マガジンのカバー画像

プチ起業の日記

156
零細起業家なので、起業に見えないものまで混じってます
運営しているクリエイター

#自分らしい生き方

ガチ系ボランティアで一流になるためのヒント

サブタイトル:ムリなら迷わず「ゆとり系」ボラにしなさい。先日、国交省の外郭団体主催の研修会に参加しました。河川レンジャーという名称の役割を担う人材を集めるのが目的のものです。河川レンジャーを募集するにあたって、適性などを把握するためと、基本的知識のトレーニングを兼ねて年1回の研修会を行ってるものです。この研修を終えて候補者個々人が自身の活動企画をプレゼンして選考に通れば晴れて河川レンジャーになれる

もっとみる

プチ起業して集められるものは、お金の他に・・・

「プチ起業」は文字通り小さく起業することで、できるならば初期投資ゼロで、ランニングコストも恐ろしく安いのがいいです。そういう点ではネット起業が定番でして、私自身も無料ブログにアフィリエイト広告貼って今までやってきました。しかしその他にも手はあります。

ただ、プチ起業するときにお金を集めることだけではなくて、他のものを集めることも合わせて考えたらどうか?と思いますので、今日はそのことを書きます。

もっとみる
二泊三日のWWOOF(ウーフ)みたいなもの行って来ました

二泊三日のWWOOF(ウーフ)みたいなもの行って来ました

小学校の二泊三日臨海学校の付き添いボランティア労働者?をしてきました。日当は出るものの、そのほとんどが自分の宿泊費と食費で消える、事実上の無給のお仕事?です。

三重県に「岬の家」という宿泊施設があります。ここは京都市の公立小学校の生徒が2,3日滞在して集団生活する場所になっています。昔はそういうのを臨海学校と言いましたが、なぜか今はそう言いません。そう言わない理由はよく分からないけど、内容は昔と

もっとみる
原木栽培の椎茸は、なぜか売れる

原木栽培の椎茸は、なぜか売れる

京都市の山科区に「みささぎの森」を整備しています。最近は訪れてくれる人も増え、Google Mapにも載るようになりました。私はそこのボランティアスタッフのひとり。

琵琶湖疎水沿いから山の上の方に登ると見晴らしのいいところがあって、そこまでのハイキング道を整備したり、子ども活動会場にしたり、雨の日には仲間で野草てんぷら揚げて食べたりしながら、ここを誰かの何かに使ってもらう目的でボランティアが整備

もっとみる

アイデア出ない日にするといいこと

疲れた日の中で、アタマが疲れた日はカラダが疲れた日より何倍も嫌気が漂っていて、風呂に入っても酒飲んでも疲れはとれず昼寝しても眠れないものです。
こういうとき、気力も残っていなかったら、もはやどうしようもないけど、かろうじてカラダが動くようなら打つ手があります。

拭き掃除をするこの方法は以前に別のブログ「アーリーセミリタイア生活日記」の中で、読んでくれた方からのコメントいただいた方法です。やる気が

もっとみる