Moto_n

東京都多摩市でオンラインストア『Newtown Recodrs(ニュータウンレコーズ)…

Moto_n

東京都多摩市でオンラインストア『Newtown Recodrs(ニュータウンレコーズ)』を運営しています。 レコードやCDなど中古音楽メディアを中心に販売中。

ストア

  • 商品の画像

    [LP]The Monkees – The Best

    [Grade] Media EX Sleeve VG+(裏面に経年によるシミあり) Insert EX 備考:付属品は写真が全て [商品情報] Label: Arista – 20RS-12 Format: Vinyl, LP, Compilation, red obi Country: Japan Released: Jun 5, 1980 Genre: Rock, Pop Style: Pop Rock, Vocal [収録曲] A1 Monkees' Theme A2 Last Train To Clarksville A3 She A4 Daydream Believer A5 Listen To The Band A6 A Little Bit Me, A Little Bit You A7 Star Collector B1 I'm A Believer B2 I Wanna Be Free B3 Pleasant Valley Sunday B4 (I'm Not Your) Steppin' Stone B5 Shades Of Grey B6 Valleri B7 Words "The Monkees – The Best"は、1980年に発売された日本盤LPレコードです。このコンピレーションアルバムには、The Monkeesのヒット曲や人気曲がたくさん収録されています。赤帯付きの希少アイテム!!
    550円
    Newtown Records
  • 商品の画像

    [LP]Wham!-Make it big

    [Grade] Media EX Sleeve VG+ Insert VG+(Book let) Obi EX Other :ジャケッはシュリンク入り、外貼りシール付き [商品情報] Label: Epic – 28·3P-555 Format: Vinyl, LP, Album, Stereo Country: Japan Released: Nov 21, 1984 Genre: Electronic, Pop Style: Synth-pop [収録曲] A1 Wake Me Up Before You Go-Go A2 Everything She Wants5:01 A3 Heartbeat A4 Like A Baby B1 Freedom B2 If You Were There B3 Credit Card Baby B4 Careless Whisper Wham!の名曲が詰まったLPアルバム「Make it big」が登場!1984年に発売された、日本盤のLPレコードです。シンセポップの代表とも言える名盤で、当時若干21歳の天才、ジョージマイケルが初めてプロデュースした作品でもあります。 シンセサウンドが軽やか、曲の軽やかさと対照的な情熱的なジョージマイケルのボーカルも○! A1の邦題「ウキウキ メイクミーアップ」のネーミングも80sで◎
    550円
    Newtown Records
  • 商品の画像

    [LP]Santana – Amigos

    [Grade] Media VG+(若干ヘアラインあり) Sleeve VG+ Insert VG (Inner Sleeve 経年によるシワあり) [商品情報] Label: CBS/Sony – SOPO 117 Format: Vinyl, LP, Album, Gatefold Country: Japan Released: 1976 Genre: Rock, Latin Style: Soft Rock, Pop Rock [収録曲] A1 Dance Sister Dance (Baila Mi Hermana) A2 Take Me With You A3 Let Me B1 Gitano B2 Tell Me Are You Tired B3 Europa (Earth's Cry Heaven's Smile) B4 Let It Shine 1976年にリリースされたSantanaのアルバム『Amigos』の日本盤LPが登場しました!見開きジャケット仕様で、ロックとラテンの要素が融合した素晴らしい作品です。 <注意>付属品は写真が全てとなりますのでご確認ください。
    550円
    Newtown Records

記事一覧

BGMにできない!歌詞を噛み締めながら聴きたい一枚

井上陽水/断絶 このアルバムは私にとってはBGMとして聴くにはハードな内容なので(特にSideA M3[断絶]とか)CDやサブスクではなくレコードでじっくり歌詞を噛み締めなが…

Moto_n
2か月前

懐かしのUKヒッツを探しているあなたへ

Kaja Goo Goo /WHITE FEATHERS映画ネバーエンディンングストリーのテーマで有名Limahlが在籍するKja Goo Gooのアルバムを紹介! 速すぎなないテンポ感も心地よく。 夜中…

Moto_n
2か月前

素敵なハプニングを期待するあなたへ。

大瀧詠一/EACH TIME 休日で天気もいいと不意に「何かいいこと起こらないかな。」 なんて考えちゃう時がありますよね! そして外へ飛び出したら素敵な出会いがまっていた!…

Moto_n
2か月前

アナログと魚拓

やっぱりテープマスターの音源をアナログレコードで聴くと格別の臨場感がある。デジタルマスターも最近は相当精度が高いが根本的な違いがある(と思っている。) デジタル…

Moto_n
9か月前

悲しみよこんにちは / 斉藤由貴

涙の後に幸せはおとずれる。思えば、悲しみと幸せはコインの裏と表のよう。 切っても切れない関係。 だから、幸せの多い人生の陰に悲しみも多く、悲しみの多い人生には同…

Moto_n
9か月前
1

大人女子ボーカルVol.2 〜豊島たづみ〜

最近だとJeezy feat. Jay-Z – Seen It All (2014)の元ネタとして有名になった「とまどいトワイライト」を唄うシンガー豊島たづみも、日本を代表する大人女子ボーカリスト…

