夏みかん

癒し•ひらめき•アイディア専門/得意領域は人材育成(だが最近ちょっと面倒くさい)/強み…

夏みかん

癒し•ひらめき•アイディア専門/得意領域は人材育成(だが最近ちょっと面倒くさい)/強みは愛を信じていること/学び続けていないと死んでしまう/この先進む道に行き詰まったと感じた時、ぜひ遊びに来てください。何か今までとは全く違う視点の気付きを提供できたら嬉しいです。

記事一覧

ドクオヤが与えてくれるもの

ドクオヤ問題。 これは育てられる側も、ドクオヤと呼ばれちゃった側も辛い問題だなと思います。 私自身ものすごく悩んだ1人なので、その解決が簡単ではないことを、心底…

夏みかん
3年前
4

頑張っても頑張っても婚活が思うようにいかない時

少し休んだ方がいいと思います。 私自身も数年前、婚活をすごく頑張っていたし、今も周囲に婚活を頑張るお友達がいてたまに付き合いで一緒に行くのですが、参加している人…

夏みかん
3年前

継続できないと嘆く時

それは、あなたがダメなやつなわけじゃなくて、あなたにとって、今本当に必要なもの”じゃないもの”に取り組んでいるだけなんじゃないですかね? 中には、「継続って難し…

夏みかん
3年前
1

心のメンテナンスが、ビジネスにも有効な理由

今は(というか厳密には今までもずっとそうだったのですが)、正解を誰も知りません。 そんな時にあなただけの羅針盤になってくれるもの、それが『心』です。 私はスピリ…

夏みかん
3年前
3

大切な人の弱音の受け止め方

カフェで仕事をしていると、隣から、弱音をはく女の子と、その女の子に必死に前向きに捉えられる視点を伝えようとする女の子の会話が、しばしば聞こえてきます。 この度に…

夏みかん
3年前

心メンテナンスのススメ

ここ最近、筋トレがとっても大きなトレンドとなっています。 様々な目的を持った方がいるのだろうと思いますが、人間の生命維持活動において、身体の健康を維持するという…

夏みかん
3年前
3

心を溶かしてくれるもの

大切なひとがいる。 大切な想いがある。 大切な時を過ごす。 人間として命を与えられた1番の喜びは、物質的制限があるからこそ感じられる、唯一無二の存在との繋がりの…

夏みかん
3年前

感謝は成功の道具なの?!

『感謝する』 この行為が私はすごく好きです。 そこには必ず笑顔が生まれるし、自分の心もものすごく気持ちが良くなります。 けれども最近、感謝を道具として使用する人…

夏みかん
3年前
1

自分の人生に与えられたものを理解する

今社会には、機能が回っていない家庭に苦しんでいる人がたくさんいると感じています。 私自身、自分の置かれた環境が好きになれず、卑屈になり、人生を大切にしていない時…

夏みかん
3年前
1

独り言 2021年2月12日

今は心身ともに本質的に健康であるだけで価値になるが、この先、人類のほとんどが、心身共に本質的な健康を手に入れて、それが当たり前となる時代が来るのだろうか。 クレ…

夏みかん
3年前
1

何かを選択する時

人生は選択の連続です。 現在は多様な個性に合わせたサービスが多数ある一方で、取捨選択がとても難しい状況だと思います。 できることなら自分にぴったりの情報を拾いた…

夏みかん
3年前

心の闇は悪なのか

日本人の多くは闇をけ嫌いする。 また、自分を闇側と決めつけて光を取り戻そうとする人も少ない。 これが私には不思議で仕方なかったのだが最近少しだけわかったことがあ…

夏みかん
3年前
1

コミュニケーションの本質

私はこれまで、コミュ力だけでご飯を食べさせてもらったと言っても過言では無いくらい、色々な人からコミュ力を評価してもらってきました。 色々な人から本音を打ち明けら…

800
夏みかん
3年前
1

一度壊れている だから美しい

金継ぎとは漆を使って壊れた器を修理する日本独自の古来からの伝統技法です。 その歴史は古く、「壊れた器を漆で継いで直す」という修理自体は縄文時代から行われていたそ…

夏みかん
3年前
1

いつも同じ人間の問題に襲われる時

「いつもこうなる」「どうせ私の人生は、、、」そんな気持ちに襲われて、もう人間に期待することなど2度としないと自分に誓う。 自分の周囲にいる人が、みーんな問題だら…

