マガジンのカバー画像

半径3メートルの掟

43
人生意匠という人生の設計士である西陣の拝み屋。令和の世を快適に生きるための情報マガジン。令和の世を快適に生きるためには「半径3メートルの掟」が肝となります。その掟を一部有料記事に…
運営しているクリエイター

#2020年代の未来予想図

人生をシフトさせたくば、歯医者に行こう

人生をシフトさせたくば、歯医者に行こう

意外な感じがするかもしれない。
だが、人生を強制的にシフトしたいなら、歯医者に行くのが早道なのである。
逆を返せば、シフトするタイミングには必ず歯に所見が出ると言ってもいい。
目でも、耳でもなく、歯。
そして、この事実は意外と知られていない。

人体は乗り物である。
霊媒師をしてきたからこそ、明確に言える。
スピリチュアルがブームとなり久しいが、業界でまともな人は必ず肉体の話もセットでしている。

もっとみる
本当に大事なことは、いつも下の句に隠されている

本当に大事なことは、いつも下の句に隠されている

神奈川営業から8日ぶりで都に帰ってまいりました。リスケに次ぐリスケで、気づいたら2日早い都帰り。そして、悟るわけです、あぁ、2020年やっぱり世の中変わっていくのね、と。例えばこんなルールに。

2030年に向かい、みんな変わらなきゃいけないとき。そして、そんなときどんな風に声を上げていくのかが重要になってくるわけですよね。

京都に着いて、帰宅してから神奈川のチームの方と早々にLINEしました。

もっとみる
2027年までに個人鑑定を辞めようと思う〜鑑定士卒業宣言

2027年までに個人鑑定を辞めようと思う〜鑑定士卒業宣言

ちょこちょこお会いした方々にはお伝えしてきていましたが、一度声高に宣言しようと思ってこの記事を書いています。いまから最長7年、2027年までに個人鑑定を辞めようと思っています。つまり、鑑定士を卒業します、って宣言です。そう考えると7年て時間は長いです笑 だから「までに」がついています。これは【準備出来次第】というか意味なのです。

2004年にデビューして16年、靈氣療法家から占い師を経て霊媒師に

もっとみる
神さまのSDGs

神さまのSDGs

そんなこと思うヤツ、きっといないだろうけど。ども!真理を伝える霊媒師 西陣の拝み屋 水口美惠子でぃす!三が日が終わりますね、2020年のスタートは、まあわたくしは激しかったですよ笑 元旦の夜くらいから、アワアワいろんなことが降りてきて(いわゆる伝令とか言うやつ)わちゃわちゃ模様替えとか、HP改編とかしてました。で、新しくカリキュラムをリリースして、9年やってきた講座を辞めるわけですが(受けてみたい

もっとみる
真理コンサルの養成を始めてみようと思うのです

真理コンサルの養成を始めてみようと思うのです

いや、まさかのnoteでの告知になるなんて思わなかった笑。案外笑えない。2020年になって、お正月で時間があるというか、依頼がないときにしかできない作業をしようって思って部屋の模様替えとかいろいろ始めて。でも、そんなときに限って、ああでもないこうでもないって、いろいろ降りてきたりしちゃうわけです。その先にあるのが「次の10年のことを考えて動きなさいよ」的なメッセージなわけで。実は昨年の秋くらいから

もっとみる
幸せは半径3メートルのルールから

幸せは半径3メートルのルールから

三が日中日、年末年始はゆるっと営業している。年末のお仕事絡みで体調を崩したこともあり、やおら寝た。霊媒あるあるで、お客人次第では正気を抜かれてしまう。お客人の責任だけが取りざたされがちやが、その実今回はサードオピニオンのため、業界全体の問題になる。この世界で看板上げて丸15年、10年も前に西の地で行われていた四方山は、当時東の街で駆け出しやったわたしには知る由もない。それでも、巡ってくるのには、こ

もっとみる
2020 西陣の拝み屋 日本人維新計画始動

2020 西陣の拝み屋 日本人維新計画始動

拝み屋が、日本人に維新を起こすべく、改革を
スタートさせます。
会いに行ける霊媒惠御子は、2019年業界
デビューからプロ生活15周年目を迎えました。
この15年、世の中は様変わりし、日本は
災害大国へと姿を変え、わたし自身も2011年の
東日本大震災では被災し帰宅難民となりました。

16年目を迎える2020年は、令和の時代を
生きる知恵を持つ人たちの育成に専念
することを決意し、皆様にお知らせ

もっとみる