マガジンのカバー画像

コロ日4

26
2022年1月〜の日記を連ねています。
運営しているクリエイター

#日記

答えなんてないです。

答えなんてないです。

コロ日4 26日目
2024年5月30日(木)

日記をサボっている間に、私は五月病になった。

 確信はないけれど、たぶんこれが五月病って言うんだと思う、くらいの五月病。

 そもそも五月病って何?そんなのあんの?英語でなんて言うの?May fever?くらいに思っていたのだけれど、実際全然あった。

 GW明けから全くやる気が出ない。モチベーションが落ちまくり、会社に行きたくなくなり、なんのた

もっとみる
見えないところを見る

見えないところを見る

コロ日4 22日目
2024年1月30日(火)

もう1月が終わる。お風呂で浴槽に浸かりながらRadioheadのcreepを聴く夜。疲れた夜にこういう曲が沁みる。アイマーウィアードォーオオーなどと口ずさむ声が浴室にこだまする。ふと自分を省みる。

 そういえば、私は自分のことを頭が良いとは一度も思ったことがないなと思う。周りからはなんだか頭が良さそうに見えるみたいで、そういう評価を下されることも

もっとみる
巡り巡る、愛。

巡り巡る、愛。

コロ日4 18日目
2023年11月10日(金)

もう11月だというのに、妙にまだ暑い今日この頃。

最近、発見したことがある。
それは、愛は巡るんだということ。
なんとなく分かったような気になっていた。
でも、分かったような気でいることと、心から実感することは全然違うみたい。

 自分のことを愛せていると、人にも愛を与えられるんですよね。

 私の彼女は、めちゃくちゃ自己肯定感が高くて、いじめ

もっとみる
歳の離れたおとうとだった

歳の離れたおとうとだった

コロ日4 16日目
2023年9月30日(土)

 だいぶしばらく日記の存在を忘れていた。
 いつの間にかうだるような暑さが消え失せて、すっかり秋の気配がしている今日この頃。
 滑り込み9月で日記を書くなどしてみる。

 今朝、ライオンと熊に追いかけられる夢を見た。めっちゃ怖くて逃げ回っていた、なんなら熊にはあとちょっとで食べられるところだったけど間一髪で誰かに助けられた。感謝感激。
 ちなみに、

もっとみる
人生とはネタである。

人生とはネタである。

コロ日4 15日目
2023年8月6日(日)

兄妹が出来るらしい。

本格的に夏も深まってきた今日この頃。真夏日とか猛暑日とか言われて、確かに暑いし暑くなっている気がするけれども、私の小さい時は38度くらいある真夏も普通に見た気がしますが気のせいかしら。そんなどうでも良いことを考える日々に舞い込んできたこのビッグニュース。

ここ最近で一番の個人的衝撃ニュースなんですが。

うちの親は離婚してい

もっとみる
死なないように生きてく

死なないように生きてく

コロ日4 14日目
2023年7月23日(日)

昇進した。
先週の月曜日のことである。

まさか入社3ヶ月でプロモーションするとは思ってなかったので青天の霹靂である。
2年越しに、新卒で入社予定だった会社の初任給の月給に追いついた感ある(新卒にしては高給だった)。長い戦いだった。
まあでも「よく頑張ったな、私」とたまには自分を褒めていきたい。この年にして3社目ですが、転職してよかった……と心の底

もっとみる
AIの行先。

AIの行先。

コロ日4 13日目
2023年5月26日(金)

なんでそんな態度を取れるんだろう、と思う人が一定数いる。

仕事柄、色んな職業の色んなバックグラウンドを持った方とお話しする機会が多い。

ものすごく優しくて人の良い人もいれば、ものすごく態度の悪い人もいて、お前は一体何様なんだと言いたくなる時がある。

経験や立場がそんなふうに人を変えてしまうのだろうか?と思ったけれど、わからない。どれだけ上の立

もっとみる
もらい上手な人

もらい上手な人

コロ日4 12日目
2023年4月4日(火)

