ノンノ

WEBクリエイター/20代後半の時に独学でデザイナーへ転職。何社か渡り歩いた末、退職し…

ノンノ

WEBクリエイター/20代後半の時に独学でデザイナーへ転職。何社か渡り歩いた末、退職して1年。なんとかフリーランスとしてゆるゆると暮らしています。/「ノンノ」はムーミンの彼女の名前から!

マガジン

  • 読書感想文

  • デザイナーになる方法

  • #ノンノLIVE

    好きなこと、得意なことを仕事にしよう。その過程をゆるゆる実況します。

記事一覧

処理しきれない自分の承認欲求の強さにうんざりしてしまうことがある
年々強くなってる気がしてもうだめ

ノンノ
4年前
4

映画『Diner ダイナー』

ずっと観に行きたいと思っていて、今日のレイト思い立って観てきました。 すごいすごい良かった! もう1回映画館に行きたいレベル! そしてすごい感動したというか、心が…

ノンノ
5年前
2

いや、大好きなデザインの仕事があるってだけで、すごい幸せだ。
好きな音楽聞きながら、好きな時間に好きな場所で、好きな仕事を、お金をもらってやっていれてる、最高だなぁ

ノンノ
5年前
2

仕事しなきゃなのに、セールとか見に行きたい…
フリーランス=究極の自由業ならではの、この葛藤にいつも上手くバランスがとれない…

ノンノ
5年前
1

私は自分が安心してバカでいれる人といっしょにいたいのです。

恋人はもちろん、友達も割とそうだと気付いてしまった

ノンノ
5年前
3

あいみょんのマリーゴールドって、麦わら帽子とかかぶったこともないのに、なんでこんなに懐かしい気持ちとか、なんとも言えない泣きそうな気持ちになるんだろ

ありがたいことに仕事がカッ詰まっているので、がんばる

ノンノ
5年前
5

「私にセフレが必要だった理由」公開するのに少し勇気のいる記事だったけど、
はじめてマガジンに追加してくれる人がいたり、いいねをくれる人がいて、
偏った考えだけど本当の気持ちを書いたので、
そんな考えの人もいるんだねって認めてもらえた気がして
なんて言うか、本当ありがとうございます

ノンノ
5年前
12

私にセフレが必要だった理由

誰かにおすすめするものではありません。 私の個人的主観と経験で書かせていただきました。 セフレや浮気の話が無理な方はスルーしてください。 女の子たちは、19歳から2…

ノンノ
5年前
38

アドワーズのアカウント、今さらながら作りました。

ずっとガチの制作よりりだったから、マーケ側には疎くて…やっと第一歩、うれしい!

ノンノ
5年前
7

荒削りなものたち

荒削りなものが好きだ。 そこにある情熱や夢、伸びしろに胸が熱くなる。 なんとか形にして夢への打席に立った、彼らの姿に自分も奮い立たされる。 危うさや詰めの甘さもあ…

ノンノ
5年前
8

納期に追われて、タリーズでつめてます。
斜め向かいの女の子に懸命に仕事論を語っている男性の貧乏ゆすりが超絶気になる…

ノンノ
5年前
2

職業訓練10日目

職業訓練学校に通いはじめて、通学日数10日が経ちました。 学校は16時までだけど、フリーランスの受注&新規事業立ち上げを放課後やるって、私すごくえらい。 クライアント…

ノンノ
5年前
9

新しい相棒!
フォーマルだけどフラットで、心強い!!
先の尖り具合がきれいで、フラットが似合わない私でもめちゃくちゃキレイなラインになるから、脱ヒールを叶えた一足です。
きっと素敵なところへ連れてってくれるはず! #お気に入り #靴

ノンノ
5年前
9

花まみれの淑女たち/歌川たいじ

期待通り!とっても面白かったので、読書感想文マガジンを作りました。 今後読んだ本、良かったものはなんでも上げていこうかなと思います。 作者さんについて歌川たいじ…

ノンノ
5年前
7

雨で家にこもって仕事してるせいか、米津玄師さんの「Lemon」がめちゃくちゃハマるんだけど、ハマりすぎて泣けてきてしまう。しごとがんばれわたし

ノンノ
5年前
9

箕輪さんの「死ぬこと以外はかすり傷」を立ち読みしてしまった!

時間は有限だから、不眠不休で努力してもせいぜい人の2倍くらいしかできなくて、だから下積みをやるより、昨日できなかったことをできるようになる事に全力を尽くせ!みたいな

天才ってこーやって作られるのか!
目が覚めたぜ

ノンノ
5年前
6

処理しきれない自分の承認欲求の強さにうんざりしてしまうことがある
年々強くなってる気がしてもうだめ

映画『Diner ダイナー』

映画『Diner ダイナー』

ずっと観に行きたいと思っていて、今日のレイト思い立って観てきました。

すごいすごい良かった!
もう1回映画館に行きたいレベル!

