登録できます!)に対し、次のような支援を行っています。

会員限定セミナーへのご招待(8月に文科省の方、11月に経産省の方などをお招きし、情報活用能力や、情報×探究に関するセミナーを開催しました!)

本note更新情報や、「情報」「探究」「技

もっとみる
11/25(金)オンラインセミナーの視聴URLを送付しました。

11/25(金)オンラインセミナーの視聴URLを送付しました。

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

11/25(金)に開催するオンラインセミナーの視聴URLを、ELDI会員の皆様のメールアドレス宛にご送付いたしました。
届いていない方におかれましては
eldilit@sfc.keio.ac.jp
まで、その旨ご連絡いただければ幸いです。
※視聴にはELDI会員登録(無料)が必要となります。詳しくは ELDI公式Webサイ

もっとみる
情報教育支援プラットフォーム「ELDI」 事務局よりご挨拶

情報教育支援プラットフォーム「ELDI」 事務局よりご挨拶

はじめまして。
情報活用教育支援プラットフォーム「ELDI」事務局員の寺西と申します。

ELDIは、2022年度から高等学校の教育課程において「情報Ⅰ」が必履修化されたことに伴い、Society5.0に向けた情報教育を推進するプラットフォームとして、2022年3月25日に設立しました。
代表発起人は、慶應義塾大学政策・メディア研究科の鈴木寛教授です。

昨年9月にデジタル庁が創設されるなど、社会

もっとみる
ELDI会員には、noteの記事情報をまとめてお届けします。

ELDI会員には、noteの記事情報をまとめてお届けします。

情報教育支援プラットフォーム ELDI(エルディ) 事務局員の寺西です。

ELDIでは、公式Webサイトから入会登録していただけますと、高校の教科「情報」についての情報をはじめ、「情報活用能力」に関する情報、本noteの記事に関する情報等をメールにてお届けいたします。

note記事については、平日毎日更新を目指し、翌週月曜にメールにてお届けする予定です。
メールを見れば、記事を見逃すことはない

もっとみる