437.ただ同じ事、同じ仕事を毎日、同じ時間にくり返せばいい。するとね、それはまもなく楽にできるようになる。
(48)負けない心
1.見ること、書くこと、読むことの努力
私たちは、テレビをただ見ているだけの場合、なんの労力も努力もいりませんよね。お年寄りなどは見なくともテレビをつけっぱなしにしている人も多い。何も音がないからバックミュージック代わりにしているのかもね。
でもね、本当は「見る」って大変な労力がいるものだよね。
本来「見ること」「書くこと」「読むこと」って、努力がいる。
その必要としている努力はナガラ式による映像によって麻痺してしまうため注意も必要。知らず知らずに洗脳されてしまう場合もある。
(特にコマーシャルは嘘ばかりだよね)
そのための解決法はね、テレビを見るにしても目的をもって、自発的に見ようとして見ることなんだ。文字を読むのも意識して自発的に読もうとして読むこと、それらのくり返しの習慣が麻痺を防ぐんだ。
人は知らず、知らず錯覚や麻痺を起こしている。
そしてね、それが続くと勝手に自己暗示にかかってしまう怖れがある。
コカ・コーラのCMなどは注意して見ると、人間の視覚に情報を植えつける戦略を取っていることがよくわかる。
暗示って、自分に対して良き暗示となればいいのだけれど、人間の本質でもある怠けグセが、悪しき暗示によって無意識にかかってしまう。
(人は楽をすると、自らの判断力や考える力を失うんだ)
物事の重要で大切なポイントにはね、「見る」「聞く」「書く」「読む」ことを怠和ると、自分を甘やかしてしまうんだ。
(思考力の低下を招く恐れあり)
思考力が低下すると、物事をすぐに先送りし、いいや、いいや、になってしまう。だから、決して良いことにはならないんだ、とをはっきりと区別する必要がある気がする。
世の中、時代のせいなのか、「無気力」「無目的」「無感動」「無目標」「無表情」の人たちが多い、これって、最終的に自分をだめにしていくことだということを気づかない。これが自分を弱くしてしまう原因、悪習慣のひとつといえるんだよ。
自分を動かすi move myself
自分に力を持たせる、
empower yourself,
自分に期待する、
expect of myself
自分に感動を与える、
impress yourself,
自分に希望を与える、
give yourself hope
自分に目標を与え、
give yourself a goal
自分に目標を持たせ、
give yourself a goal
自分に情熱を持たせ、
make yourself passionate
自分に炎をつけるのはやっぱり自分しかいないんだもの。
Only you can set yourself on fire.
人はいくつになっても、
せっかくの大切な炎を、自分で消し去ることはないんだよ。
No matter how old people are, they will never extinguish their precious flames by themselves.
Ⓒcoucouさんの言葉より
ⒸFrom the words of coucou
2.アメリカのジョン・トッド牧師の言葉
アメリカのジョン・トッドという牧師が、1835年に本を書きベストセラーとなった「良き習慣について」という本がある。この本はアメリカ人のほとんどが読んだといわれているものなんだ。
それには、
「人間、四十歳にでもなれば自ら悔み、他人からの評価を落とさせるような習慣を必ずいくつか持っている。そして、その習慣を断ち切ろうにも、自分のすべてとなるほど、深く、深く身についてしまい断ち切れないのだ。少なくとも断ち切ろうとする気力を失ってしまっている。だから良い習慣を身につけて欲しい、そう心から願っている…多くの者達へ」
「それが何にせよ、好ましい習慣を身につけられるかどうかなどと案ずる必要はない。必ず身につけられることができるからである。しかも、初めに思っていたよりも、ずうっとたやすく身につけられるその秘けつを教えよう。それは、ただ同じ事、同じ仕事を毎日、同じ時間にくり返せばよい。すると、それはまもなく楽にできるようになる」
「大きな成果などいらない、大きな成果など期待せず、コツコツと努力を積み重ねていくことで、立派な仕事を成し遂げるための何よりも確実な第一歩なのだ。その努力によって成し遂げられた業績には実際、目を見張らせるものがある。それは、小さなことを積み重ねることで小さな感動をより多く得られることだからだ」
「われわれにとって怠慢ほど有害で致命的な習慣はない、にもかかわらず、これほど身につきやすく断ちがたい習慣もない。怠け者はだんだん尻が重くなり、動かなくなる、動けなくなる」
「やることが2つあって、1つは『やらなければならない』ことで、もう1つは『どうしてもやりたい』事であった場合、迷わず『やらなければならない』ことから取りかかることだ。この鉄則を忘れると、やるべきことを時間内に片付けることは、まずできない」
「早起きを習慣としなかった人で長生きした人は少なく、ましてや有名になり成功する人となるとさらに少ない。起きるのが遅くなると、当然仕事にとりかかるのも遅くなり、結果、その日全体が狂ってしまう」
「現代は、いろいろな点で堕落しているが、その寝坊がさいたるものであることを他の歴史が証明してくれている、もう、すでに結果済みである」
朝、仕事場に着く。
さて今日は何をやろうか?
何から手をつけていこうか?
