マガジンのカバー画像

店舗設計士の日常

487
ステキなお店作りのヒントや、コツなどをプロ目線からお伝えします。インテリアデザイナーとして過ごす日々の出来事や趣味の話も。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

部屋はくらしのパッケージ #はじめて借りたあの部屋

部屋はくらしのパッケージ #はじめて借りたあの部屋

部屋はくらしのパッケージだから、部屋だけじゃ幸せにはなれない。そんな当たり前のことに気づかないくらい、19歳の自分はアホだった。

東京都の中心地を皇居と東京駅だとするならば、僕の実家はかなり中心にあると言っていい場所にある。

文京区小石川、地名で言ってもわからないだろうけど、東京ドームが徒歩10分...と言えば、その都心っぷりはイメージしてもらえるだろうか?

都心といっても戦後は焼け野原から

もっとみる
ストレイシープのつぶやき #教養のエチュード賞

ストレイシープのつぶやき #教養のエチュード賞

ここ数年、美意識という概念が気になっている。これほど個人差があり曖昧で、実態がつかめないのにハッキリとした価値を生み出せる存在はそうそうないだろう。

美しいということは、その存在だけで価値となる。

一種の状態でもあり、一種の形態でもあり、時に相対的で、時に絶対的で、それら全てが漠然とした個人的なもので時代でうつろいつつ、1000年たっても普遍的でもある。

多くの矛盾をはらみながらも人を魅了し

もっとみる
いつお店をたたむのか?撤退判断の難しさ

いつお店をたたむのか?撤退判断の難しさ

NOZYコーヒーさんが破産したという話を聞いて、そんなまさか!と僕は慌ててスマホで検索した。

本当だった。負債総額1億1000万円。

2014年に新店舗として出した木更津のカフェが苦戦して2017年に撤退...サードウェーブコーヒーの走りとして名を馳せた名店であり、カフェ×コーヒーロースターという業態の立役者でもあった。

友人が仲良くしていたのでオーナーさんのことも知っていたから、なおさらシ

もっとみる
食へのおこだわりと時短の間

食へのおこだわりと時短の間

先日、スープ作家の有賀さんのnoteを読んでちょっと感じたことを書いたら、スルスルと日常で感じていた違和感のようなものが出てきた。

思うに、両極端なんだろう。特にいわゆる自炊=家庭料理に関しては、めちゃくちゃ手間暇かけてアナログに作りこむ昔ながらのおせち料理と、スーパーで買ってきた食材でサクッと作れる簡単☆時短レシピの2択だったりする。

さらに言えば、簡単&時短を選びたくない場合は、コストがか

もっとみる
すべてはこの日の為に

すべてはこの日の為に

1年前の3月に、来年の3月までにフォロワー3000人を目指して毎日更新を始めた。

ただ闇雲にフォロワー数を増やして承認欲求を満たしたかったワケじゃない、僕は自分がいいと思った人をちゃんと応援できるチカラが欲しかった。それくらい、僕の影響力は弱すぎた。

あれから1年半、途中でメンタルを崩して毎日更新が止まったりして当初より遅れつつ...フォロワー数の目標にはなんとか到達した。

到達してみたら、

もっとみる
すぐやる、つづける、またはじめる

すぐやる、つづける、またはじめる

もう2019年も終わりかけていますが、今年はどんな年でしたか?

僕はというと...ほんと色々あった1年ですが、ギリギリなんとか上向きでこれたような気がしなくもない、やや歯切れ悪くも85点くらいを自分にあげたい年でした。

まぁ今年の振り返りはまた後日やるとして、今日は先日のnote designer meetupで登壇して話したアレコレを、参加者の皆様の実況ツイートを混ぜつつ振り返っておきます。

もっとみる
GEIは身を助ける、これからのお店の作法

GEIは身を助ける、これからのお店の作法

先日、barbossaの林さんの新しい著書が出たんですね。「なぜ、あの飲食店にお店が集まるのか」という本です。20店舗の売れっコ飲食店オーナーさんに、その秘訣を聞いて回るという専門誌の連載企画を加筆してまとめ上げた一冊です。

これ、ホントいい本です。20店舗のオーナーさんの開業秘話が読めて2000円しません。1店舗あたり100円で、お店の開業資金からメニューや値段や仕入れのアレコレ、トラブル対応

もっとみる
美意識とは何なのか?

美意識とは何なのか?

あいかわらず仕事が縦横無尽に走り回っていて、なかなか余裕がない。師走の「し」って、実は仕事の「し」なんじゃないのか?仕事が追いかけ回してくるから、シワスなんじゃ?なんて事を考えるくらい追いかけられている。

そんなこんなでバタバタしていて更新が不定期なんだけれど、その中の肝いり案件である木更津のパン屋さんがもうじきOPENする。

店名はcasse-tete。これでカステット、と読む。フランス語の

もっとみる
凡人フリーランスのSNS戦略

凡人フリーランスのSNS戦略

本日、note designer meetupというnoteさん主催のイベントに登壇しました。

これは実は予約投稿なので登壇前に書いていますが、何事もなく無事に終わっている事を祈りつつ...イベントが即満席の大人気で来られなかった方の為に僕の分のスライドを公開しておきます。

当日の動画アーカイブも公開されました!
僕の出番は38:30〜50:00位です。

今回、一緒に15分枠のLT登壇する方

もっとみる
問題だらけの時の切り抜け方

問題だらけの時の切り抜け方

師走に入ってにわかにもろもろが忙しくなり、余裕がない。全然ない。

このタイミングでまんがいち体調でも崩したらと思うと気が気じゃないのだけれど、こういう時こそ本当に体調を崩すリスクが役満で揃ってたりするから気をつけなきゃいけない。

睡眠不足、食事を抜いたり適当にしたり、ただでさえストレスのかかる状況で休憩ナシで駆け抜けるのは36年使い込んだボディには酷な仕打ちだ。

そんなわけでnoteの更新は

もっとみる
タイムラインファースト時代のSNS運用

タイムラインファースト時代のSNS運用

昨晩、渋谷ヒカリエで「現代ブランディング勉強会 #9 」へ登壇してきました。サイボウズ大槻さんのコーポレートブランディングのお話の後に、個人向けのSNS運用方法をお話ししたのですが、昨晩のスライドを公開しておきますね。

もうほぼスライド流し読みしてもらえれば言いたいことはわかるように作ったのですが、参加した方々がしっかり実況ツイートも入れてくれたのでそちらもシェアしておきます。

これ説明不足でし

もっとみる