マガジンのカバー画像

KRC

121
ランニングクラブ「KRC」に関わるnoteをまとめます。クラブの歴史や経緯、目指すものが見えてきます。
運営しているクリエイター

#身体

生涯スポーツ講演会1/10@かこむイベントレポート

生涯スポーツ講演会1/10@かこむイベントレポート

年始から急なご案内にも関わらずご参加頂きありがとうございます。今回は前回と主旨は変えず、でも色々な方法でお話しさせて頂きました。

本講演会のご案内はこちら

講演会の様子

先ずは写真をご覧頂きました。今後、ラボで使用する小道具を用意していて少し触れて頂く、遊んで頂く時間も持ちました。

運動神経は細部に宿ります。いくら良い筋肉を付けていっても指先まで上手く使えなければ良いパフォーマンスに繋がり

もっとみる
『ランニングを考察する 第1巻 ランニング感覚』電子書籍を2021.1.9リリース

『ランニングを考察する 第1巻 ランニング感覚』電子書籍を2021.1.9リリース

noteでも数多くのランニングに関する内容をお届けしてきました。今回の電子書籍では情報を整理し、体系立てて読みやすく、日々のランニング並びに身体のコンディションを整え健康を維持する、パフォーマンスの土台を構築する、運動習慣を身につけるなどに効果的になるように記しています。

目次と「はじめに」を以下に公開します。ご購入の参考にして頂ければ幸いです。また、本書を購入し、神屋の個人活動であるオンライン

もっとみる
キッズと足腰強化、柔軟性

キッズと足腰強化、柔軟性

大人も子供も共通することですが、先ず人間は二足歩行を実現する為に高度なバランス能力を発揮していると考えます。筋力不足やアンバランスによって引き起こされる状態異常は数多くあります。また、見た目だけでなく、その質にも難があることも多いです。

錆び付いていたり、動かせない、動かなかったり、特定の部位に過剰な負担をかけていたり。考えていくと本当に絶妙なバランスと能力、機能などで成り立っており、不思議な感

もっとみる
第2回生涯スポーツ講演会@加古川1/10(日)

第2回生涯スポーツ講演会@加古川1/10(日)

前回は多くの方々にご参加頂きました表題のイベントを下記の要項で第2回目をKDA企画主催にて開催いたします。

今回は「スポーツがどのように日常に活きてくるか」をさらに深く追究していきたいと思います。前回、参加頂いた方で再度参加頂いた方でも役立つよう、前回と少し角度を変えた説明を、主旨とベースは変えずにお話しさせて頂きます。

初めて参加される方でも気楽に、解りやすく入れるように主旨は変えません。基

もっとみる
12/27生涯スポーツ講演会@加古川:かこむ イベントレポート

12/27生涯スポーツ講演会@加古川:かこむ イベントレポート

年末のいろいろとお忙しく、都合がつきにくい時期に多くの方にご参加頂きありがとうございました。座学という性質上、また「講演」という形ですが、少しでも参加される方とフラットな関係で、近いイメージで、でも伝えたいことはしっかり伝わる、残るものにしたいと最初にお話しさせて頂きました。

幸い、参加された方の座がさめることもなく、温かい雰囲気で出来たことに感謝します。今後も月1を目安に継続して行いますので、

もっとみる
身体的知見を磨くとなぜ快適な生活へ繋がるのか?

身体的知見を磨くとなぜ快適な生活へ繋がるのか?

適度な運動やスポーツは心身に好影響を与えるのはよく言われますし、最近はエビデンスも多く出てきていますね。そこからもう一歩進めて、身体操作や動作を追究し、知見を高めることが日常生活のクオリティ向上への可能性を高める理由をお話ししたいと思います。

運動やスポーツにおいて何かの課題や目標を持ちます。理想やイメージを分解していくと1つ1つのプレイ、動作に行き当たります。動作を更に分解すると1つ1つに身体

もっとみる
ランナーがサッカーやフットサルに取り組んでみる意味

ランナーがサッカーやフットサルに取り組んでみる意味

こちらのイベントを立て、こちらのnoteを書きました。

神屋は以前から、特に武蔵野学院大学で監督をさせて頂いている時には環境も与えられていたのでどんどんサッカーなど他のスポーツもトレーニングの一環として取り組んでいました。

不思議なことで陸上競技の専門的な練習をやっている時と同等かそれ以上の伸びや向上が見られたりするんですよね。

専門的なトレーニングはどうしてもタイムが気になり、上手く走れな

もっとみる