マガジンのカバー画像

Book BAR🥃

18
「本」を読むことは人生を変えると思います。 ただ、読んだ内容を忘れるんです。すごく興奮したけど、忘れる。これもまた事実なんです。 何とか、脳の海馬にとどめておくためのアウト… もっと読む
運営しているクリエイター

#読書日記

読後文「図解・最新難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」を読み終えて。

読後文「図解・最新難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」を読み終えて。

図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

https://www.amazon.co.jp/dp/4866510420/ref=cm_sw_r_cp_api_i_c7gJEbXXGZFB4

貯蓄や銀行に預けることがすべてではないと分かった。老後の資金として2000万円必要と言われているが、正しい知識を持って運用することが出来れば恐れる必要はない。

各機関

もっとみる
あの、、試してみることに失敗はない。ですよね?

あの、、試してみることに失敗はない。ですよね?

『仕事は楽しいかね?』デイル・ドーテン 訳・野津智子

本の振り返り 他人の成功や上手くいっている姿を見るとついているなとか、運が良かったんだなとか、ついついそう思ってしまいません?私も、そう思うときがたまにあります。

 でも果たしてその人は、本当についていただけなのだろうか、運がよかっただけなのでしょうか。答えは否(であることが多い)。という立場を取ってみることで少し前に進める気がします。

もっとみる
大丈夫、他人は案外あなたのこと気にしていないから。

大丈夫、他人は案外あなたのこと気にしていないから。

やはりアウトプットなき読書は意味がないと感じ、はや1か月。読み終わった本たちの振り返りを忘れないようにしていこうと。『多動力(堀江貴文)』を読んで。

簡単な振り返り
 本のタイトルでもある「多動力」からわかるように、とにかく行動をするべきである。インターネットにより、多くのことが変わる。ただ動いていてはいいのではなく、教養を身につけて、本質を見抜いた行動をすることが大切。しかし、まあなぜ成功者た

もっとみる
7つの習慣を読んでvol2「いつ死ぬか分からないが、まだ死にたくない。」

7つの習慣を読んでvol2「いつ死ぬか分からないが、まだ死にたくない。」

「7つの習慣」を読んでの読後文である。この本は内容が濃いので、各章に分けて振り返りを行っている。では、

第2章では「終わりを描くことから始める」と書いてある。極論を言えば、自分の葬式にどんな人に参列してもらい、どんな思いを持ってもらいたいのかということだ。

私は時々、「今死んだら納得できるか」という問いを自分に投げかけている。これの答えはいつも「No」だ。今死んだとしたら後悔しかないし、まった

もっとみる
あなたは凡人?それとも秀才?はたまた天才?

あなたは凡人?それとも秀才?はたまた天才?

世の中には、3つの種類の人間がいる。1つめ、高い再現性を持ち何事もうまく進められるタイプ、いわゆる秀才。2つめ、共感性を強く持ち、ほとんどの人が当てはまるタイプである、いわゆる凡人。3つめ、独創的な着眼点を持ち創造性豊かなタイプ、いわゆる天才だ。

比率にすると、多い順から凡人⇒秀才⇒天才となる。そして、凡人は秀才に憧れを抱き、秀才は天才に嫉妬する。そして、凡人は天才を排斥する。つまり、少数派であ

もっとみる
日本の皆さん、本読みましょう。7つの習慣振り返り

日本の皆さん、本読みましょう。7つの習慣振り返り

日本の社会人の読書量は本当に少ないです。社会人の50%近くが1ヶ月あたりに、全く・ほとんど読まないというデータもあります。また、年間読書冊数が6冊以下が40%というデータもあります。

日本の社会人はどれくらいの時間、本を読むかと言うと、1週間あたり平均4.1時間です。先進国の中で最下層に位置します。日本は学ばない国と言われるのも納得できます。忙しいとかまけてほとんどの人が本を読まないらしいです。

もっとみる