マガジンのカバー画像

「再考」中の目標

32
「再考」中の目標とタイトルがあるように、今後の目標、即ちこれから何をしようか考えているnoteです。結論が出るとは限りませんが、目標を考える過程は書けると思っています。その中で私…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

2023年(令和5年)を振り返る その3

 その2では、「ピアノレッスンでのトラウマ」の続きとしてピアノレッスンについて取り上げました。今回のその3では、A型での立ち位置の変化について評細に語りたいと思います。
 その1に、5月に現事業所A型(飲食業)と同事業所の別のA型(同)を兼任し始めたことと、10月に現事業所A型(飲食業)でデザート作成が週4日になることと、2つの出来事を書きました。振り返ると、この「兼任」と「デザート作成」は私のA

もっとみる

2023年(令和5年)を振り返る その2

 その1では、2023年(令和5年)の出来事を記憶の範囲ですが、時系列的に整理しました。その2では、ピアノレッスンについて、「ピアノレッスンでのトラウマ、その後」の続きとして、評細に語りたいと思います。
 12月31日現在、「ピアノレッスンでのトラウマ、その後」に書いてあるように、私は別のピアノ教室に通っています。月2回ほどで、1回40分ぐらいです。最初に通った某大手企業Yの時は、1回30分のレッ

もっとみる

2023年(令和5年)を振り返る その1

 今年もあと2日になりました。今年もいろいろな事がありました。そこで、今年は自分にどんなことがあったのか、来年の2024年(令和6年)に入る前に記憶の範囲ですが整理してみます。
 1月 年末年始はコロナに罹患して養生
    保育士筆記試験対策開始
 3月 ピアノのレッスン開始(実技試験の音楽対策)
 4月 1泊2日名古屋コンサート旅行(3年ぶり)
    大野和士指揮/東京都交響楽団 名古屋公演

もっとみる

「再考」中の目標 その9ー④ まとめ

 その9とその9ー①からその9ー③まで、保育士試験と私の原点である「臨床心理」「言葉」「音楽」のつながりについて整理していきました。その9でも書いたように、保育士試験は『楽しかった』ですし、その最大の理由は若い頃からの自分の原点である「臨床心理」「言葉」「音楽」にありました。そこで、もう少しこの3つの原点を振り返りたいと思います。
 保育士試験を終えてから、私はこの3つの原点が私の人生を形成してい

もっとみる

「再考」中の目標 その9ー③

 前回のその9ー②では、私の原点の1つである「言葉」と保育士試験とのつながりについて考察しました。今回はその3回目で、「音楽」について評細に語りたいと思います。
 今回の保育士実技試験の音楽では、事前に指定された課題曲2曲の弾き歌いをしました(課題曲は『幸せなら手をたたこう』と『やぎさんゆうびん』でした)。発表会の舞台みたいなものなので楽しんでこようと思って弾きました。多少間違えたものの、2曲とも

もっとみる

「再考」中の目標 その9ー②

 前回のその9ー①では、私の原点の1つである「臨床心理」と保育士試験とのつながりについて考察しました。今回はその2回目で、「言葉」について評細に語りたいと思います。
 今回の保育士試験において、私は3分野(音楽・言語・絵画)の中から、音楽と言語を選んでいます(この試験では2分野選択が必須です)。言語においては、4つの絵本の中から1つを選択し、3分以内に身振り手振りだけで読み聞かせをする必要がありま

もっとみる

「再考」中の目標 その9ー①

 前回のその9では今回の保育士試験について簡単に振り返りました。その中で、私の原点である「臨床心理」「言葉」「音楽」が保育士試験とダイレクトにつながっていることに気づき、その1つ1つを考察していくことにしました。今回はその1回目で「臨床心理」について評細に語りたいと思います。
 私は20代から臨床心理を専攻して臨床心理士になりたいと考えていました。実際、大学に社会人3年次編入学して臨床心理を学びま

もっとみる

「再考」中の目標 その9

 保育士実技試験が10日(日)に行われ、これで私の保育士試験は全て終了しました。結果は来年1月中旬に分かるようです。ただそれは横に置いといて、今回は試験のことを簡単に振り返ります。
 振り返れば、この2023年は保育士試験対策に明け暮れました。免除科目は3科目ありましたが筆記9科目中6科目、実技3分野(音楽・言語・絵画)のうち2分野の計「8科目」と質量共にかなりハードなために、10月の筆記試験と1

もっとみる

保育士実技試験が10日(日)に行われました。結果は1カ月ほどで分かるようです。音楽と言語、即ち弾き歌いと話聞かせをしてきました。試験ではありますが発表会の舞台みたいなものと考えて楽しむことを心掛けました。これから、今回の保育士試験の総括みたいなこともしたいと考えています。

保育士実技試験まで後6日。備忘録やトラウマ、「再考」についてのまとまったnoteを書きたいのですが試験前ということもあり、進めるのは困難です。試験は10日(日)、そろそろ追い込みを掛けていく状況ですので試験終了次第これら3つのテーマを再開したいと思います。