見出し画像

管理栄養士が選ぶ!読んでよかった健康本ベスト3【2021年上半期】

2021年も半年が終わりました!
はやいですね(◎_◎;)💦

今回は、
私が2021年に読んで勉強になった
健康関連の本3冊をご紹介します。


私は、健康・栄養関連の本は
月4冊以上は読んでいますが

✅ これは知らなかった!勉強になった!
✅ 体系的に、分かりやすくまとめられている!
✅ この考え方はすごい。視野が広がったな!

そう思う本には、
いくつも出会えるわけではありません(><)


そんな中、今回ご紹介する本は

過大解釈をせず、
科学的根拠に基づく正しい知識を
正しく伝えてくれる本

で、読んでよかったと感じたものです!


私自身「ずっと持っておきたい本だ!」
と思う3冊を選びました。


✅ 健康関連の本が好き
✅ 栄養学について学びたい
✅ 自分や家族の健康を守りたい

そんな方は読んでみてください(^^)


ちなみに…

「2021年に出版された本」
というわけではなく、

「2021年上半期に私が読んだ本」
の中で、私の独断と偏見で選んだベスト3
ですので、ご了承ください!(笑)


※今回は、論文や専門書ではなく、一般的な本の中で選んでおります。




ベスト3🥉世界中の医学研究を徹底的に比較してわかった最高のがん治療

2020年4月に出版された本です。

この本は、
効果のないがんの民間療法や
科学的な根拠のない食事療法に
だまされないための本
です。


「あやしい医療には騙されないよ~」

と思っているかもしれませんが…


実際、自分や家族が癌になったら
「何としてでも治したい!」
という思いが強くて、
間違った医療を選んでしまうかも。


この本には、

保険がきかない高額な治療は、効果があるのか?
「先進医療」=「優れている治療」ではない理由
自由診療・民間療法の落とし穴
「〇〇を食べるとガンが治る」は本当か?

などが科学的根拠をもとに
わかりやすくまとめられています。


自分や家族が、癌になったら
まずこの本を買うことをおすすめします。

今の時代、2人に1人は癌になりますから、
全日本人が持っていても良いかもしれません。


がん治療のことを正しい学ぶ最適な本でした。


がん治療・予防の食事法は
\こちらの記事で詳しく解説しています/




ベスト2🥈うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった

15~50歳女性のうつ・パニックの80%程度は「鉄・タンパク不足」が原因である

と聞くと、びっくりしませんか?


管理栄養士というお仕事をしているので、

「栄養が私たちの健康に大きく関わっている」

ということは、
よく理解していたつもりだったのですが、

この本を読んで、
さらにその考えが強くなりました。


本の著者である藤川先生は、

精神科医として、10年以上にわたり
うつ病などメンタル不調の患者さんを
治療をされてこられました。

栄養療法を取り入れた治療により
劇的に症状が良くなった

ということを実感されており、

✅ どんな病気であっても、栄養療法は軽視してはいけない
✅ 栄養療法はめちゃめちゃ重要

ということがわかる本です。


ありがたいことに
たくさんの「スキ」をいただいた
こちらの記事↓

この記事は、上記の本からアイデアを得て
さらに詳しくまとめて書いたものでした。


✅ ネガティブでうつっぽい性格だ
✅ 不安や心配ごとがつきない性格だ
✅ イライラしやすい性格だ
✅ 体力がないので、疲れやすい、だるい

性格・体質と思っているものも、
じつは栄養素の不足である可能性も。


栄養学を学ぶことは、
自分を知ることにも繋がります。



うつと鉄不足については
こちらの記事もぜひご覧ください/




ベスト1🥇ダイエットの科学

2017年に出版された本です。

著者のティム・スペクターさんは
論文200本以上を執筆された
世界的に有名な研究者です。

この本のすごいところは、
なんといっても、
論文ベースな本であるところです。

参考文献をのせてるページだけで
55ページも!
かなり信頼性が高いと感じます。


本はかなり分厚いです。

この本1冊を読めば

ダイエットや健康にまつわる
科学的根拠のある事実(現時点での)
を、一通り知ることができる

そんな本です。


✅ 腸内細菌について
✅ 体に良い脂質、悪い脂質
✅ 乳製品は健康に良いか
✅ 肉食と菜食について
✅ 人工甘味料、抗生物質

などなど…

多くの人が抱いているような疑問は、
この1冊があれば解消できる
かもしれません。

ボリューミーなので
さらっと読める本ではないですが

✅ 栄養について詳しくなりたい
✅ ダイエットや食事サポートをしている
✅ 家族や友人に栄養のアドバイスをしたい

そんな方は、読むべき1冊です!




最後に

今回は、
2021年上半期に私が読んで本の中で
「良かった!価値あり!」と思った本を
独断と偏見で3つご紹介しました。

参考にしていただけると幸いです。


余談になりますが、

健康本は、残念ながら

✅ 科学的根拠がないデタラメなものがある
✅ 過剰表現で読者を惑わすものがある
✅ 論理が飛躍しすぎている

そんな本も多いです(><)


ですので、健康本を読むときは

参考文献があるかチェックする
動物実験でのみ証明されたことは、頭の片隅にとどめておく程度にする
✅ 論理の飛躍に注意して、「なぜ?」と疑問を問いかける癖をつける
過剰表現は冷静に判断する

これを意識してみてください!

\詳しくはこちらの記事で/


間違った理解で
自分や家族の健康を害さないように…

皆さまのご健康をお祈りしております。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いつも「スキ♡」をくださり
本当にありがとうございます。

勇気と励みになっています!

Twitterでは栄養の知識を
YouTubeではレシピ動画を配信中^^

★ Twitter(@okana_2020)
★ YouTube

これからも
ダイエットや健康に
役立つ情報をお届けします!


では、また!



画像2

スポニチ新聞で
オーダーメイド献立が紹介されました!

画像1

🍳 献立サービスはこちらから 🍳

画像3

📝 オンラインセミナーのご案内 📝

【ストアカ】全国のビューティー・ヘルス人気講座ランキング2位👑にランクインしました🙇✨✨
リバウンドしないダイエット方法、瘦せ体質をつくる腸活、食の安全についてのお話をしています。

▶ お客様の声
「目から鱗。でした!」
「一生、続けられそうです!」
「正しい栄養・ダイエットの核心!」
「今まで逆のことをしてしまっていました。」
「リバウンドに対する考え方がガラリとかわりました。」

画像4

🍎 おかなのサイトマップ 🍎

画像5

📚 マガジン 📚

 健康的に痩せる!ダイエット知識大全
生活習慣病の予防大全

食のかたち・食の安全について
管理栄養士の料理レシピ
Vlog・マッチョ旦那のマッスルお弁当
【指導者向け】コーチング・ダイエット指導のノウハウ
26歳で独立した管理栄養士のnoteとビジネスの記録

画像6

🏂 自己紹介 🏂




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?