マガジンのカバー画像

【知】「境を越えて通信」

32
毎月発行!①今月のアート②活動報告③PickUp④漫画-ジョニーの話 ※これまで、メールマガジンとして配信していたものをnoteにてお届けすることになりました。2022年4月号よ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「境を越えて通信」Vol.57-2024年4月号-

「境を越えて通信」Vol.57-2024年4月号-


今月のアート

活動報告

今月のPick up皆さんのお話を聞かせてくれませんか?

皆さんこんにちは。
境を越えて会員の吉沢祐輔と申します。

突然ですが、障がい・福祉・医療に関わる障がい当事者・ご家族・支援者の方で、下記のようなお話を一方的に聞いてもらいたいという方、
もし、いらっしゃいましたら私に1時間お話聞かせてください!
もちろんこれはボランティアです。

ただし、3つお願いがありま

もっとみる
「境を越えて通信」Vol.56-2024年3月号-

「境を越えて通信」Vol.56-2024年3月号-


今月のアート

活動報告生活力向上講座2024のリアル講座のお申込みが開始しています!詳しくは以下の記事をご覧ください。

今月のPick up「自薦ヘルパーを使うには??」

先日、当団体に寄せられたご相談に「自薦ヘルパーをやりたいと言ってもどこの事業所も対応してくれなかった」というものがありました。自薦ヘルパーという言葉だけか一人歩きしている現状も否めないと思っていた矢先、今回のご相談でした

もっとみる
「境を越えて通信」Vol.55-2024年2月号-

「境を越えて通信」Vol.55-2024年2月号-


今月のアート

活動報告

今月のPick up風よ君の声がする~海老原宏美基金のつどい~
第1回 言葉のちから

当団体メンバーも運営委員として参加している海老原宏美基金が、2023年12月にはじめてのイベントを行いました!

第1部は、芥川賞作家の市川沙央さん&文学者の荒井裕樹さんの対談
第2部は、参議院議員の木村英子さんを交えての会場トーク

といった、とてもスペシャルなイベントとなりまし

もっとみる
「境を越えて通信」Vol.54-2024年1月号-

「境を越えて通信」Vol.54-2024年1月号-


今月のアート

活動報告

今月のPick up介護福祉学科でカリプロ講義してきました!

日本福祉教育専門学校(東京)の介護福祉学科にて、2コマを当団体で持たせていただきました。
カリプロの講義より2つをピックアップしての単発講義です。
2年生約80名中、約70名が留学生だったので、なるべくわかりやすい言葉や事例を用いたり、やりとりができるような工夫をしたりしました。

1、「介助者の視点」よ

もっとみる
「境を越えて通信」Vol.53-2023年12月号-

「境を越えて通信」Vol.53-2023年12月号-


今月のアート

活動報告医学部でのカリプロ報告、ぜひお読みください!

今月のPick up食べログレビュアー×車椅子ユーザー
に聞いてみた!

自己紹介おねがいします!

なぜブログを作ろうと思ったのですか?

どんな方に見ていただきたいですか?

ブログを作るにあたっての今後の目標などありましたら教えてください!

鈴木さん!今回はご協力いただきありがとうございました!
ぜひ上記リンクよりご

もっとみる
「境を越えて通信」Vol.52-2023年11月号-

「境を越えて通信」Vol.52-2023年11月号-


今月のアート

活動報告びわ湖のほとりで生きるを語る~特別って何?~

カリキュラム化プロジェクト(カリプロ)

今月のPick upPR担当に聞いてみた!

今回は、境を越えてでPR担当として活動してくださっている石井純さんにお話を聞いてみました。

石井さんのことを教えて!

なんで境を越えてのPR担当になったの?

PR担当ってどんなことをしているの?

★Amebaブログ「じゅんちの日記

もっとみる
「境を越えて通信」Vol.51-2023年10月号-

「境を越えて通信」Vol.51-2023年10月号-


今月のアート

活動報告

今月のPick up生活力向上講座2023終了いたしました!

6月~8月にかけて17講座開講させていただきました生活力向上講座。
アーカイブ配信(9月26日まで実施)が無事終了いたしました!

