なおし

北海道コンサドーレ札幌のサポーター、かつ鉄道オタク(ジャンルは乗り鉄・撮り鉄)。 その…

なおし

北海道コンサドーレ札幌のサポーター、かつ鉄道オタク(ジャンルは乗り鉄・撮り鉄)。 そのたぐいのエントリーが中心になると思います。

記事一覧

俺たちの「サッポロビール」のお店探しについて

このエントリーは 「北海道コンサドーレ札幌 Advent Calendar 2023」 に参加している記事です。 是非他の方が執筆されたサイトも面白いので訪ねてみてください。 さて、今…

なおし
6か月前
35

JR全線踏破への道のり

こちらでは久しぶりのエントリーになります。 もっぱら、X、Facebook、Threadsを愛用しているので、こちらに書き込むことはめったにないのですが、久々にちょっとテキスト…

なおし
7か月前
5

久し振りに夏の鉄旅します!

(2023.07.20追記:8/17(木),8/18(金)の日程を変更しました) こちらでのエントリーはかなりお久しぶりです。 新型コロナが5類に移行したことで、様々な制限が緩和され…

なおし
11か月前
7

俺的レプリカユニの歴史

この記事は、北海道コンサドーレ札幌 Advent Calendar 2022に参加している記事です。 さて、今年は何を書こうかなと考えていたんですが、高嶺選手の移籍報道(のちに正式…

なおし
1年前
14

冬・北海道を鉄道旅するならこれもってけ、的な話【後編】

新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、昨日急に思い立って「冬・北海道を鉄道旅するならこれもってけ、的な話【前編】」という…

なおし
2年前
5

冬・北海道を鉄道旅するならこれもってけ、的な話【前編】

しばらくぶりのエントリーになります。 先日、12/25~12/29までの5日間、北海道内を鉄道旅してきました。 その模様はおいおい動画にしてUPする予定ですが、その道中で「こ…

なおし
2年前
8

何の気なしに7日を選んだらどえらい日になったw

この記事は、北海道コンサドーレ札幌 Advent Calendar 2021にエントリーしています。 なんで7日にエントリーしたかというと、たまたま気が付いた時に7日が開いていたのと…

なおし
2年前
24

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【番外編②・最終回】

いよいよこの旅のnoteも最終回になりました! 下関駅近くのホテルを早々にチェックアウトして、下関駅に向かいます。 下関駅近くのマンホールがめんこかったので一枚。 こ…

なおし
3年前
3

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【番外編①】

2020年8月15日になりました。 青春18きっぷ日本縦断旅のリベンジは無事達成しましたが、16日午後のJAL福岡→新千歳便で札幌に帰るまで暇なので、土日2日間、JR九州エリアを…

なおし
3年前
3

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【6日目】

青春18きっぷ日本縦断旅・リベンジ、いよいよ6日目!いよいよJR最南端・西大山に向かう日です! この日のルートです。 佐伯→延岡→都城→(吉松)→隼人→鹿児島中央→…

なおし
3年前
2

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【5日目】

約2週間ぶりのエントリーとなりました。 性懲りもなく鉄道旅に出ていて、先週末は続きを書くことができませんでしたw その鉄道旅の話はまた後日改めて書きますね。 とい…

なおし
3年前
2

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【4日目】

稚内を出発してから4日目、この日の行程は 松本→塩尻→多治見→(太多線・高山本線経由)→岐阜→大垣→米原→姫路→相生→岡山 というルートになります。 移動していた…

なおし
3年前
3

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【3日目その2】

3日目の内容は盛りだくさん過ぎて、一回のエントリーでは書ききれませんでしたので、今回はその続きです。 村上から新潟へ向かい、13:36に新潟に到着したところからスター…

なおし
3年前
2

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【3日目その1】

年始の暇なときにこの旅の書き始めたのはいいのですが、流石に仕事が本格的に稼働し始めるとなかなか書く暇がないですねぇ。しかも3連休の間はまた鉄分補給していたので、…

なおし
3年前
5

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【2日目】

2日お休みをいただいてしまいましたが、精力的に2日目の執筆を始めたいと思います。この日は長万部を出発して、 長万部→函館→木古内→奥津軽いまべつ・津軽二股→(三厩…

なおし
3年前
8

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【1日目】

稚内のホテルで迎えた2020年8月9日(日)の朝。 いよいよ、この稚内を起点に青春18きっぷを使った日本縦断の旅が始まります。 【1本目】稚内~名寄:稚内5:20発名寄行4324D…