ようやく花粉にも落ち着きが見られてきた春。
早いものでもう4月。桜も散ってきたそんな頃に、ついに最後まで色々あった前職を辞め、新しい職場で新しいキャリアをスタートさせております。

今の会社は小さいながら色々システムが最新で凄いし、ホワイトすぎてビビっている日々。昨日17:30に帰って30分残業してたから今日は16:30には帰っていいよとか言われて、

もっとみる
気がつけば年明けて冬

気がつけば年明けて冬

コロ日4 10日目
2023年1月12日(木)

後輩から手書きの素敵なイラストの年賀状が届いた。いつから年賀状の数を数えなくなったのか覚えてないけれど、昔はポストに行って何枚年賀状が来ているか数えるのが楽しみだったなぁなどと思い出した朝。

明けましておめでとうございます。

いまだに2022年と打ってしまいそうになる毎日ですが、どうやら年が明けたらしい。世界は2023年だって。なんかあんまり現

もっとみる
とある日の、真夜中のゲイ。

とある日の、真夜中のゲイ。

コロ日4 8日目 
2022年10月17日(月)

「初代面でこんなこと言うのもあれだけどね、あなたの方がタイプ」と64歳のゲイに言われた。人生で初めて訪れたゲイバーだった。隣には大学時代の先輩がいて、その日ゲイだと告げられその足で2人で上野のゲイバーに連れて行かれた日曜の夜中12時。明日もバリバリ9時出社だが?

「爽やかでいいね」などと、まさかこんなレズな私がゲイにも需要があるだなんて思わなく

もっとみる
捨てる、やめる、手放す

捨てる、やめる、手放す

コロ日4 7日目
2022年7月24日(日)

初夏の風を感じるこの頃。風というかもはや熱風である。夏の昼間は日影がなくて暑さからの逃げ場がなく毎回干からびる寸前みたいな感じで電車のホームに駆け込んでいる。ありがとう地下鉄。

この3ヶ月くらい、なんだか色々あった。なんか怒涛すぎて、なんというか一嵐が過ぎ去ったみたいな感覚を覚える。人生うまく行かないことばかりで難しいけど、なんとか生きているよ。も

もっとみる
結局コロナは終わらないし自民党が勝つ

結局コロナは終わらないし自民党が勝つ

コロ日4 6日目 
2022年7月11日(月)

シリアルキラーの父を殺す夢を見た。

物凄く鮮明でストーリーがはっきりしていたので、思わず寝ぼけ眼でメモった7月の朝。
いつか小説にできるかもしれないと言うくらいにはなかなかしっかりした夢で、人生で見た夢トップ3には入るくらいの明晰夢だった。ゆーて今までの夢2つくらいしか覚えてないけど。

夢占いには、目の前の現実から逃げたいとか自分を殺して新たな

もっとみる
きみは天然色。

きみは天然色。

コロ日4 5日目 2022年6月5日(日)

最近、海外でシティポップが流行ってるらしい。要するに昔の日本のなんかおしゃれな曲。山下達郎とか私も好きだけど、何よりも好きなのは大瀧なんとかさんのきみは天然色って歌。なんか爽やかな夏の思い出って感じですき。とても。こういう夏を過ごしたい。

そんなかんじでなんだか月1ペースの更新頻度になってきたこの頃のこの日記。2020年5月に始めたけど、いつの間にか

もっとみる
羊を見つめる羊たちを見る羊

羊を見つめる羊たちを見る羊

コロ日4 4日目
2022年5月5日(木)

ゴールデンウィークももう終わりかけ。
明日は仕事なのですが行きたくなさすぎて本当に萎えているので現実逃避に日記を書きます。そうだこうやって私は今まで気晴らししてたんだな、と久々に思い出すそんな夜。

私のGWは気持ち的に全然ゴールデンじゃなかったけど、息抜きは必要ということで、先日高校の友人たちとマザー牧場まではるばるドライブに行ってきた。
ドタキャン

もっとみる