シフォン

管理栄養士1年目。

シフォン

管理栄養士1年目。

マガジン

  • 管理栄養士とは

    管理栄養士のイロハを載せてます。

  • 美味しいもの

    美味しかったものをただひたすら紹介するマガジンです。栄養はまったく関係ないです。

  • 栄養コラム

    栄養学生が綴る栄養豆知識。

記事一覧

【エッセイ】野菜の宅配を頼んだらQOLが上がった話

緊急事態宣言は、社会に様々な影響を及ぼした。 飲食店の時短営業によって、行き場のなくなった食材が多く発生した。 そんな様子をみて、私も何かできないかと思っていた…

シフォン
3年前
11

Vol.3 栄養学生必携。日本人の食事摂取基準について

こんにちは。今日は、管理栄養士養成課程にいた人なら誰もが知っている「日本人の食事摂取基準」について書いていこうと思います。 そもそも、「日本人の食事摂取基準」と…

シフォン
3年前
5

麦味噌のススメ

みなさんは、普段何の味噌を使っていますか? 実は、味噌には色々な種類があります! 使う麹による分類だと、大きく分けて3種類あります。 ・米味噌 →大豆に米麹を加え…

シフォン
3年前
2

【エッセイ】餃子に入っているスパイス

突然だが、私は餃子が死ぬほど好きだ。 病院実習先に提出するプロフィールの”得意料理”の欄にも「餃子」と書いた。 ちなみに、今のところ病院食で餃子を出しているとこ…

シフォン
3年前
5

Vol.2 食品の栄養表示ってどうやって決めているの?

 食べ物を買うときに表示されているエネルギーやたんぱく質の表示。  どうやって決めているのか疑問に思ったことってありませんか?  管理栄養士は、献立を作成する際…

シフォン
3年前
2

Vol.1 栄養士と管理栄養士の違いって知ってますか?

 こんにちは。意外と聞かれることが多いので、まずはこのテーマにしてみました。  栄養士と管理栄養士。この2つがあることを知っている人も実は少ないのではと最近思っ…

シフォン
3年前
2

鯖のねぎ味噌のススメ

 先日、おいしそうなものを見つけました。 「小田原で獲れた鯖のねぎ味噌オイル漬け」  びんのフタには、なんと「農林水産大臣賞」の文字が!これはおいしくないわけが…

シフォン
3年前
5

栄養コラム② たんぱく質

 みなさんは、「たんぱく質」についてどのようなイメージを持っていますか?  近年はプロテインも流行っており、たんぱく質に対する世間の関心は高まっています。また、…

100
シフォン
3年前

スポーツ医学検定に合格しました!

みなさんは、「スポーツ医学検定」をご存じですか? <スポーツ医学検定とは> 一般の人を対象にした、身体のことやスポーツによるケガの知識を問う検定試験です。スポー…

シフォン
3年前
1

栄養コラム① 炭水化物

みなさんは、「炭水化物」と聞いて、どんなイメージがありますか? 一時期「炭水化物ダイエット」という言葉が流行ったように、太る原因だと思っている人もいるかもしれま…

100
シフォン
3年前
【エッセイ】野菜の宅配を頼んだらQOLが上がった話

【エッセイ】野菜の宅配を頼んだらQOLが上がった話

緊急事態宣言は、社会に様々な影響を及ぼした。

飲食店の時短営業によって、行き場のなくなった食材が多く発生した。

そんな様子をみて、私も何かできないかと思っていたところ、「菜根たん」というところで野菜のオンライン販売がされることをTwitterで知った。

2月はほとんど家から出ない予定だったので、試しに野菜を頼んでみた。

10キロで3,780円。(送料込)

1日に食べるべき野菜の量が350

もっとみる

Vol.3 栄養学生必携。日本人の食事摂取基準について

こんにちは。今日は、管理栄養士養成課程にいた人なら誰もが知っている「日本人の食事摂取基準」について書いていこうと思います。

そもそも、「日本人の食事摂取基準」とはなんでしょうか?

簡単にまとめると、以下の通りになります。

・健康増進法の規定に基づき、国民の健康の保持・増進を図る上で摂取することが望ましいエネルギー及び栄養素の量の基準を厚生労働大臣が定めるもの。

・5年毎に改定を行う。(最新

もっとみる
麦味噌のススメ

麦味噌のススメ

みなさんは、普段何の味噌を使っていますか?
実は、味噌には色々な種類があります!