そしてすごい感動したというか、心が揺さぶられた。
映画自体も女の子に向けたメッセージ性がすごく強く詰まってるけど、それを体現している、蜷川実花の圧倒的な才能に、すごく突き動かされた。
私も絶対、私のしたいことを表現してみせるって思った。

昔何かで、「はじめの頃は仕事

もっとみる

いや、大好きなデザインの仕事があるってだけで、すごい幸せだ。
好きな音楽聞きながら、好きな時間に好きな場所で、好きな仕事を、お金をもらってやっていれてる、最高だなぁ

仕事しなきゃなのに、セールとか見に行きたい…
フリーランス=究極の自由業ならではの、この葛藤にいつも上手くバランスがとれない…

私は自分が安心してバカでいれる人といっしょにいたいのです。

恋人はもちろん、友達も割とそうだと気付いてしまった

あいみょんのマリーゴールドって、麦わら帽子とかかぶったこともないのに、なんでこんなに懐かしい気持ちとか、なんとも言えない泣きそうな気持ちになるんだろ

ありがたいことに仕事がカッ詰まっているので、がんばる

「私にセフレが必要だった理由」公開するのに少し勇気のいる記事だったけど、
はじめてマガジンに追加してくれる人がいたり、いいねをくれる人がいて、
偏った考えだけど本当の気持ちを書いたので、
そんな考えの人もいるんだねって認めてもらえた気がして
なんて言うか、本当ありがとうございます

私にセフレが必要だった理由

私にセフレが必要だった理由

誰かにおすすめするものではありません。
私の個人的主観と経験で書かせていただきました。

セフレや浮気の話が無理な方はスルーしてください。

女の子たちは、19歳から25歳まで、とんでもなく男にチヤホヤされるのね。
可愛い子はもちろん、よほどのブスではない限り男が寄ってくるわ。

これは、peek a booという女の子向けのオウンドメディアの「マッキーのフルスイング恋愛相談」の中の一文。
htt

もっとみる

アドワーズのアカウント、今さらながら作りました。

ずっとガチの制作よりりだったから、マーケ側には疎くて…やっと第一歩、うれしい!

荒削りなものたち

荒削りなものが好きだ。
そこにある情熱や夢、伸びしろに胸が熱くなる。
なんとか形にして夢への打席に立った、彼らの姿に自分も奮い立たされる。

危うさや詰めの甘さもあったりして、あまりうまくいかない事もあるかもしれない。
実力不足にボコボコにされるかもしれない。
それでも勇気を持って表に出なくては、その先へ行けない。

不安でたまらなくなるし、孤独につぶれそうになったりする
だからまったく違う場所で

もっとみる

納期に追われて、タリーズでつめてます。
斜め向かいの女の子に懸命に仕事論を語っている男性の貧乏ゆすりが超絶気になる…

職業訓練10日目

職業訓練10日目

職業訓練学校に通いはじめて、通学日数10日が経ちました。
学校は16時までだけど、フリーランスの受注&新規事業立ち上げを放課後やるって、私すごくえらい。
クライアントワークはつついてくれる人がいるからなんとか進む。
新規事業も、今週こそは立ち上げるぜ!←

環境って大事職業訓練学校は、クラスメイトもほぼ女性でみんな穏やか。
まだ2週間くらいだけど、仲の良いクラスでのんびり過ごしています。
だけど学

もっとみる

新しい相棒!
フォーマルだけどフラットで、心強い!!
先の尖り具合がきれいで、フラットが似合わない私でもめちゃくちゃキレイなラインになるから、脱ヒールを叶えた一足です。
きっと素敵なところへ連れてってくれるはず! #お気に入り #靴

花まみれの淑女たち/歌川たいじ

花まみれの淑女たち/歌川たいじ

期待通り!とっても面白かったので、読書感想文マガジンを作りました。
今後読んだ本、良かったものはなんでも上げていこうかなと思います。

作者さんについて歌川たいじさんは、前々からファンで漫画は何冊か持っています。
いつも号泣です。
映画化される「母さんがどんなに僕を嫌いでも」は、とても壮絶なお話なのに、歌川さんのお人柄もあってか、テンポ良く嫌な気持ちにならず読めました。
(私影響されやすいので、描

もっとみる

雨で家にこもって仕事してるせいか、米津玄師さんの「Lemon」がめちゃくちゃハマるんだけど、ハマりすぎて泣けてきてしまう。しごとがんばれわたし

箕輪さんの「死ぬこと以外はかすり傷」を立ち読みしてしまった!

時間は有限だから、不眠不休で努力してもせいぜい人の2倍くらいしかできなくて、だから下積みをやるより、昨日できなかったことをできるようになる事に全力を尽くせ!みたいな

天才ってこーやって作られるのか!
目が覚めたぜ