マガジンのカバー画像

一人暮らし

5
一人暮らしを始めたいので,記事をためておきます!
運営しているクリエイター

記事一覧

一人暮らしのススメ

一人暮らしのススメ

自炊は毎日しないほうがいい。
よ〜し!毎日頑張るぞ!なんて意気込んでいてもどうせ無理だから。自炊を諦めて食べるコンビニ飯が不味く感じてしまう。たまに自炊できたらなくらいがちょうどいい。

戸締りはしっかりしたほうがいい。
まさかのまさかで下着を盗まれることもある。
それが3階であっても。

部屋は狭い方が楽だ。
広すぎると掃除が面倒。
狭いと掃除をする気になる。

塩昆布と枝豆は使える。
余ったご

もっとみる
一人暮らしがおすすめな理由!メリットを紹介

一人暮らしがおすすめな理由!メリットを紹介

一人暮らしってどんなかんじかな?一人暮らしの良いところが知りたい!今回は一人暮らしの良いところを紹介していきます。

一人暮らしの良いところ5選!1.1人の時間が持てる!

一人暮らしのいいところ一つ目は、なんといっても一人の時間が持てることです。
社会人や学生の方で、日中は会社や学校で外出していることが多い方もいるとおもいます。そんなときに家に帰ってきてから一人の時間があると、誰にも邪魔されるこ

もっとみる
1人暮らしのトイレ掃除、頻度とポイント

1人暮らしのトイレ掃除、頻度とポイント

1人暮らしのトイレ掃除の頻度は、どれくらいが適正でしょうか。
きれいでないと気が済まない人は毎日掃除。
そうでない場合は、汚れに気が付いた時という程度の掃除になりがちです。

一人しか使わないというものの、汚れたトイレは衛生面が心配です。
トイレ掃除の頻度と忘れがちな掃除ポイントをご紹介します。

■トイレ掃除をしないとどうなる?トイレ掃除は汚いイメージもあり、特に一人暮らしだと
面倒くさくてなか

もっとみる
★一人暮らし少し役立つ豆知識★

★一人暮らし少し役立つ豆知識★

これから一人暮らしする方必見👀✨

01.魚焼きグリルにはアルミホイル

アルミホイルを敷いておくだけで魚を焼くときは

もちろん、食パンを焼く時にも汚れにくく

捨てて取り換えるだけでいい◎

02.服は裏返して洗濯する

汗の汚れや皮脂の汚れは服の裏側についているので

裏返しで洗濯すると汚れの落ち方が良くなる!

ひと手間加えるだけ簡単なのでぜひ◎

03.お米はなるべく冷蔵庫で保管

もっとみる
一人暮らしを始めてわかったこと①【サクッと30分記事】【64日目】

一人暮らしを始めてわかったこと①【サクッと30分記事】【64日目】

はじめにおはようございます!みぎーです!

もうそろそろ8月になりますよね。。。

世間の学生さんも夏休みに入っているのではないでしょうか?

大学生であれば、夏休みに入っていたり、テスト勉強を必死に頑張っていたり

どの時系列を思い出しても、懐かしいばかりですね(笑)

あの頃に戻りたい。。。。とはあまり思わないため、今を楽しもうと思っています

周りに恵まれて、ものすごく楽しく生きることができ

もっとみる