Moto_n
9か月前

大人女子ボーカル Vol.1

日本シャンソン界の名手「金子由香利 」アルバム「めぐり逢い」のライナーにも書かれていましたが、”シャンソンは30才にならないとうたえない”と言われていました。つ…

Moto_n
9か月前
3

ニュータウンレコーズです。

東京、多摩市の多摩ニュータウンでオンラインストアを運営しています。 中古レコードを中心に扱っています。 アナログレコードは製造国や年代など盤ごとに個性があり、固体…

Moto_n
9か月前
BGMにできない!歌詞を噛み締めながら聴きたい一枚

BGMにできない!歌詞を噛み締めながら聴きたい一枚

井上陽水/断絶

このアルバムは私にとってはBGMとして聴くにはハードな内容なので(特にSideA M3[断絶]とか)CDやサブスクではなくレコードでじっくり歌詞を噛み締めながら聴きたい一枚です。
全体的に「言葉」の力がすごくて、ものすごい皮肉なメッセージでもあり、でも真実を言われているようなところが、残酷だと思う反面、だからこそ美しいと感じてしまうのでしょうか??なぜか心が揺さぶられてしまうそん

もっとみる
懐かしのUKヒッツを探しているあなたへ

懐かしのUKヒッツを探しているあなたへ

Kaja Goo Goo /WHITE FEATHERS映画ネバーエンディンングストリーのテーマで有名Limahlが在籍するKja Goo Gooのアルバムを紹介!

速すぎなないテンポ感も心地よく。
夜中にジャンクフードを食べながら聴いていると、これから遊びに行きたくなるような不思議な衝動に駆られます!
エレクトロなビートにディストーションギターが炸裂しているしているサウンドも懐かしさを通り越し

もっとみる
素敵なハプニングを期待するあなたへ。

素敵なハプニングを期待するあなたへ。

大瀧詠一/EACH TIME
休日で天気もいいと不意に「何かいいこと起こらないかな。」
なんて考えちゃう時がありますよね!
そして外へ飛び出したら素敵な出会いがまっていた!みたいなトキメキを期待する心を刺激される名盤です。

何もすることがない、休日の昼下がりを過ごしている人へ、ちょっとしたドラマを期待して聴いてみてはいかがでしょうか?

↓こちらで聴けます!

ここまで読んでいただきありがとうご

もっとみる
アナログと魚拓

アナログと魚拓

やっぱりテープマスターの音源をアナログレコードで聴くと格別の臨場感がある。デジタルマスターも最近は相当精度が高いが根本的な違いがある(と思っている。)
デジタル音源の記録方法はをデジカメで撮影した写真と一緒である。情報を数値化して再出力するというとこが同じ。
一方、アナログ音源の記録方法はある意味”魚拓”みたいなものである。
釣った魚に墨をつけて、紙に型を写しとるというアレである。
対象を直接記録

もっとみる
悲しみよこんにちは / 斉藤由貴

悲しみよこんにちは / 斉藤由貴

涙の後に幸せはおとずれる。思えば、悲しみと幸せはコインの裏と表のよう。
切っても切れない関係。

だから、幸せの多い人生の陰に悲しみも多く、悲しみの多い人生には同じくらい幸せがある。
だから悲しみがやってきても”友達を迎えるみたいに笑う”ことができるのだ。

泣きたい時は泣けばいい
その後、きっと笑顔になれる。
そしてその時きっと”悲しみ”には感謝に変わる。

涙を流す日々を共に歩んでくれた人がい

もっとみる
大人女子ボーカルVol.2 〜豊島たづみ〜

大人女子ボーカルVol.2 〜豊島たづみ〜

最近だとJeezy feat. Jay-Z – Seen It All (2014)の元ネタとして有名になった「とまどいトワイライト」を唄うシンガー豊島たづみも、日本を代表する大人女子ボーカリストの一人ではないでしょうか!

Jeezy feat. Jay-Z – Seen It Allでは「とまどいトワイライト」のイントロをサンプリングして使用しているので、残念ながら歌声を聴くことはできませんが

もっとみる
大人女子ボーカル Vol.1

大人女子ボーカル Vol.1

日本シャンソン界の名手「金子由香利 」アルバム「めぐり逢い」のライナーにも書かれていましたが、”シャンソンは30才にならないとうたえない”と言われていました。つまり、シャンソンは人生の歌。ある程度の齢を重ねないと本当の味わいが出ない。ということなのでしょう。
しかし、このことはシャンソンだけに限ったことなのでしょうか?
ある程度の年齢を重ねた味わいは、歌にもこの上なく”旨み”を含ませてくれる。この

もっとみる
ニュータウンレコーズです。

ニュータウンレコーズです。

東京、多摩市の多摩ニュータウンでオンラインストアを運営しています。
中古レコードを中心に扱っています。
アナログレコードは製造国や年代など盤ごとに個性があり、固体差が大きいので、「唯一無二」感がなんとも気持ちを高揚させてくれます。
そして、ジャケットもいいですよね。
この大きさが収録作品に”物”としての質量を与えてくれているようにも感じられて、個人的には大好きです!今日もオンライストアでご来店お待

もっとみる