と考える。
考えているだけで動きが遅い、
考えているだけで何もしない、ただ思っている。
そして、トッド牧師のいう、人はどうしても、
『どうしてもやりたいこと』を優先してしまう。
片付けをしないと気が済まない人はまず片付けから…。
たやすくやりやすい、または面白い、楽しそう、ラクな仕事から手をつけてから…。
そして、人は『やらなければならない』ことを後回し、後回しにして、その1日が終わってしまう。そしてすべての大切なことが遅くなってしまうんだ。
このトッド牧師の考え方は良き習慣づけとして、
「やらなければならないこと」を優先順位にあげている。
ここに人の集中力や努力、自発力の秘訣が隠されています。
coucouさんです~
みなさんごきげんよう~
coucouさんはね、病院関係の仕事もしているため、医療従事者との付き合いも多い。特に現場の人との付き合いの方が深いかも。
なかでも事務系のクラークから看護師さんたち。
本当はね、8月の入院は信頼している病院に行きかったのだけれど、泌尿科はあっても手術することはできないため、已む得ずに違う病院に入院することになったんだ。
だけど、現場で働く人たちはみんな凄い。
若い女性たちがこれほど看護することに入院するたびに驚かされてしまう。確かに病院にはマニアルがあり、その通りに仕事をしているけれど、日々の仕事の中の訓練の賜物かも知れないけれど、よく気が付く。
これって、医師さんたちよりも凄いと思う。
本当は医師さんたちが現場を指導するのではなくて、現場の人が指導した方がより患者さんの気持ちがわかるのではないか、と思う。
そんな中で、coucouさんは再発し、再度入院するはめになった。
退院して、約1か月余り、現在もまだ痛みが残り続けている。
そんな時に、とてもうれしいコメントをいただいたんだ~
また、たくさんの人たちから励ましの言葉をいただいた~
それに入院中は、コメントの返信も、スキもフォローもできないのにみんなが応援してくれた。
coucouさんはとても嬉しかったから、応援してくれたノートのみんなを紹介したいと思い、退院してから、紹介し続けているんだよ。
coucouさん(*^-^*)
こんばんは🌸
昨日に引き続き、コメントさせて頂きます。
コメントせずにはいられない~🌈 全ての看護師さんに読ませてあげたい記事です。この記事を読んで、どれだけの看護師さんが救われるか~って思っちゃいます。 今は特に忙しくて、辞めていく方や、精神的に落ち込む方も沢山居ると聞きます。 そんな中、頑張って働いてくれている看護師さん達。
こんな風に見ていてくれる患者さんが居たら、本望だと思います。
仕事中に読んでいたので、涙を隠すのが大変でした(*^^*)
coucouさんは、ご自身が大変な中、こんなに心優しい思いを抱いていて、神ですね🌈
ベストタイミングの花火は、間違いなくご褒美のプレゼントと思いました(*^^*) 本当に綺麗ですね。
素敵な記事をありがとうございました❤ ❤ ❤
あつこつ@ルシャルム🌈さんのコメントより~
勝手なコメントの引用とご紹介お許しくださいね。
他にもいろいろな医療関係者、看護師さんからも応援をもらった~
coucouさんは今回、苦しすぎたせいか、とても嬉しかったんだよ~
まさかの花火は、奇跡ですね~
改めて、ノートのみんなに御礼申し上げます~
さて、coucouさんの大好きな、大好きな「ノートに神さま」
、57番目(順不同)の神さまのご紹介~
小さなクリニックの「白衣の天使(びゃくいのてんし)」さん~
あつこつ@ルシャルム🌈さん~
こんな出会いも奇跡だと思う~
coucouさんはもね、マヤ歴も好き~
占星学は未来学、科学だと思っている。
あつこつ@ルシャルム🌈さんのノートの中にね、こんな素敵なことばがあったんだよ。
そう、みんな自分の身体は自分のモノだと勘違いしているけれど、心以外は全部、お借り物。だから、いずれ脱ぎ去り、お返しするものだよね。
coucouさんはこの世を離れるときに、こんな言葉を自分にかけて見たい。
「愛しましたか?」
「愛されましたか?」
「愛する時をすごしましたか?」
そう、愛し愛され、愛する時を過ごす。
あつこつ@ルシャルム🌈さんの言葉より
そう、最初に、
「自分を愛しましたか?」
"Did you love yourself?"
「自分は愛されましたか?」
"Did you love yourself?"
「自分と愛するときを過ごしましたか?」ってね。
“Did you spend time making love with yourself?”
そして、人と自分を愛し続けましたか?
And did you continue to love people and yourself?
あつこつ@ルシャルム🌈さんの言葉からこんな風にも聞こえて来た~
素晴らしいご縁と、素晴らしい出会の奇跡だね~
ありがたき~
うれしきかなあ~
ノートのみんな~
ぜひ読んでくださいね~
あつこつ@ルシャルム🌈さんの言葉より
平日は街の小さなクリニック🏥で看護師をしています。 その傍ら、自分の好き💝をライフワークにと思い、 マヤ暦・占星学・カード等を使ってのリーディング、貴方の本質・本来の輝きを取り戻すお手伝いをさせて頂いています。ご縁のある皆様とほっこり☺️繋がっていけるのを楽しみにしています。
人に合わせるのは時として必要だけど、まずは自分がどう感じて、本当はどうしたいのか、自分の心の声をしっかりと聞いてあげようと思いました。
めんどうみたあいてには、いつまでも責任があるんだ。
まもらなけりゃならないんだよ、バラの花との約束をね、、、、
方向性を決めて、そこに向かうまでの道筋を楽しむ。
そうしたら、毎日がキラキラですね☆彡
結局、今起きている事が全てで、
「今しかない」
何をやろうと、やらなかろうと、
色んな思考や後悔は湧いて出てきちゃうもの。
どうも、それが人間の様です。
「愛しましたか?」
「愛されましたか?」
「愛する時をすごしましたか?」
そう、愛し愛され、愛する時を過ごす。
結局身体を脱いだら、全てを思い出すことになるので
今出来る事精一杯味わえばいい!と言っていました。
The Mamas & The Papas: California Dreamin'
Production / copyright©NPО japan copyright coucou associationphotograph©NPО japan copyright association Hiroaki
Character design©NPО japan copyright association Hikaru
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?