なおし
3年前
7
俺たちの「サッポロビール」のお店探しについて

俺たちの「サッポロビール」のお店探しについて

このエントリーは
「北海道コンサドーレ札幌 Advent Calendar 2023」
に参加している記事です。
是非他の方が執筆されたサイトも面白いので訪ねてみてください。

さて、今年は何を書こうかなぁ、と思っていたのですが、やっぱりパートナーさまをヨイショに貢献するエントリーにしようと思い、チーム創設時からお世話になっている「サッポロビール」さまに関する記事にしようと思いました。

さて、実

もっとみる
JR全線踏破への道のり

JR全線踏破への道のり

こちらでは久しぶりのエントリーになります。
もっぱら、X、Facebook、Threadsを愛用しているので、こちらに書き込むことはめったにないのですが、久々にちょっとテキスト書いてみようかと思いましてアクセスしましたw

いま鉄道旅関係で目指しているのは、タイトルの通り「JR全線踏破」です。

「乗りつぶしオンライン」というサイトで、自分の乗車記録を登録すると、踏破した路線図が出るので、現在の状

もっとみる
久し振りに夏の鉄旅します!

久し振りに夏の鉄旅します!

(2023.07.20追記:8/17(木),8/18(金)の日程を変更しました)

こちらでのエントリーはかなりお久しぶりです。
新型コロナが5類に移行したことで、様々な制限が緩和され、あちらこちら自由に旅ができるようになりました。
そんなわけで、久しぶりに夏休みに1週間かけて鉄旅することにしました。

過去には青春18きっぷで日本縦断を2回(1回目はこちら、2回目はこちら)もやったりしてたのです

もっとみる
俺的レプリカユニの歴史

俺的レプリカユニの歴史

この記事は、北海道コンサドーレ札幌 Advent Calendar 2022に参加している記事です。

さて、今年は何を書こうかなと考えていたんですが、高嶺選手の移籍報道(のちに正式発表)となった際に、Twitterで
「こういうことがあるから、特定の選手の背番号のレプリカ買わないようにしてるんだよね~」
とか書いていたくせに、のちに調べたら結構選手背番号レプリカを購入していることが判明して他の方

もっとみる
冬・北海道を鉄道旅するならこれもってけ、的な話【後編】

冬・北海道を鉄道旅するならこれもってけ、的な話【後編】

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、昨日急に思い立って「冬・北海道を鉄道旅するならこれもってけ、的な話【前編】」というのをUPしましたが、その後編です。
前編では、冬に限らず北海道を鉄道旅するのに必要なものを挙げましたが、後編では「冬ならでは」の鉄道旅必需品をUPしたいと思います。

とにかく北海道の冬の鉄道旅は、雪と寒さと貧弱な待合設備と遅延・運休との

もっとみる
冬・北海道を鉄道旅するならこれもってけ、的な話【前編】

冬・北海道を鉄道旅するならこれもってけ、的な話【前編】

しばらくぶりのエントリーになります。
先日、12/25~12/29までの5日間、北海道内を鉄道旅してきました。
その模様はおいおい動画にしてUPする予定ですが、その道中で「これ持っててよかった!」とか「あれ持ってくればよかった!(後悔)」みたいなことがいくつかありました。
青春18きっぷの利用期間はもうすぐ終わってしまいますが、いまJR北海道では「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」という

もっとみる
何の気なしに7日を選んだらどえらい日になったw

何の気なしに7日を選んだらどえらい日になったw

この記事は、北海道コンサドーレ札幌 Advent Calendar 2021にエントリーしています。

なんで7日にエントリーしたかというと、たまたま気が付いた時に7日が開いていたのと、ドームのカテゴリ1のシーズンシートがたまたま7列目だったから、でした。
※記事のTOP画像は、その7列目ほぼセンターから撮影した画像です。

「ああ、記事を書かなきゃ!」と思った当日の6日、とんでもないニュース(た

もっとみる
青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【番外編②・最終回】

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【番外編②・最終回】

いよいよこの旅のnoteも最終回になりました!
下関駅近くのホテルを早々にチェックアウトして、下関駅に向かいます。
下関駅近くのマンホールがめんこかったので一枚。

この日は福岡空港からJAL3515便(新千歳直行便)で札幌に帰るのですが、時間があるのでその前にちょっと寄り道しました。
そこの読者さん!「帰りもJRじゃないのかよ!」とか言わない!

