見出し画像

青春18きっぷ日本縦断旅リベンジ【6日目】

青春18きっぷ日本縦断旅・リベンジ、いよいよ6日目!いよいよJR最南端・西大山に向かう日です!

この日のルートです。

佐伯→延岡→都城→(吉松)→隼人→鹿児島中央→西大山→鹿児島中央→指宿→西大山(→山川→鹿児島中央)
後述しますが、都城~隼人は日豊本線を通らず、吉都線・肥薩線を経由します。

朝5時起き、コンビニで朝ごはんを仕入れて、いざ佐伯駅へ!

画像1

【39本目】佐伯~延岡:佐伯06:18発延岡行2761M

まずは06:18佐伯発延岡行きにらいどーーん!
佐伯駅の1番ホームから発車ということでホームに向かいましたが、何故か787系の特急車両が横たわっていました。

画像2

「んだよ、じゃまくせーな、どこの回送列車だよ!」と思ってよくよく行先表示板を見たら…

画像3

「普通・延岡」って書いてある…。
マジ???これ普通列車??アタマオカシイぞJR九州!(褒めてる)
という訳で787系特急車両の豪華普通列車で延岡に移動開始!
この列車は先頭の1号車のみ人が乗れるようにしているのですが、座席の半分はグリーン車でしかもグリーン券(延岡まで1,000円)を購入すれば利用可能とのことなので買ってしまいましたw

グリーン車


あーー優雅優雅!!
まさに早起きは三文の得でした!

そして列車は大分県と宮崎県の県境にある宗太郎駅に到着。

宗太郎越え

この旅の最大の難所「宗太郎越え」を無事達成!
画像は、大分と宮崎の県境にある「宗太郎駅」です。
ここを通過する普通列車は、上りは2本、私が通ることになった下りに至ってはこの早朝の1本しかなく、青春18きっぷ利用者にとって難所であることから、鉄ヲタの間ではここを通過することを「宗太郎越え」と呼ぶそうです(自分も最近知りました)。
難所の割には車両は豪華ですが(笑)。
ちなみにひとつ手前の駅が「重岡」という名前のため、下りで通過すると「重岡宗太郎」になりますw
ああ、どうでもいいですね。失礼しましたー!
てなこと書いているうちに、7:26延岡に到着。

【40本目】延岡~都城:延岡07:35発西都城行729M

延岡駅

延岡発07:35、西都城行きに乗り換え。
佐伯から山間部を走って来て、普通ならスマホのバッテリーが消耗してしまうところが、グリーン車で充電できたのでスマホはバッチリ元気です。
そういう意味でもグリーン車の料金を払う価値はあったかな。
あ、延岡で途中下車印貰うの忘れてた(涙)。

ちなみに、5番目の長時間乗車はこの列車です。
延岡 07:35発→都城 10:50着(3時間15分)

都城駅

というわけで10:50都城到着!
ここで約2時間乗り換え待ち。
駅前が泣けてくるほど何もありませんが、ちょっと離れたところにイオンがあるのでそこで涼もうと思います。

画像8
駅から歩いて10分ほどの、都城のイオンのフードコートに行き、スマートフォンをチャージしつつ、チキン南蛮的なものとアイスコーヒーで自分もチャージ。
充電スペースあるし、Wi-Fi飛んでるし、何より涼しいし、サイコーですw

都城イオンの氷浴び

そとの駐車場では、水撒きならぬ氷撒きをしてて子供たちがキャーキャー言ってました。涼しそうだったので俺も混じってキャーキャー言いたかったwww
駅周辺が閑散としている理由が、歩いてみて判りました。

都城の商店街

宮崎県は独自の緊急事態宣言をしたらしく、16日まで営業自粛要請が出ているようです。
田舎町はお盆は稼ぎ時なのにお気の毒です。
西都城行きを宮崎で降りて、宮崎で時間を潰したり、宮崎空港線や日南線に寄り道する手もあったんだけど、駅近のイオンがある都城に真っ直ぐ来て正解だった。
延岡行きのグリーン車といい、イオンのフードコートといい、きょうは充電運があるな。
さて、そろそろ都城駅に向かいますか。

【41本目】都城~隼人:都城13:03発隼人行2927D

都城駅出発

都城で約2時間ゆっくり過ごしたので、気分リフレッシュ!
これから吉都線に入ります。吉都線はもちろん初乗り入れです。乗車するのは都城発13:03、吉都線吉松経由隼人行きの気動車2両編成です。
隼人に行くには、本来このルートは山間部を回るので遠回り。そのまま日豊本線で南下するのが早いのですが、運悪く、私が10:50に都城に着く26分前に、日豊本線の鹿児島中央行きの普通列車は発車済み。次の日豊本線経由の鹿児島中央方面に行く列車は、なんと約5時間後の16:00!
その列車を待つより、遠回りであっても、吉都線と肥薩線を経由して隼人に向かった方が早く着くのでこのルートになりました。

画像13

列車は進行方向左側に霧島を望みながら、どんどん山の中に入っていきます。時刻表できちんと調べて間違いないのですが、本当にこのルートで鹿児島中央までたどり着けるのか心配になるような山の中を走ります。

そんな心配をよそに、吉都線と肥薩線の接続駅である吉松に到着。

画像11

もともとはここで5分停車だったので途中下車印を貰いたかったのですが、列車が2分ほど遅れており、停車時間が短くなってしまったので断念。
乗っている列車は、ここからは肥薩線に乗り入れて隼人を目指します。
そして、ここより北の肥薩線は、人吉を通って熊本県の八代までレールが続いていたのですが、先の豪雨で寸断されており、今は運転を見合わせています(時間がなくて八代方向の肥薩線の画像は撮影できませんでした…)。
とりあえず隣の栗野駅にいた西郷どんで誤魔化してみるw

せごどん

そして15:33に隼人駅到着!

