マガジンのカバー画像

家庭の平和

18
家庭の平和、男女の役割、女性のライフスタイル、女性の自立、おうち起業に関して個人的に思うこと。
運営しているクリエイター

記事一覧

ご飯作りどうしてる?

ご飯作りどうしてる?

先日、料理、食事作りは私の担当と言うことを書きました。

主人は割と何でも食べる、鳥になるんじゃないかって言う位唐揚げが好き、

健康が心配、

息子君は肉が嫌い、特に鶏肉、

先日給食で唐揚げのメニューだった日は行きたくないなぁ。休みたいなぁと言う位。

ついつい息子くんが食べてくれるメニューになりがち。

そして主人は帰りが遅いので、レンチンで食べれるものにもなりがち。

ちなみに主人はレンジ

もっとみる
家庭のリーダーは誰?

家庭のリーダーは誰?

家族のリーダーは誰になりますか?

一般的にはお父さんがリーダーのイメージでしょうか?

実はお母さんがリーダーである方がうまくいくのはなんとなく感じている方もいるのではないでしょうか。

この時に言うリーダーが、家族の方向性を決める人だとします。

家庭を運営するにあたって、ここはこうしていきましょうと決定する人だとすると、母親の方がうまくいくのは想像できますね。

奥さんがご主人を手のひらで転

もっとみる
誕生日会の準備で思うこと

誕生日会の準備で思うこと

先日、主人の帰りが毎日遅いことを書いたんですけど、平日夜は息子くんと2人ということです。

流れとしては、夕方5時からお風呂。
6時からご飯。
7時からワークをしてから遊ぶ。
8時に歯磨き、絵本。
9時には寝る。

だいたい、このようなルーティーンです。

主人は早くて8時半位に帰ってくるので、そうなると、息子は寝るのが9時半ぐらい。パパにも本を読んでもらって、寝るのがちょっと遅れます。

主人の

もっとみる
△と思っていること

△と思っていること

△と思っていること。ちょっと残念に思ってることでいうと、2つ3つあります。

1つ目が主人が物理的に帰りが遅いなどがあるんだけど、それだけではなくて、2人で子供の教育方針とかこうしましょうと決めてやっていくっていうことはあまりできていないのかな。

主人が自分は家にいないほうがいいんだみたいに、まぁいじけてしまうので、帰宅後勉強を見るっていうのも私の仕事。今の段階はまだ低学年だからできているけど、

もっとみる
終わりなき家事について

終わりなき家事について

家事もやろうと思えば、いくらでもできる仕事の1つですね。

女性が仕事もしているのに、ほとんど家の事も女性がしなければいけないということで、不公平だと言う意見もあるのかな。

また逆にご主人に、そこは触れて欲しくないというか、自分の聖域である方も多いのかな。

我が家も主に私が料理、洗濯、掃除といった家事は担当していますが、主人も洗濯や自分の部屋の掃除など、割と自分の事は自分でしようがあるので助か

もっとみる
働く時間

働く時間

先日、役所からのアンケートで、お父さんやお母さんにあたる人がどのくらいの時間、仕事をしていますか?みたいな就労時間を尋ねる部分がありました。

パパさんが家を出て、帰宅する時間を答えたときに、ブラック企業というか、字面だけみると、とてもかわいそうだなぁと言う時間になりました。

いわゆる定時に終わるような、例えば工場勤務とは違っていて、技術の提案もするような営業職で、終わりがないタイプの仕事。

もっとみる
仕事に生きがいを求めるとは

仕事に生きがいを求めるとは

仕事が生きがいと言う方もいらっしゃると思います。

ワーカーホリックなんて、
言葉をもあるぐらいに
仕事をしていないと落ち着かない。

仕事=自分の価値のように錯覚してしまって
仕事をしていない自分は価値がない。

ダメな自分となってしまうこともある位に
仕事は生きがいというか、
プラスに働くこともあるし、
それが足かせになったり、
突然仕事がなくなって
自分の存在価値がそこに付随していた場合、

もっとみる
女性の働き方

女性の働き方

女性のライフスタイルは、多岐にわたっています。

妊娠、出産がある女性は、働き方を選択して進んでいくということが必要になることもあります。

かつてのように皆、同じライフスタイルと言うわけではなく、いろんな働き方がある、だからこそ、迷ってしまう。いろんな選択肢があるから、迷ってしまうということはあるのかもしれません。

専業主婦の人は少なくなっていると言われています。パートなどだけでなく、副業、お

もっとみる
お金をいただくことについて

お金をいただくことについて

自分が作ったサービスや物に対価をいただく事に抵抗があるという方は、多いかもしれない。

これはいくらと決まっていれば、迷わないのに。自分が価格も決めていいとなると、

そんなにいただけないな、とか
相場はこんなものかな?とか。

勝手に、払う人の財布事情を心配したり。
(よく考えると失礼?)

逆にお金に興味を持たないようにしたり。

もしかして、入ってくることを良しとしたら、
いいだけかも。

もっとみる
時間を作り出すには

時間を作り出すには

家にいながら、
仕事をしようとした場合、
またはそうではなくても、
時間をどうやって作り出すか
悩んでいる人も多いかもしれません。

1つ簡単なのは時間を区切ること。

まとまった時間が、
難しい時期もあります。

そんな中でやっていこうとすると、
今日も何も出来なかった感に
苛まされることもありますね。

小さく区切って、
これができた
あれができたと言う方が
精神衛生上も良いですし、
実際に進

もっとみる
仕事のやりがいについて

仕事のやりがいについて

人の役に立っていると感じるときに、
やりがいを感じるのかなあ。

自分が行動して、
それか誰かに喜ばれるとか、
社会へ広がっている
そんなことを感じるときに、
やりがいを感じる。

しかし、
満たされた自分がいると、
何をしても喜びである。

相手の反応は、ある意味どうでもよくて、

自分が喜びとして、
何か行動をする、
発信をする。

それが1つの役割となって、
結果として誰の何かに響いている、

もっとみる
働くことの自由とは

働くことの自由とは

働く働かないことも、実は自由なのかと思う。

働かないと生活できないと言うのは、
実は思い込みで、
人は働かないと生きていけないわけではない。

そうすると、働くということは
どういうことか?

働くということが
経済活動の一環であるとしたときには
多くの人は働かないと生きていけない
ことになるのだろう。

しかし、働くことを遊びのように捉えると
働かなくても良いことになるのかもしれない。

それ

もっとみる
働く時のモチベーションについて

働く時のモチベーションについて

仕事をする時、意欲的な時と、やりたくない時など色々あります。

そもそものところが、悔しいからや見返してやるとかもあるかもしれないし、

楽しい、嬉しさ、リラックスを感じてもらいたいとか、想いがある場合もあるかもしれません。

自分の役割はなんだろう?使命みたいなことを考えたこともあったかもしれない。

そもそもモチベーションもいらないのかも。

何の意味も感じられず、やりたくない時もあるかもしれ

もっとみる
家庭と仕事のバランス

家庭と仕事のバランス

私は、家庭を大事にしたい気持ちが強いです。

これは、結婚11年目で子供を授かったのが大きいと思います。

そして、自分の仕事を持ちたい気持ちもあります。

家庭と仕事の絶妙なバランスを苦心していた時ぐ長かったです。

家庭が幸せだからいいじゃないの、
という時もあれば、
いやいや、私は仕事がしたい
と思ったり。

結果としては、
無理のない範囲で出来ることを
やってきました。

あれー、
私、頑

もっとみる