マガジンのカバー画像

HERO活動紹介

8
運営しているクリエイター

記事一覧

【活動紹介⑧】国内講演会・セミナー

【活動紹介⑧】国内講演会・セミナー

カンボジアだけでなく、日本国内でも色々な活動をしています!

カンボジアのことや、NPO、途上国支援のことに興味を持ってもらうきっかけとして色々な角度から講演会やセミナーで周知をしています。

各講演会・セミナー詳細はこちらからご覧ください!

********

【講演会・セミナー一覧】

◆ぶっちゃけ途上国支援でメシ食ってけるんですか?

◆ソーシャルビジネスモデル7つのパターンと社会課題発見

もっとみる
【活動紹介⑦】カンボジア花火プロジェクト

【活動紹介⑦】カンボジア花火プロジェクト

大好きな活動の一つでもある、”カンボジア花火プロジェクト”!

電気もないカンボジアの農村部で、

花火を見たことのない子ども達に特大の花火をプレゼントするこの企画!

とにかく初めて花火を見る子ども達のリアクションが最高すぎて、完全にスタッフ側が中毒になってる企画です笑

子ども達の最高のリアクションたち

(打ち上げ場所が近すぎてほぼ真上を向いてしまう。)

【花火プロジェクトを始めたきっかっ

もっとみる
【活動紹介⑤】週末利用でおとなのボランティア旅(のちょっとした裏話)

【活動紹介⑤】週末利用でおとなのボランティア旅(のちょっとした裏話)

”旅ぼら”の社会人向けにアレンジしたおとなボランティア旅!

ツアーの内容はこちらからご覧ください:)

◆大人ボランティア
http://hero4days.npo-hero.org/

***

ここでは、おとなボランティア旅の企みやメリットなどを紹介します!

①意外と少ない!ボランティアの短期プラン

うちのおとなボランティア旅に参加してくれる人の多くに言って頂くのが、

「4日間のプラン

もっとみる
【活動紹介⑥】ドリームライブラリープロジェクト

【活動紹介⑥】ドリームライブラリープロジェクト

ドリームライブラリープロジェクトとは

カンボジアの子ども達に本を届けるために図書館を建設するプロジェクトです!

=なんで図書館?=

農村部に住むカンボジアの子ども達は本をほどんど読む機会がありません。

なぜなら、本は高級品だからです。

カンボジアで本は1冊0.5ドル~3ドル(60円~350円程度)と日本からしたらかなり安いですが、

農村部の平均世帯月収は100ドル未満

月々1万円で家

もっとみる
【活動紹介④】カンボジアビジネス立ち上げインターン(のちょっとした裏話)

【活動紹介④】カンボジアビジネス立ち上げインターン(のちょっとした裏話)

”旅ぼら”に次いで人気がある、72インターン!

「カンボジアで72時間でビジネスを立ち上げる!!」

他ではなかなかできない貴重な体験と成長ができちゃうミッション型インターンプログラムです:)

インターンの詳細は、こちらから

◆72インターン

http://internship.npo-hero.org/

***

ここでは、このインターンを開催するきっかけのお話しと、インターンを実施し

もっとみる
【活動紹介①】カンボジア学校建設

【活動紹介①】カンボジア学校建設

NPO法人HEROの活動を紹介していきます。

まずは、メインとなるカンボジアでの学校建設について。

現在カンボジアにはHEROが建設した26か所の小学校と1か所の中学校があります。(2020年11月時点)

これまで建てた学校の一覧はこちらから。(NPO法人HERO HPに飛びます)

学校建設の流れや、選定方法についてはこちらの記事にまとめてあります。

よくあるQ.どうやってカンボジアに学

もっとみる
【活動紹介②】ホテルドクターサービス

【活動紹介②】ホテルドクターサービス

カンボジアのアンコールワットがある街”シェムリアップ”で、クリニックを運営しています。

このクリニックでは、日本人観光客向けの医療サービスを提供しています。

アンコールワットは世界でも人気観光地の1つ、毎年何万人もの日本人がシェムリアップを訪れます。

しかし、普段とは違う環境で熱中症や腹痛になってしまう人も少なくありません。

ただ、海外で病院に行くというのはなかなかハードルが高い...。

もっとみる
【活動紹介③】カンボジアで学校建設する旅ぼら!(のちょっとした裏話)

【活動紹介③】カンボジアで学校建設する旅ぼら!(のちょっとした裏話)

毎年600人以上参加してくれる、NPO法人HEROで一番人気のプログラム”旅ぼら”

学生から社会人まで、夏休み春休みの期間を利用してカンボジアに来てもらい、

新しくつくる学校の建設や、HEROのこれまで建てた学校で運動会をするボランティアを中心にしたツアーです!

各ツアーの詳細は、こちらから(^^)/

◆旅ぼら

http://www.hero-studytour.com

***

ツア

もっとみる