【42本目】隼人~国分:隼人15:53発都城行6946M

隼人駅

一路鹿児島中央へ!といいたいところですが、15:53発都城行きで一駅だけ戻り、国分駅に向かいます!
1駅都城方向に戻った国分駅に行ったのは、次に乗る鹿児島中央に行く列車が国分駅始発なので、確実に席を確保するために1駅戻りましたw
ちなみにこの1駅間だけ乗った列車、鹿児島市を挟んだ反対側の川内駅始発で都城に行くという、鹿児島県を横断する珍しい列車でした。
そして、15:56国分に到着。

【43本目】国分~鹿児島中央:国分16:11発
鹿児島中央行6953M

国分駅

というわけで、国分発16:11鹿児島中央行きに乗車!!
次の駅の隼人を出ると、早くも進行方向左手に桜島が見えてきました。

画像17

程なくすると、鹿児島湾に浮かぶ桜島が車窓全体に広がります。

桜島001
そして、上り列車との待ち合わせで鹿児島のひとつ手前の竜ヶ水駅で数分停まりました。

画像19

この駅では、1993年8月に起こった水害で地域が孤立した上に、上下線の列車も立ち往生し、駅にも危険が差し迫っているなか、乗務員の機転で乗客を避難させ、車両を堤防代わりにして土石流を防ぎ、多くの乗客を守ったという出来事がありました。

竜ヶ水駅その2

そして、やっと17:03鹿児島中央に到着~!

【44本目】鹿児島中央~指宿:鹿児島中央17:03発
指宿行1349D

鹿児島中央駅

いよいよJR日本最南端路線・指宿枕崎線に乗り入れ!
17:12発指宿行きで更に南下します!
そして、この列車に乗って西大山に向かうと、奇しくも昨年訪れた時と同じ時刻に西大山に到着する予定です。指宿枕崎線に乗ると、否が応でも気持ちが高ぶってきます!高ぶりすぎて、この列車の道中の記憶があまりありませんwww
そして18:23に指宿到着!!

【45本目】指宿~西大山:指宿18:35発枕崎行5331D

指宿駅

長旅の疲れを癒すために砂むし風呂に入りたいところですが、もう目的地は目の前。目もふらず、18:35発枕崎行きに乗車!ここからわずか3駅で、JR最南端・西大山です!

2020年8月14日18:53、ついに西大山到着!

画像23

到着直後に撮影した西大山駅ホームから望む、開聞岳です。
とにかく美しかった…。
前の年は台風一過で、開聞岳が雲をかぶっていたのでより一層美しさが目に焼き付きました。ちなみに前年はこんな感じでした。

画像24

2020年8月9日5:20に日本最北端・稚内駅を出発し、2020年8月14日18:53にJR最南端・西大山に到着。所要時間は5日と13時間33分!
物理的に普通列車が走っていない木古内~奥津軽いまべつ間以外はすべて普通列車(快速列車含む)で辿り着きました。
駅にはもう一人鉄道ヲタクと思しき男性が居ました。
「どちらからいらしたんですか?」と聞かれ「5日前に稚内を出てきましたw」と伝えると
「うわ!ガチのヤツですね!!」と驚かれましたww
ちなみに声をかけてくれた男性は、名古屋から来たそうです。
まあ、最北端から最南端に行くには、一度最北端に行かないとならないので、本州に住んでいる方は、スタート地点に辿り着くところまでが既に長旅になりますから、そりゃ驚きますよね。
北海道人からすれば、最北端までの移動が比較的楽なのでやりやすいかもしれません。
ただし達成した後の帰りは大変ですがw
男性と談笑しているうちに日が暮れて、西大山から望む開聞岳の表情がまた変わります。

画像25

幻想的なシルエットです。
すそ野がキレイな山ならではの素晴らしい情景ですね。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰りの列車がやってきました。

西大山~山川:西大山19:41発山川行5330D
山川~鹿児島中央:山川19:56発鹿児島中央行1354D

名残惜しいですが、そろそろ鹿児島中央に戻らなくてはなりません。
まあ、翌日また来るのですがw
再び3駅戻って山川に行き、山川から鹿児島中央行きに乗り換えます。

画像26

もはや浮かれてしまい列車の先頭画像の撮影を忘れていますw
山川には19:53に到着して19:56に出発する上に、山川到着が遅れたので撮影する暇もなかったのですが…。
ここから先、本来であれば進行右手に桜島が見えて、これまたいい車窓が観られるのですが、流石にこの時間では何も見えませんw
というわけで、21:10に鹿児島中央に戻りました。

鹿児島中央再び

鹿児島に戻ったので、祝杯。

鹿児島で祝杯

ここでは流石に居酒屋に行って、鹿児島のうまいもんでおいしいお酒を飲んでホテルでゆっくり就寝しました。

青春18きっぷでの日本縦断は達成しましたが、このあともう少し九州をいろいろ旅してきましたので、この翌日以降のお話は【番外編】としてもう少し書き残したいと思います。

というわけで、まだまだつづくw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?