マガジンのカバー画像

リハビリの進捗(退院後)

16
2024.3.22 残念なかたちでの回復期リハビリ病院からの退院。そこから復活への軌跡
運営しているクリエイター

#脳梗塞

【朝ご飯2024.06.18】念願の元担当作業療法士氏に会う

【朝ご飯2024.06.18】念願の元担当作業療法士氏に会う

キャロットラペ風のサラダを作りました。
ニンジンの青臭さが苦手なので、ちょっぴりおの砂糖を混ぜて軽くレンチンしてから、塩麹とナッツとドライフルーツを混ぜて完成。 

お肉や脂っこいものと頂く時はオイルなしで、今朝はトリフオイルとバジルをかけて頂きました。
オレンジ色がプレートを明るくしてくれて、雨降りの薄暗い朝も明るくなりました。

楽しみにしている事がある日に限って、ずっと晴れていたのに雨が降る

もっとみる
【朝ご飯2024.06.15】脳梗塞発症から半年

【朝ご飯2024.06.15】脳梗塞発症から半年

韓国のお出汁ダシダだけで薄甘く煮込んだ大根は、濃い味の豚の角煮と供に。
茹でただけのブロッコリーは、まだそれだけでは食べられないウインナーと一緒にいただきました。どちらも美味しかった。

脳梗塞を発症して半年が経ちました。
今は家近くの総合病院の外来リハビリで理学療法士さんとリハビリと、電車で少し離れた鍼灸院での鍼治療で後遺症の回復を励んでいます。

西洋医学と東洋医学の両方からのアプローチが私に

もっとみる
【朝ご飯2024.06.13】どうする胃カメラ

【朝ご飯2024.06.13】どうする胃カメラ

母が作る特大ロールキャベツはボリューム満点。意外とあっさりしてるので朝でも大丈夫。(夕食もロールキャベツでした。)

月イチの脳神経内科受診日。
脳梗塞に関しては血圧115•74で問題なし。

主治医が気になっていたのは、味覚異常から発展したのか原因不明の喉の不調。
私は慣れと若干の回復傾向から、自然に良くなるのを待つしかないと思ってて、主治医が薦める胃カメラ案は先延ばしになっていました。
やはり

もっとみる
早くも10回目の外来リハビリ

早くも10回目の外来リハビリ

家からのんびり歩いて30分の総合病院での週一の外来リハビリ。
早くも10回目を迎えました。

回復期リハビリ病院のリハビリで痛めた肩の痛みはほぼ取れて、やっと麻痺の回復に専念出来るようになったと思えるくらい回復してきました。
先週末に初めて行った鍼灸院の治療が良かったのか、腕がかなり上がるようになっていて担当の理学療法士さんもびっくり。
これは担当さんに鍼灸院の話をせねばと思い伝えると、東洋医学は

もっとみる
【退院後のリハビリ】70日経過

【退院後のリハビリ】70日経過

この70日間は、回復期リハビリ病院で全幅の信頼を置いていた担当理学療法士氏が、退院が近くなった頃に何度も力強く言ってくれた事を思い出す日々でした。

退院後当初は後遺症以外の不調にとまどう日々。
もしかしてこの不調はそうとう長く付き合うのかも…一生かも…と、ならば共存しなくてはならないのかなと、あきらめに近い気持ちもめばえ始めていた。

しかし今思い返すと、まだまだ若い頃に上司から「何もしないでい

もっとみる
退院後は通院が続くのだなぁ

退院後は通院が続くのだなぁ

月曜日は固い蕾だった紫陽花が緩んで、ガクがほんのり水色になっていました。

今週は整形外科、外来リハビリ、脳神経内科と同じ病院に3回通いました。
病院までは徒歩で往復1時間程度、いい運動になったと思いますが、さすがに疲れが溜っていたのか病院からの帰り道、かなり肩が痛くなってしまって、びっくりしてしまいました。
お風呂に入ってのんびりしている今はかなりバテバテ、疲れました。

月曜日の整形外科は、

もっとみる
退院後の不調あれこれ 備忘録【退院後40日目】

退院後の不調あれこれ 備忘録【退院後40日目】

退院して約1ヶ月半。
病気や入院経験の少ない私にとって、退院後ってこんなに大変なんだと驚く事ばかり。

何事も実際に経験してみないと解らないものだと、大病を患った友人知人達の姿の奥には今の私の様な辛さや、それ以上に大変な思いをしたのかもしれないと想像を巡らせる事が出来るようになりました。 
そして、彼らの笑顔を思い返して頭が下がる思いと、力を頂いてます。

以下は、今後の回復との比較する為の備忘録

もっとみる
朝ご飯2024.04.26 【謝るお医者さん】

朝ご飯2024.04.26 【謝るお医者さん】

先週に行った脳神経内科で薬を処方して頂いた後、いつも飲んでる3種類のお薬の中の一つが少ないと気付きました。
2.5mg 2錠が1錠に。

急性期病院では5mgを1錠だったから私の見間違いかなと思ったのだけど、確かに違ってる。
凄く高い数値を下げる為と言うより、再発予防の意味合いが強い薬らしいから、飲まなかったら今すぐどうこうなる薬じゃないけど確認しなくちゃいけないよな…面倒だなぁ

間違いに気づい

もっとみる