マガジンのカバー画像

カメラ レクチャー

9
カメラの機能や撮影の仕方を綴った記事
運営しているクリエイター

記事一覧

FUJIFILM X-T5 で 日中シンクロ②

FUJIFILM X-T5 で 日中シンクロ②

前に記事にしたFUJIFILM X-T5での日中シンクロが好評だったので、第二弾を書きました。
撮影地は栃木県那須町の「那須フラワーワールド」
太陽をフレームインした構図の写真を、たった四枚ですけどお見せいたします。全てJpeg撮って出しです。シャッタースピードと絞り値とISO情報は各写真に添付します。

昼間なのにまるで夜にストロボを使って撮ったみたいな写真が撮れる。それが日中シンクロの面白いと

もっとみる
FUJIFILM X-T5 で日中シンクロ📸

FUJIFILM X-T5 で日中シンクロ📸

いわき市フラワーセンター。約26万平米の敷地に多種多様の花を咲かせる。温室もあるので冬のこの時期でも楽しむ事ができる。

去年、FUJIFILM用にストロボを買ったので、今回はX-T5で日中シンクロで花を撮る為にそこへ行ってきた。いつも花を撮る時は、CANON EOS RP で撮るので、それでの撮影はお手の物なのだか、まだコツを掴めていない FUJIFILMカメラとGODOXストロボのコンビでの撮

もっとみる
色なき世界の魅力

色なき世界の魅力

白黒写真‥撮ってますか?

白黒の言い方としてよく使われるのが
モノクロームとかモノトーンとか言ったりします。

モノクロームとは本来は単色と言う意味の言葉で
略してモノクロとも言われます。
セピアの様なオレンジ1色であってもモノクロという事になります。つまり、青や赤、緑でも1色なら全部モノクロという事になります。

モノトーンとは黒、白、グレーの濃淡で
構成されたものでファッションやインテリアな

もっとみる
玉ボケを好きな形にする方法

玉ボケを好きな形にする方法

雪が降ってる時にストロボを使うと
こんな写真が撮れますよね。

電飾で玉ボケを作って
撮ったりもします。

しかし、玉ボケはいつもまん丸。
その玉ボケを好みの形に出来たら
素敵ですよね!

実は玉ボケは自由に形を変えられるのです!

クリスマスツリーの電飾の玉ボケを
星型にしました🌟

今回は、こんなふうに
玉ボケを好きな形にする方法を
お届けします😉👍

とても簡単なので
どうぞ最後までご

もっとみる
FUJIFILM X-E4 「SUNNY 16 RULE」で撮る ACROS!

FUJIFILM X-E4 「SUNNY 16 RULE」で撮る ACROS!

白黒写真てズルくない?なんかさ、適当に撮ってもそれっぽくなるしさ、カラーの方が絶対いいよね。

なーんて思ってた時期がありました。

ところが
実際モノクロで撮ってみると
これがなかなか難しい。
だけどなかなか面白い。

以前こんな記事書きました⬇

フィルムシミュレーションに迷ったら
ACROSで撮ると面白いよ‥と
モノクロで撮る事をおすすめしました。

カラーで撮ってレタッチでモノクロにするの

もっとみる
CANON EOS RP ストロボを使って表現の幅を広げよう!

CANON EOS RP ストロボを使って表現の幅を広げよう!

以前、ストロボについて書いた記事があります。こちら⬇

今回は、もう少し深掘りして詳しくお話したいと思います。

ストロボを使う場面として最初に考えるのは
暗い時間帯の撮影ではないでしょうか。
被写体を明るく撮るためにストロボを使う、
普通の使い方だとそうなりますよね。
しかし私がよく使うストロボ撮影は日中の時間帯に花を撮る時によく使います。
日中シンクロと言われる撮影方法です。

ストロボは暗い

もっとみる
ジャスピンじゃなくてもいいじゃない。

ジャスピンじゃなくてもいいじゃない。

昨今のAFは素晴らしい性能で、その精度に任せてシャッターを切ればガッチリと被写体にピントが合った写真が撮れる。

しかしながら私の場合
X-E4で使うレンズはMFレンズが多く
AFレンズはあまり使わない。
拡大してゆっくりとピーキングでピントを合わせ撮っている。
ピントを合わせるという行為が写真を撮ってる感を満たしてくれるのだ。

好みの話になるが、解像度や口径食は悪い方が好きで、隅々まで鮮明に写

もっとみる
FUJIFILM X-E4 クロップモード

FUJIFILM X-E4 クロップモード

X-T5に搭載されたデジタルテレコンは
望遠レンズや単焦点レンズ使用時に
とても重宝する機能で、単焦点レンズばかり使う私にとって、もしこの機能がX-E4にあったら絶対活躍するだろうなと思う。

なんかそれに似た機能がX-E4に無いものかと
説明書(pdf版140ページ参照)を読み返してみたところ、なんと、それに似た機能があったではありませんか!

その名もズバリ「スポーツファインダーモード」

1

もっとみる
ストロボを使おう✨

ストロボを使おう✨

いよいよ秋めいてきて
彼岸花もあちらこちらで
見かけるようになりましたね。

今日はCANON EOS RPと
RF35mm F1.8 MACRO IS STMで
ストロボを使って撮ってきました。

今回もお見せする写真は
全てJpeg撮って出しです。
ピクチャースタイルはCLEARを使いました。

ストロボを使う事で日中でも背景を暗くする事が出来ます。

彼岸花の赤が、より妖艶に写りますね。

もっとみる