マガジンのカバー画像

ドイツ生活

7
ドイツ生活をしていたときのあれこれ。気付いたことなど。生活の記事を書いたらマガジンに追加してきます。
運営しているクリエイター

#海外駐在

【生活#5】酔客でも平気なジェットコースターに乗ってみる【文+四コマ】

【生活#5】酔客でも平気なジェットコースターに乗ってみる【文+四コマ】

この時期に開催されるお祭りの続きです。
前回はこちらから↓

私は遊園地やテーマパークの、いわゆる乗り物系は苦手です。
そこまで怖くないと謳っているものでも、です。
怖いからというよりも、単純に具合が悪くなって再起不能になるからです。
怖いと感じる前にもう具合が悪くなっているので、恐怖心はゼロ…ということでいいのでしょうか。

ドイツのお祭りにもどうやって運んでいつの間に組み立てたのか、ジェットコ

もっとみる
【生活#4】女子が男性の民族衣装を着たらかわいいんですよ、の話【文+四コマ】

【生活#4】女子が男性の民族衣装を着たらかわいいんですよ、の話【文+四コマ】

前回ディアンドルがいかにかわいいかを語りましたが↓

それ以上にかわいいかもしれない衣装を紹介します。

それは、ドイツ人男性の民族衣装・レーダーホーゼンです。
皮で出来たズボンで、結構しっかりした作りです。
皮だからか、洗濯はしないと聞きました。そればっかり履いているとズボンが自立するようです。

ビールっ腹のおじさんが履いているイメージも多いですが、若者も着用しています。

この格好を女子がす

もっとみる
【生活#3】とにかくかわいい伝統衣装・ディアンドルを語る【文+四コマ】

【生活#3】とにかくかわいい伝統衣装・ディアンドルを語る【文+四コマ】

前回↓のお祭りネタの続きです

日本でもお祭りなどで浴衣や着物を着るように、南ドイツにもそのような時に着る服があります。

ドイツ女性の民族衣装と言えば、すぐ思い浮かぶであろうものです。胸元がかなりセクシーな服です。
これはディアンドル(またはディルンドル)と呼ばれ、主に南ドイツのバイエルン州やオーストリアのチロル地方で着られます。
同じ南ドイツのシュヴァーベン地方の民族衣装は、ディアンドルとはち

もっとみる
【生活#1】夏時間・冬時間の実際【文+四コマ】

【生活#1】夏時間・冬時間の実際【文+四コマ】

今回はちょうどこの時期と言えば、の話です。
夏時間と冬時間。

ドイツを含むヨーロッパには夏時間(サマータイム)と冬時間が存在します。

ドイツと日本の時差を考えるときに、まず今ドイツは夏時間なのか冬時間なのか思い出す必要があります。
夏時間だと時差は7時間、冬時間だと8時間です。

夏時間は3月最後の日曜日からで、冬時間は10月最後の日曜日からです。
(ほかの国では違うようです。)

夏時間にな

もっとみる