使う麹による分類だと、大きく分けて3種類あります。

・米味噌
→大豆に米麹を加えて作ったものです。
全国的に作られています。

・麦味噌
→大豆に麦麹を加えて作ったものです。
九州地方、中国・四国地方で主に作られています。

・豆味噌
→大豆のみを主原料として作ったものです。
愛知、三重、岐阜で主に作られています

もっとみる
【エッセイ】餃子に入っているスパイス

【エッセイ】餃子に入っているスパイス

突然だが、私は餃子が死ぬほど好きだ。

病院実習先に提出するプロフィールの”得意料理”の欄にも「餃子」と書いた。

ちなみに、今のところ病院食で餃子を出しているところを私は知らない。

もしあったら教えてください。(笑)

そんな私だが、今までで一番おいしいと思った餃子がある。

それは、友人8人と一緒に大阪旅行に行った際に食べた餃子である。

今から2年前。平成から令和に代わる瞬間。私は大阪にい

もっとみる

Vol.2 食品の栄養表示ってどうやって決めているの?

 食べ物を買うときに表示されているエネルギーやたんぱく質の表示。

 どうやって決めているのか疑問に思ったことってありませんか?

 管理栄養士は、献立を作成する際に、「食品成分表」というものを使います。これは、世の中にあるありとあらゆる食品の標準となる成分値が書かれているものです。

 食べ物は、産地や調理方法によって栄養素が異なります。

 例えば「ほうれんそう」を例にすると、採れた時期によっ

もっとみる

Vol.1 栄養士と管理栄養士の違いって知ってますか?

 こんにちは。意外と聞かれることが多いので、まずはこのテーマにしてみました。

 栄養士と管理栄養士。この2つがあることを知っている人も実は少ないのではと最近思っています。

 栄養士と管理栄養士のまず大きな違いは、”資格を与えてくれる場所”です。

 そもそも「栄養士法」というものがあり、そこで栄養士に関してはこう定められています。

 栄養士の免許は、厚生労働大臣の指定した栄養士の養成施設(以

もっとみる
鯖のねぎ味噌のススメ

鯖のねぎ味噌のススメ

 先日、おいしそうなものを見つけました。

「小田原で獲れた鯖のねぎ味噌オイル漬け」

 びんのフタには、なんと「農林水産大臣賞」の文字が!これはおいしくないわけがない!ということで、即買いました。笑

  オイル漬けということで油っこいかなと思っていたのですが、いくらでも食べられる感じでした!鯖の味がしっかりとしていて、ごはんとの相性抜群です☆見た目はツナ缶に似ていて、パスタやパンに合わせてもお

もっとみる

栄養コラム② たんぱく質

 みなさんは、「たんぱく質」についてどのようなイメージを持っていますか?

 近年はプロテインも流行っており、たんぱく質に対する世間の関心は高まっています。また、日本人の食事摂取基準2020年度版では、高齢者のたんぱく質摂取基準が引き上げられました。これは、高齢者が筋力不足で歩けなくなってしまうことを防ぐためです。

 そんなたんぱく質について、今回は説明していきます。

もっとみる
スポーツ医学検定に合格しました!

スポーツ医学検定に合格しました!

みなさんは、「スポーツ医学検定」をご存じですか?

<スポーツ医学検定とは>

一般の人を対象にした、身体のことやスポーツによるケガの知識を問う検定試験です。スポーツのケガを減らし、安全なスポーツ環境を作るために、スポーツ医学の知識(身体やケガの知識)を、スポーツ現場にいる方々に広めることを目的として作られました。
本検定で得られた知識を、①ケガの予防、②ケガからの競技復帰、③競技力の向上、に活か

もっとみる

栄養コラム① 炭水化物

みなさんは、「炭水化物」と聞いて、どんなイメージがありますか?

一時期「炭水化物ダイエット」という言葉が流行ったように、太る原因だと思っている人もいるかもしれません。しかし、炭水化物は脳を働かせるためにも重要な栄養素です。今回は、炭水化物について書いていきます。

1. 炭水化物ってそもそも何?ちなみに、炭水化物とは何かご存じですか?

炭水化物は、「糖質」と「食物繊維」を合わせたものです。

もっとみる