マガジンのカバー画像

アダチルって言うらしい

25
言わずに済むなら本当は言いたくない、育ちについてのあれやこれや。自分の親と同じ轍を踏まないよう内省を続けています
運営しているクリエイター

#自問自答ファッション

コンセプト、良い意味で悪い方に練り直す。

コンセプト、良い意味で悪い方に練り直す。

まーーたやっちまったぜ!落ちた!海(概念)に!
でも一晩風呂場で泣いたら浮上してきた!

一瞬ベッドの中で
「なんで一番そばにいる夫が、妻が泣いてるのに面倒臭そうな顔して無視するんだろう…優しい言葉をかけてくれないのだろう…ヒーン」
とクソ重メンヘラになりかけましたが、
「いやこの人にそんなもん求めても無駄やろ、実際お前めんどいねん」
と冷静に突っ込んでくれる自分がいました!
「まぁ、せやな」

もっとみる
「似合う・好き・なりたい」問題、堂々完結!!!!!(ジャンプ巻頭カラー)

「似合う・好き・なりたい」問題、堂々完結!!!!!(ジャンプ巻頭カラー)

〜前回までのあらすじ〜

 自身の「好き」と「なりたい」に、初めてじっくり対峙したシマト。無垢な少女性の象徴である「好き」と、富と権力を持つ大人の風格を求める「なりたい」…、正反対の両者を前に、悲しみの中、それらは相容れることはないと悟る。
 しかし、長年の葛藤を抱えたシマトの心情は、そう易々と割り切れるものではなかったーーーー。

↓「好き」の記事はこちら💁🏻‍♀️

↓「なりたい」の記事は

もっとみる
職業選びのッ…!重要性がッ…!分かったッ…!!

職業選びのッ…!重要性がッ…!分かったッ…!!

 自分のキャリアを猛烈に見つめ直しているなうのシマトです。
 皆様おはこんばんにちは♡

 今色々勉強している中で、スーパーの理論・自己概念というものに行きついた。要約する能力がないので気になった方はご自身でぜひ調べていただきたいのですが、これ、読めば読むほど自問自答ファッションのことじゃん……って!!!
 自問自答ファッション、平易な言葉と”ファッション”という親しみやすい入口テーマのおかげで、

もっとみる
「好き」が秘密の花園になってしまうことについて自問自答

「好き」が秘密の花園になってしまうことについて自問自答

 インスタの宣伝で出てきたMax&Coというブランドのバッグに、パッと目を奪われた。花畑みたいな総柄に、絶妙なピンクの持ち手がなんともなんとも可愛い……!

 しかし、今はわりかしきれいめお姉さん風のフェミニンスタイルで安定しているので、ここまでカラフル&個性派バッグちゃんは絶対出番がない。お迎えしたい衝動を理性でグッと抑える。
 はぁ、しかし本当に素敵なバッグ……。

 実はこの手の激しい一目惚

もっとみる