マガジンのカバー画像

精神疾患関連

7
運営しているクリエイター

記事一覧

月経前不快気分障害(PMDD)に悩まされた話

月経前症候群(PMS)や月経前不快気分障害(PMDD)という言葉を女性なら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。今回はその2つのなかでも月経前不快気分障害(PMDD)のお話をします。
(※医師ではなく個人ブログですのでご了承の上お読みください)

月経前不快気分障害(PMDD)とはなんなのか?
月経前になると…
・イライラする
・ゆううつになる
・過食になる
・下腹部が痛くなる
・胸が張る

もっとみる
休職と傷病手当の話

休職と傷病手当の話

いろいろなことが落ち着いたので、少し長くはなりますが休職していた時のお話と『傷病手当』についてお話をしていきます。

加入している社会保険や国民健康保険から手当金を受けることが可能で、休職中にその制度を実際利用しました。

今回、傷病手当の申請や支給方法は記載しませんので実際検討されている方は加入されている保険会社やお勤め先に問い合わせてみて下さい。

休職~傷病手当金申請まで会社を休職するにあた

もっとみる
死と自殺について

死と自殺について

夜眠る時、ホラー映画を観る時、死について考える。

私はたまに「消えたい」「死にたい」と思う。
しかし、いざ強盗が押し入り刃物を突きつけ
"殺すぞ"なんて言われた日には命乞いするに違いない。

私は正直 死 が怖い。
怖くて布団の中で怯える夜もあるくらいに。

人は未知のモノに恐怖を抱く。

死に対する恐怖の原因はどこにあるのか、それはきっと死者しか知り得ないことだから。

もしかしたら「極楽浄土

もっとみる
自傷行為について

自傷行為について

題通り自傷行為について触れます。

私が最初に自傷行為をしたのが14歳でした。
きっかけは好奇心からくる幼稚なもので…
当時仲良いグループ内で流行っていたから。
皆一度は自傷行為したことあるのが当たり前くらいに思っていました。

当初はまだ気に病んでしまう前でした。

それから不登校になり、本格的にうつ病と思われる症状が出始めてからまた自傷行為を何度か行いました。
テレビドラマなんかでよくあるよう

もっとみる
双極性障害まとめ①

双極性障害まとめ①

■調子がいいとき・うつが治ったと思う
・飲みに出かけたがる
・いい企業に転職できると過信する
・創作活動(イラストや文章)が活発
・遊びの予定をたくさん入れる
・積極的に活動を行う
・高額な欲しい物がたくさんできる
・世界が輝いて見える

■調子が悪いとき・死にたくなる
・消えたくなる
・オーバードーズ
・過食
・見捨てられ不安
・スーパーで何を買ってよいか分からず徘徊
・突然涙が出る
・全てがマ

もっとみる
うつ病は突然に。

うつ病は突然に。

この記事では「うつ病になったきっかけ」を
簡単にお話していきます。

私は兄との2人兄妹として田舎に生まれました。
3歳の頃に両親が離婚し引っ越すまでは何不自由なく暮らしていたような気がします。
とにかく人見知りでお絵描きが大好きでした。

保育園児、小学生時代共に不登校の時期があったものの大きな問題はなく地元の中学校へ。
かなり内向的で人の目が気になる子でした。

しかし中学2年生から人生が狂い

もっとみる
【2022.5.1更新】はじめましての自己紹介です

【2022.5.1更新】はじめましての自己紹介です

とあるきっかけで日々感じていることや
自分の記録としてブログを始める事にしました。

まずは簡単な自己紹介です。
名前:おすしちゃん
病名:双極性障害
趣味:音楽鑑賞、ライブ、イラスト、アニメ
(昔はバンギャでした)
好き:THE ORAL CIGARETS/マンウィズアミッション/ピアス/化粧
性格:完璧主義、マイナス思考、気分屋

過去には不登校、引きこもり、自傷行為、OD

もっとみる