マガジンのカバー画像

私を愛していいの?そこから始まるから。

25
全ての悩みは本当の意味で自分を愛することから解決に向かう。みんな女神だから。どうせ愛されるから!悩んだ時に、それでいいのか!と心が軽くなるはず。ダメダメで自信もなく、悩みが多かっ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

お金との付き合い方の悩みって、結構みんなあるんだな

お金との付き合い方の悩みって、結構みんなあるんだな

私が
とあるグループで
私のお金との付き合い方が下手で苦労している、
という話をしたら
実は私も、
実は、私も、、、
という声が結構あって。

学校とかでも教わらないし、
失敗した時
誰にも相談できなかったりして
表では何事もない顔してても
お金使い過ぎてカードの支払い苦しい、
とか、
何も考えずに
リボにしちゃって大変なことになっちゃった!
とか、
ヒヤヒヤしている人も
少なくはないようだ、とい

もっとみる
満たされてはいけない、と無意識に思い込んでたかも

満たされてはいけない、と無意識に思い込んでたかも

今日見つけた私の思い込み

私が子どもの頃
父から言い渡された言葉
"努力もせずに
幸せになれると思うな"

多分、私は父にそんなことを言わせるような
怠け者だったのでしょう

でも子どもなので
その言葉だけを受け取ってしまい

そんなに簡単に幸せになってはいけない
という思い込みに変わったのだろうな

だから
幸せになれそうだという予感がすると
ちょっと割り引く癖がある

でもまだまだ
〇〇が足

もっとみる
私は人間界に生まれた女神だった

私は人間界に生まれた女神だった

何をおかしな事を言ってるんだ
と思われても仕方ないですが
ずっとグレーゾーンの人だとおもっていたのですが
実はグレーじゃない
眩い女神🌟

そして
その気づきを
娘に話したら
私(娘)はずっと女神だよ🌟と、笑笑

ああ、そうだったね

て言うか
私、あんた(娘)のことずっと
きゅーぴーさん❤️って呼んでたよね、
そう言えば。
きゅーぴーさんって
キューピッドだから
ヴィーナスの周りにいる天使だ

もっとみる
もう少しで自分の親を毒親にするところだった

もう少しで自分の親を毒親にするところだった

先程の記事で
母に
アンタはダメだ、あんたは、あんたは、
と言われて来て、
ということを書きましたが

こうして母を悪者にして
自分を犠牲者、弱者にすることを続けていたら
本当に私は幸せになれないなと気付いた

私はお金のことがちゃんとできない
色んなことが不器用で
人付き合いも苦手

でも私のオットと子供たちは
そんな私が好きだと言う
なんでだろう?
ホントにこのままでいいの?
小さい時の子供た

もっとみる
お金の問題と格闘*私グレーゾーンの人よな

お金の問題と格闘*私グレーゾーンの人よな

発達障害の息子の話ばかりして来たが
最近特に思うのは
私は
普通に仕事もしてるけど
隠れグレーさんだよなってこと。

「お金」という科目があったら
もう壊滅的に
破壊的に
落第する人だ。。。実は。

社会的には今まで
バレないようにして来た
知恵は回るから
なんとか危機は回避して来たから
まあ、カード会社からの信用は薄くても
罪になったり
追いかけられるような目には遭ってない

だから、「隠れ」な

もっとみる

生き方
働き方
住み方について検討中

もう子どもたちも
育ったし

住みたい所に住むってどう?

海の近くや港町
葉山とか
神戸や横浜、長崎

1週間くらいずつ
転々と、なら
別荘持つより可能よね

家や故郷からも
自由になるのもいいね

んー、
妄想だけでも楽しいっ!

踊りなさい、誰も見ていないかのように

踊りなさい、誰も見ていないかのように

私のこれからの理想の人生

何も目指さず
何者にもならない

私らしく生きるだけ

子どものような気持ちで
若い頃にはなかった
おおらかな
ゆとりのある気持ちで

私を活かして行こうと思う 

目をキラキラさせて
頬を紅潮させて
心躍らせて
魂を震わせて

私が必要とされる場で
私を活かして生きたい

少し前までは
ビジネスの成功を
熱く追いかけて来たんだけどね。

素敵な言葉をおさめました。↓

もっとみる
毎瞬毎瞬の意識がすべて

毎瞬毎瞬の意識がすべて

最近は
自分の人生で
ストンストンと落ちることが多くて

面白いくらい軽くなって
毎日が楽しくなってる

昨日と別に何も物理的に変わってないのに
こんなに幸せだって
気づいてなかったのです

一瞬一瞬
ああ。コーヒーが美味しい
音楽のないこのカフェいいな
店員さんが入れてくれた
水の冷たさが私に最適
今日、この靴履いて来てよかった

なんて風に
ひとつひとつに幸せを感じること
それをしていたら

もっとみる
さっさと幸せになれ

さっさと幸せになれ

なんでこんなに
穴掘り人生が好きなんやろね

すんなりスッと
幸せになればいいものを
なんか
頑張って頑張って
穴掘って潜って
這い上がって
やった🌟とか、、、

さっさとそのまま幸せになれ!
時間がもったいないわ

人がなんて言おうと
関係ないわ
自分の人生に口出させるな

父母が私にガッカリした顔をするのは、、、

父母が私にガッカリした顔をするのは、、、

そうか!

私は
父母のルールに未だ縛られている
と思っていた
そして、
そのルールを書き換えよう
と思っていた

でも
私、自由に生きてる
思い通りにしている

父母のガッカリする顔を見て
あんたにはガッカリだわと言われ
やっぱり好きにはさせてもらえないんだ、
と思ってたけど

父母が私にガッカリした顔をするってことは
私が好きにしているからこそ。
父母のルールに従ってないからこそ!

だから

もっとみる
とんでもない優しさで生きていこう

とんでもない優しさで生きていこう

自分にダメ出しを
続けて来たので
ダメなことは絶対に
外に漏れ出さないようにと
最新の注意を払って生きて来た

カッコ悪いから。
あり得ないから。
怒られるから。
嫌われるから。
がっかりされるから。
残念だと言われるから。

これらの言葉は
私にとっては死刑宣告のように
深く突き刺さるから
もう2度とそんなことを
思われないように
言われないように

ダメな私を
ひた隠しにして
まるですごくでき

もっとみる

自分の弱さをさらけ出すことは
怖いことではない
恥ずかしいことでもない

弱さの後ろに
必ず強みもあるということ

そんなことは
分かってるはずなのに
自分に対しては
辛く当たるのはなぜ?

私は弱い私を
正そうとしない
私そういうとこ
ダメなんだーって
笑って言えるようになろう

私が幸せになっても 

誰かの幸せは減りません。

幸せに
なりきれなかった訳は

大変なことを乗り越えてこそ
幸せになれる

努力もせず幸せになってはいけない

っていう 

すごい思い込みがあった🤭

びっくりやわ。

今この瞬間、幸せになる方法

今この瞬間、幸せになる方法

なんかね、
分かったんです。

私 
自分の安全な枠の中にいたいから
そこから出たくないから
本を出版するとか
講演活動するとか言いながら
できないんだって思ってた

あー、もうここ
何周も回ってる気がするんやけど

今度こそ分かった気がする

私は書きたいから書いてる

それが本になろうと
ならなかろうと


書きたいから文章を書く

それで
何者かになろうと
ついつい思うという罠にハマる

もっとみる