マガジンのカバー画像

やっぱり発酵食品

18
腸は第二の脳、免疫の7割をつかさどる場所。腸を労わるのはやっぱり発酵食品。いろんな種類の発酵食品を取り入れて自分の免疫や代謝機能を育てる^_^ 結果、体内での代謝もスムーズで、体…
運営しているクリエイター

#ヴィーガンレシピ

植物性オンリーでも味しっかりの【春キャベツの酒粕汁】【春キャベツと柚子大根のコールスロー】

植物性オンリーでも味しっかりの【春キャベツの酒粕汁】【春キャベツと柚子大根のコールスロー】

冬に食べたい体が温まる食べ物のひとつとして、粕汁。

売り場に酒粕を多くみかける気がします(^^)

今日は雪がパラついた大阪でしたが、
お野菜コーナーにはもう春キャベツを見かけます。
春の訪れを感じるお野菜がチラホラ出て来ました。

キャベツは胃腸に良いキャベジン(旧ビタミンU)が入っているので、冬でお休みモードになっている体や臓器をいたわるのにも良い食材です。

植物性のみの酒粕汁。
油揚げが

もっとみる
ヴィーガン【酒粕で作るパルメザンチーズ】

ヴィーガン【酒粕で作るパルメザンチーズ】

酒粕とアーモンドプードルを使ったプラントベース、ヴィーガンのパルメザンチーズのレシピです。

酒粕の美肌成分(α-EG、エチルグルコシド)やアーモンドの抗酸化のビタミンEが上乗せされたパルメザンチーズ。見方を変えれば美肌になれるチーズ🧀✨
バランスのとれた食事の土台の先に、「美容」の枝葉があると思っているので、美容だけへのアプローチを忘れがちです。

アーモンドプードルは、ヴィーガンのお菓子の風

もっとみる