マガジンのカバー画像

平日の瞬殺飯と週末のご馳走

175
30分で作って食べる平日と、ちょっとした手間ひまがご馳走の週末(毎週更新の料理メモ)
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

今週の瞬殺飯(8/19〜8/23)

今週の瞬殺飯(8/19〜8/23)

「頭をたたいて、ブー!と言ったら良い豚、ブヒー!と言うのは悪い豚」
そんなことが書いてある絵本を、夫と子供たちが楽しそうに読んでいた。

私はそのとき皿を洗っていたから、聞いていないふりをしてこっそりと聞き耳を立てていた。

しばらくしてから、息子に聞いてみる。
「ねえ、ママの頭たたいてみて?」
「え、どうして」
「すこしでいいから」
ぽん。
「ブヒー!」
!!!息子は心底驚いたという顔をして

もっとみる
『ようやく!ステーキ』の夜

『ようやく!ステーキ』の夜

長らくボロボロだったフライパンを、夫が見かねて新調してくれた。テフロンのはがれていない、まっさらなフライパン。手に持つと、心が晴れる。

きれいなフライパンを初めて使う日だから、とっておきのものを作りたい。けれど、暑いしちょうど生理だし、手間はかけたくない。

こんな日こそ、ステーキだ。
我が家は基本、鶏豚鶏豚鶏鶏豚みたいな生活で、あまり牛肉は登場しない。だって高いじゃないか。でも今日は、フラ

もっとみる
今週の瞬殺飯(8/19〜8/23)

今週の瞬殺飯(8/19〜8/23)

こんばんは。
金曜の夜、いかがお過ごしでしょうか。

昨日、大匙が見つからないなぁとしばらく探していたんですね。カトラリーの中にもないし、食洗器の中にもない。おかしいと思っていたら、給食袋から発見しまして。

息子(4歳)が「もーう、なんで?すぷーん2こはいってるんですかーい。ぼくちょっとたべちゃったよーう」とノリノリのツッコミをしながら叱ってくれて、幸せでした。(なんの話)

それでは、ちょ

もっとみる
【活字で食べるごはん】旅先の子連れ飯

【活字で食べるごはん】旅先の子連れ飯

この1週間、夏休みを取って家族で旅行に出かけていた。行先はシンガポール。ただぶらぶらと旅をする、夢のような時間だった。

書きたいことは色々あるのだが、とりあえず「旅先の子連れ飯」、つまり美味しかったものを書き連ねてnote復帰としたい。もぐもぐと心の中で反芻しながら、もう一度美味しくいただくのだ。結論から言うと、やっぱり子連れにアジア飯、最高だった。

文章の後に写真も添えて、どうぞ心の中でご賞

もっとみる
今週の瞬殺飯(8/5〜8/9)

今週の瞬殺飯(8/5〜8/9)

こんばんは、金曜です。今週はなんだか、長かった。19時の素晴らしきドラえもん・しんちゃんタイムに、23時のテンションでPCを起動している。トップ画像のビールが眩しい。

今日は、先に本物の瞬殺飯を作る人のnoteを読んでしまい、マリックのあとのマギー司郎くらいニヤニヤしての登場です。大目に見て…!

本物の瞬殺技はこちら(まだの方は後で読んで。マリックだから)

それでは、今週の瞬殺飯をビールのよ

もっとみる
週末のご馳走  ヤンソンさんの誘惑

週末のご馳走 ヤンソンさんの誘惑

ずっと憧れだった、ヤンソンさんの誘惑。
15年越しに、今日ようやく作ることができた。

ヤンソンさんの誘惑とは…
じゃがいも・玉ねぎ・アンチョビを交互に散らし、生クリームをかけてオーブンで焼く、スウェーデン料理。

手間は全くかからないのだけど、オーブンを使うからご馳走ということにする。私にとってオーブンは、難敵。他の物をチンすることが出来なくなるから、とてもじゃないけど平日には使えない。

もっとみる

夏生まれに贈る、全力ビール

私の夫は夏生まれだ。

あまり夏生まれらしくない貧弱な体をしているが、肌はしっかりと黒い。ついでに体毛も濃いため、なんだか暑苦しい。

夏になると、ついハグも短めになるし、彼が座った後のソファは、じっとりと不快な温もりが残る。眠るときはうんと離れて眠りたい。

それでも、結婚10年を過ぎて、大切に思う気持ちは変わらない。彼以外の人間と生活できる自信が無いため、たとえ輪廻しても死ぬ気で追

もっとみる
今週の瞬殺飯(7/29〜8/2)

今週の瞬殺飯(7/29〜8/2)

夏休みのど真ん中、いかがお過ごしですか。
母さんたちにとっては「夏休み」というより「夏忙し」と呼んだほうがいいのでは。むしろ弁当を作る分、献立の悩みは倍になっている。

目の血走った人間が贈る瞬殺飯、どうぞ御笑覧ください。

✳︎ちなみに瞬殺飯とは…
・作るのが瞬殺(すぐできる)
・食べるのが瞬殺(家族が喜んで食べる)
という2つの瞬殺を叶えるもの。
30分で作って、30分以内に食べ終わること

もっとみる