9,800
夏みかん
3年前
1

心の傷を癒すためのプロセス全体像

現在は、心に関する様々な情報があふれる時代になりました。 日本ではあまり馴染みのなかったカウンセリングや精神系の医療機関の認知度もグッと上がっています。 しかし…

夏みかん
3年前
8
ドクオヤが与えてくれるもの

ドクオヤが与えてくれるもの

ドクオヤ問題。

これは育てられる側も、ドクオヤと呼ばれちゃった側も辛い問題だなと思います。

私自身ものすごく悩んだ1人なので、その解決が簡単ではないことを、心底痛感しています。

だけど、乗り越えられないことはもっと辛いはずだから、1人でも多くの人が乗り越えられることを願って、私が乗り越えた方法をまとめてみます。

1.物理的距離を置くドクオヤって、自己不信から抜け出せなくて、精神的に1人で生

もっとみる
頑張っても頑張っても婚活が思うようにいかない時

頑張っても頑張っても婚活が思うようにいかない時

少し休んだ方がいいと思います。

私自身も数年前、婚活をすごく頑張っていたし、今も周囲に婚活を頑張るお友達がいてたまに付き合いで一緒に行くのですが、参加している人みんな良い人なんですよね。

みんな優しい。

全体のことをみていたり、同性同士でも盛り上げようとすごく頑張ってくれたり、一生懸命その場を盛り上げようとしてくれたり、何より”何か行動しよう”という思いがある人たちだから前向きで、参加すると

もっとみる
継続できないと嘆く時

継続できないと嘆く時

それは、あなたがダメなやつなわけじゃなくて、あなたにとって、今本当に必要なもの”じゃないもの”に取り組んでいるだけなんじゃないですかね?

中には、「継続って難しいわよね〜」とワチャワチャすること自体を楽しんでる方もいるので、そういう方はそういう方だと思うのですが、挫折しちゃう自分を、割と真面目に責めている人と出会うと、高頻度で思ってしまうことです。

”継続できない”んじゃなくて、”自分に必要な

もっとみる
心のメンテナンスが、ビジネスにも有効な理由

心のメンテナンスが、ビジネスにも有効な理由

今は(というか厳密には今までもずっとそうだったのですが)、正解を誰も知りません。

そんな時にあなただけの羅針盤になってくれるもの、それが『心』です。

私はスピリチュアルに傾倒しすぎる思想は得意ではないタイプです。

目に見えない存在を信じてはいるけれど、それに全ての意味を求めることはあまり好きではないです。

しかしこれだけは確かだと思っていること、それが『心』は自分の羅針盤であるということで

もっとみる
大切な人の弱音の受け止め方

大切な人の弱音の受け止め方

カフェで仕事をしていると、隣から、弱音をはく女の子と、その女の子に必死に前向きに捉えられる視点を伝えようとする女の子の会話が、しばしば聞こえてきます。

この度に私は少し胸が痛くなります。

そんなに無理していつでも前向きでいなきゃいけない理由ってなんなのでしょう。

なんでそこまで弱音を吐くことを否定するのでしょう。

なんで落ち込んじゃいけないのでしょう。

なんで落ち込むことをそこまで問題視

もっとみる
心メンテナンスのススメ

心メンテナンスのススメ

ここ最近、筋トレがとっても大きなトレンドとなっています。

様々な目的を持った方がいるのだろうと思いますが、人間の生命維持活動において、身体の健康を維持するということは不可欠であるため、その本質に気がついた人は、長く続ける習慣になっていくのだろうと思います。

私自身、筋トレ、というか日々の運動に励む1人です。

しかし、人間の生命維持活動において、身体の健康だけでは不十分で、もう1つ、健康である

もっとみる
心を溶かしてくれるもの

心を溶かしてくれるもの

大切なひとがいる。

大切な想いがある。

大切な時を過ごす。

人間として命を与えられた1番の喜びは、物質的制限があるからこそ感じられる、唯一無二の存在との繋がりのような気がしています。

どんなにSNSが発達したって、誰とでも繋がれるわけじゃない。

そこにはあらゆる偶然が重なって、たまたま今を共有している。

その喜びって、言葉で現すには大きすぎるもののような気がしています。

しかしながら

もっとみる
感謝は成功の道具なの?!

感謝は成功の道具なの?!