申し込み総数個人・団体含め449名の方にご受講いただけたこと、心よりお礼申し上げます。

リアル参加の皆さまとは毎週のように顔をあわせて意見交換ができ、交流を深めながら、新し

もっとみる
「境を越えて通信」Vol.50-2023年9月号-

「境を越えて通信」Vol.50-2023年9月号-


今月のアート

活動報告

今月のPick up\ 公式LINEあります /

実は・・・
境を越えての公式アカウント・・・
LINEもあります!!!

★メインターゲットは学生さん!

活動を通じて多くの学生さんと出会う中で、
「学生さんが気軽に問い合わせができる場があったらいいな」
「会員にならなくても情報を定期的に受け取ってほしいな」
という想いがうまれました。

ですが、
・Twitte

もっとみる
「境を越えて通信」Vol.49-2023年8月号-

「境を越えて通信」Vol.49-2023年8月号-


今月のアート

活動報告

今月のPick up海老原宏美基金
第1回助成事業 助成先決定!

応募事業数 35事業

助成決定数 12事業

助成金総額 2,824,500円

(1)障害種別をこえた若手障害者の育成と自立支援・・・2か所
(2)インクルーシブ教育の普及・促進・・・7か所
(3)“自分らしさ”に伴走する介助者の育成・・・3か所

Facebookにて助成先の紹介をしていくそうな

もっとみる
「境を越えて通信」Vol.48-2023年7月号-

「境を越えて通信」Vol.48-2023年7月号-

今月のアート

活動報告

今月のPick up生活力向上講座
~事業所向け個別講習会をさせていただきました!~

札幌にあります重度訪問介護事業所小春空さまからご依頼を受け、生活力向上講座講師2名で1泊2日で伺ってきました!

初日

講師2名各々で小春空さまの介助者の方が関わる当事者の方に訪問させていただき、“生活の中でできるリハビリ”アドバイスとして、体の動かし方や、呼吸についての相談に対応

もっとみる
「境を越えて通信」Vol.47-2023年6月号-

「境を越えて通信」Vol.47-2023年6月号-

今月のアート

活動報告

今月のPick upコラム集「境を越えた瞬間」Vol.3完成

お待たせしました!
3冊目となるコラム集が完成いたしました!

巻頭企画は野澤和弘さん(一般社団法人スローコミュニケーション代表)の『逸脱しなければ越えられない』。
そして、8名の方に、それぞれの“境を越えた瞬間”を綴っていただきました。

パートナー会員&サポーター会員の皆様・団体会員の団体様へは、6月後

もっとみる
「境を越えて通信」Vol.46-2023年5月号-

「境を越えて通信」Vol.46-2023年5月号-

今月のアート活動報告3月18日の報告レポートはこちら

医ケア・ALS文化祭を主催したさくら会はこちら

今月のPick upもしもシリーズが始まりました!

難病当事者と考える「合理的配慮」ってなんだろう
~もしもお客様が障がいのある方だったら~

難病当事者の地域での暮らし方から合理的配慮の理解を推進することを目指す一般向けコンテンツが始まりました!
様々な職業の方が、難病当事者に対してどのよ

もっとみる
「境を越えて通信」Vol.45-2023年4月号-

「境を越えて通信」Vol.45-2023年4月号-

今月のアート

活動報告

今月のPick upホームページがリニューアルします!

NPO法人境を越えて、5年目を迎えるにあたりホームページをリニューアルすることになりました!

まだ準備中ではありますが、どんな感じになるのか、noteを読んでくださっている皆様に少しだけお見せします☆
※準備中のため、今後変更・修正をしていきます。

当団体の理念や活動がホームページから伝わるようになるよう“H

もっとみる
「境を越えて通信」Vol.44-2023年3月号-

「境を越えて通信」Vol.44-2023年3月号-

今月のアート

活動報告

今月のPick upBar境のご紹介

2022年4月より月1回第三金曜日19:00~実施しているBar境。

毎月ゲストを交えての限定5名の茶話会(飲み会?)です!
進行はマスター&ママの絶妙なコンビで楽しく進められ、参加者からの素朴な疑問や悩みをテーマに皆でワイワイ楽しむフランクな会です。
会長の岡部はBarの片隅でひっそりと飲んでいる常連客という位置づけですw

もっとみる