下関の対岸・門司港エリアへ今日も「みんなの九州き

もっとみる
青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【番外編①】

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【番外編①】

2020年8月15日になりました。
青春18きっぷ日本縦断旅のリベンジは無事達成しましたが、16日午後のJAL福岡→新千歳便で札幌に帰るまで暇なので、土日2日間、JR九州エリアを鉄道でたっぷり楽しもうと思います。

史上最強きっぷ「みんなの九州きっぷ」を使い倒す!この2日間お世話になるのは、新幹線・在来線特急を含めてJR九州の路線がすべて乗り放題になる「みんなの九州きっぷ」です。

土日祝のうちの

もっとみる
青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【6日目】

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【6日目】

青春18きっぷ日本縦断旅・リベンジ、いよいよ6日目!いよいよJR最南端・西大山に向かう日です!

この日のルートです。

佐伯→延岡→都城→(吉松)→隼人→鹿児島中央→西大山→鹿児島中央→指宿→西大山(→山川→鹿児島中央)
後述しますが、都城~隼人は日豊本線を通らず、吉都線・肥薩線を経由します。

朝5時起き、コンビニで朝ごはんを仕入れて、いざ佐伯駅へ!

【39本目】佐伯~延岡:佐伯06:18発

もっとみる
青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【5日目】

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【5日目】

約2週間ぶりのエントリーとなりました。
性懲りもなく鉄道旅に出ていて、先週末は続きを書くことができませんでしたw
その鉄道旅の話はまた後日改めて書きますね。

というわけで「青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ」の5日目出発進行!

この日の行程は
岡山→糸崎→岩国→下関→小倉→中津→大分→佐伯
というルートです。

今回の区間は、昨年日本縦断をチャレンジした時に、台風の直撃を食らい、新幹線に乗り継ぎ

もっとみる
青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【4日目】

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【4日目】

稚内を出発してから4日目、この日の行程は
松本→塩尻→多治見→(太多線・高山本線経由)→岐阜→大垣→米原→姫路→相生→岡山
というルートになります。

移動していた当初、名古屋は新型コロナウィルスの感染が拡大していたので経由するのを回避する行程を組みました。そうはいいながら、個人的には太多線・高山本線は未踏破なのでちょっと楽しみな行程です。
それと、この日は岡山止まりの行程です。頑張ればもっと西に

もっとみる
青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【3日目その2】

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【3日目その2】

3日目の内容は盛りだくさん過ぎて、一回のエントリーでは書ききれませんでしたので、今回はその続きです。
村上から新潟へ向かい、13:36に新潟に到着したところからスタートします。

13:36新潟到着(18本目村上12:26発新潟行き936M)
新潟に到着してまずやらなくてはならないことは「昼ごはんの調達」だったのですが、いま新潟駅は高架化工事の真っ最中でエキナカは迷路w
村上から乗った新潟行きが到

もっとみる
青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【3日目その1】

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【3日目その1】

年始の暇なときにこの旅の書き始めたのはいいのですが、流石に仕事が本格的に稼働し始めるとなかなか書く暇がないですねぇ。しかも3連休の間はまた鉄分補給していたので、余計書く暇がありませんでしたw

さてそれでは「青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ3日目」と参りましょう。

この日の行程は
秋田→酒田→村上→新潟→長岡→越後川口→戸狩野沢温泉→長野→松本
という、中部地方縦断という、個人的にも初めて通るル

もっとみる
青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【2日目】

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【2日目】

2日お休みをいただいてしまいましたが、精力的に2日目の執筆を始めたいと思います。この日は長万部を出発して、

長万部→函館→木古内→奥津軽いまべつ・津軽二股→(三厩往復)→蟹田→青森→弘前→秋田

というルートです。
いよいよ津軽海峡を越えて、本州に突入します!
長万部温泉ホテルで朝風呂に入り、ホテルの車の送迎で、途中コンビニに寄ってもらって朝食と飲み物を調達し長万部駅に到着しました。

今日も張

もっとみる
青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【1日目】

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【1日目】

稚内のホテルで迎えた2020年8月9日(日)の朝。
いよいよ、この稚内を起点に青春18きっぷを使った日本縦断の旅が始まります。

【1本目】稚内~名寄:稚内5:20発名寄行4324D出来るだけ朝はゆっくりしたいところなのですが、この早朝の列車を逃すと、次の列車は5時間先の10:27までありません。限られた日数で日本を普通列車だけで渡り切らなくてはならないこの旅で、5時間のタイムロスは大きすぎるので

もっとみる