『感謝する』 この行為が私はすごく好きです。

そこには必ず笑顔が生まれるし、自分の心もものすごく気持ちが良くなります。

けれども最近、感謝を道具として使用する人が増えている気がしてしまって、時折私は寂しくなることがあるのです。

成功者は言う、「感謝が大事」と。
社会的に成功された方のインタビューや本などでほぼ必ずと言っていいほど現れる言葉、それが”感謝”だと思います。

ほぼ全ての方が間違

もっとみる
自分の人生に与えられたものを理解する

自分の人生に与えられたものを理解する

今社会には、機能が回っていない家庭に苦しんでいる人がたくさんいると感じています。

私自身、自分の置かれた環境が好きになれず、卑屈になり、人生を大切にしていない時期がありました。

自分の苦しみを周囲に相談しても、「大丈夫でしょ」とか「前向きに考えたら」と声をかけられるだけで、本人からしたら、そんな簡単な問題じゃないわけです。

「できたらやってるわ」と何度も面倒くさい気持ちに陥ったことがあります

もっとみる
独り言 2021年2月12日

独り言 2021年2月12日

今は心身ともに本質的に健康であるだけで価値になるが、この先、人類のほとんどが、心身共に本質的な健康を手に入れて、それが当たり前となる時代が来るのだろうか。

クレジットカードのインフラが当たり前だから手数料とるな論争があるのと同じように。

そしたら次は、どうやって価値を生み出す時代になるのかな。

それともそれは人類の終わりなのかな。考えてもワクワクしないってことは考えない方が良いことなんだろう

もっとみる
何かを選択する時

何かを選択する時

人生は選択の連続です。

現在は多様な個性に合わせたサービスが多数ある一方で、取捨選択がとても難しい状況だと思います。

できることなら自分にぴったりの情報を拾いたいけど、どうやって判断したらいいか迷うことがあると思います。

この判断について、何を選ぶかは人それぞれだけど、実は”どう選ぶか”は、みんなに共通する重要な軸があります。

この記事では、その選択の判断の際に基準となる重要な軸についてま

もっとみる
心の闇は悪なのか

心の闇は悪なのか

日本人の多くは闇をけ嫌いする。

また、自分を闇側と決めつけて光を取り戻そうとする人も少ない。

これが私には不思議で仕方なかったのだが最近少しだけわかったことがある。

それは、自分に対処する自信がない時、人は闇を見て見ぬ振りし、光だけをみていようとするということだ。

少し前の私がそうだったから間違いない。(突き放して傷つけてしまった人たちがいます。ごめんなさい。)

また社会の構造も光側だけ

もっとみる
コミュニケーションの本質

コミュニケーションの本質

私はこれまで、コミュ力だけでご飯を食べさせてもらったと言っても過言では無いくらい、色々な人からコミュ力を評価してもらってきました。

色々な人から本音を打ち明けられやすいという特徴も、幼い頃から持っていると自覚しています。

数えたことはないですが、今までおそらく、少なくとも何千という単位では、国境や年齢、立場を超えた様々な人と会話し、色々なコミュニケーションの癖があることも学ばせていただきました

もっとみる
一度壊れている だから美しい

一度壊れている だから美しい

金継ぎとは漆を使って壊れた器を修理する日本独自の古来からの伝統技法です。

その歴史は古く、「壊れた器を漆で継いで直す」という修理自体は縄文時代から行われていたそうです。
「金で装飾して仕上げる」というのは、室町時代のお茶の文化から始まったと言われており、死者の国から蘇った器は、それ以前のものよりも「高い価値」を認められます。

私はこの金継ぎという文化を、アメリカ人の方によって開催されたとある英

もっとみる
いつも同じ人間の問題に襲われる時

いつも同じ人間の問題に襲われる時

「いつもこうなる」「どうせ私の人生は、、、」そんな気持ちに襲われて、もう人間に期待することなど2度としないと自分に誓う。

自分の周囲にいる人が、みーんな問題だらけに思えて、心を開くなんてありえなくて。そもそもなんで自分ばかりと虚しささえ感じだして。

『そんなに私は悪いのか』

『どうして自分を理解してくれる人はいないのか』

そんな虚しさで1人で泣いて。

けどいつまでも泣いてる自分も好きじゃ

もっとみる
心の傷を癒すためのプロセス全体像

心の傷を癒すためのプロセス全体像

現在は、心に関する様々な情報があふれる時代になりました。
日本ではあまり馴染みのなかったカウンセリングや精神系の医療機関の認知度もグッと上がっています。

しかしながら、自分は一体どんなことをすればいいのか、どんな情報を選びとればいいのか、迷った経験はありませんか。

そこでここでは、私の経験からわかった心の傷を癒すプロセスの全体像を共有し、あなたにはどんな具体策が必要か、情報の取捨選択の助けにな

もっとみる