見出し画像

久し振りに夏の鉄旅します!

(2023.07.20追記:8/17(木),8/18(金)の日程を変更しました)

こちらでのエントリーはかなりお久しぶりです。
新型コロナが5類に移行したことで、様々な制限が緩和され、あちらこちら自由に旅ができるようになりました。
そんなわけで、久しぶりに夏休みに1週間かけて鉄旅することにしました。

過去には青春18きっぷで日本縦断を2回(1回目はこちら、2回目はこちら)もやったりしてたのですが、コロナ禍のせいですっかりご無沙汰しています。
その間にも、去年東北エリアのJR路線乗りつぶしに3泊4日(船中泊含む)をやったりもしましたが、本格的に1週間近く旅をするのは3年ぶりになります。
また、コロナ禍での旅は様々な批判を浴びる可能性もあったため、あまり事前に行程を公開することはしなかったのですが、むしろ行程を公開して交流できる人とは交流したいな、と思いましたので、今回のエントリーで旅の行程を全公開しようと思います。


旅の概要

今回の旅の主たる目的は2つ。

1つ目は、目下実行中の「JR全路線乗りつぶし」のためです。
既に北海道は制覇し、東北の路線があともう一息というところもあるので、それらを乗りつぶしていこうというのがあります。
私のJR全路線乗りつぶしにはひとつルールがあって、それは
日没したら新しい路線踏破は始めない。
出来れば、日没の時点で打ち切り。
というものです。
これは、日が沈むと車窓を楽しめない(一部夜景が美しいところはありますが)ということと、その街で美味しいものを肴に酒を飲む時間が取れないということが理由ですw

2つ目の目的は、コンサドーレのアウェイ遠征です。
行程の終盤である8月19日(土)に、北海道コンサドーレ札幌が京都サンガFCと京都でアウェイゲームを行いますので、それを応援しに行くことです。

この2つの目標を達成するための計画を立てましたが、相当いびつな形で東日本~中日本を縦断するルートになりましたので、それをご紹介したいと思います。

本文中にヴァル研究所の「駅すぱあとfor Web」の路線図の画像が登場しますが、個人利用に関しては利用可能であることを確認してUPしています。
(ヴァル研究所さま、ご確認にあたりご協力ありがとうございました)

1日目(8月13日・日曜日)

札幌→新千歳空港→花巻空港→盛岡→鹿角花輪(かづのはなわ)

【初日】8月13日の行程図

札幌 11:24発
  ↓ 新千歳空港行快速エアポート114号
新千歳空港12:01着
新千歳空港13:45発
  ↓ 花巻行JAL2833便
花巻空港14:40着
花巻空港15:03発
  ↓ 盛岡行2531M
盛岡15:37着
盛岡16:39発
  ↓ JR花輪線大館行1935D
鹿角花輪18:51着

まあ、はっきり言って、初日は控えめですw
いきなり飛行機に乗るのは拍子抜けするかもしれませんが、それもこれも未踏破の路線を効率よく乗るためですw
そして花巻空港に着陸し、盛岡駅まで移動後、花輪線の踏破にチャレンジします。
もともと花輪線の終点・大館に行く列車に乗るので一気に花輪線踏破することは可能ですが、冒頭に書いた日没サスペンデッドルールがあるのでw、鹿角花輪駅で打ち切りとなります。
軽く現地の飲み屋で食事をして次の日の鋭気を養う日ですw

2日目(8月14日・月曜日)

鹿角花輪→大館→秋田→酒田→鶴岡→新潟→新津→会津若松

【2日目】8月14日の行程図

鹿角花輪06:06発
  ↓ JR花輪線・大館行921D
大館07:00着(花輪線踏破!)
大館07:05発
  ↓ JR奥羽本線・秋田行快速3622M
秋田08:45着
秋田09:11発
  ↓ JR羽越本線・酒田行536M
酒田11:06着
酒田11:45発
  ↓ JR羽越本線・鶴岡行222M
鶴岡12:16着
鶴岡12:31発
  ↓ JR羽越線・白新線・新潟行特急いなほ8号
新潟14:19着
新潟15:27発
  ↓ JR信越本線・新津行2548M
新津15:48着
新津16:08発
  ↓ JR磐越西線・会津若松行234D
会津若松 18:59着(磐越西線踏破!)

この日は、花輪線を踏破し、そのまま日本海沿いを南下して新潟に入り、新津から磐越西線で会津若松が目的地です。
磐越西線は2006年に喜多方まで乗車経験があるので、新津~喜多方を乗車すれば磐越西線は踏破となりますが、翌日の乗り換えのために、会津若松まで行って一泊します。

この日の一番の楽しみは、ずばり会津若松の夜
今年の春に行った「地酒処 天竜」さん

美味しい地酒と馬肉などの地元の食べ物がおいしかったので、是非もう一度行こうと思っています。

そしてもう一つ、いま想定している行程では立ち寄ることができないのですが、時間の調整がつけば行きたいところがあります。
それは、羽越本線と米坂線の接続駅である坂町駅です。
米坂線は昨年夏の豪雨によって甚大な被害を受け、現在今泉~坂町間をバス代行輸送中ですが、不通となる僅か17日前の2022年7月17日に踏破しています。
またその時の乗り換えの待ち時間に立ち寄った「嵐の湯 荒川山瀧」さんにも顔を出したいな…とひそかに思っています。
2022年8月3日の集中豪雨では、この「嵐の湯 荒川山瀧」さんも浸水被害に遭っているのですが、その後無事営業再開をしています。
是非ご挨拶だけでいいので顔を出しに行きたいなと思っています。

3日目(8月15日・火曜日)

会津若松→小出→水上→新前橋→高崎→小田原→熱海→富士

【3日目】8月15日の行程図

会津若松06:08発
  ↓ JR只見線・小出行423D
小出10:41着(只見線踏破!)
小出11:10発
  ↓ JR上越線・水上行1732M
水上12:56着
水上13:14発
  ↓ JR上越線・新前橋行740M
新前橋14:07着
新前橋14:10発
  ↓ JR上越線・高崎行630M
高崎14:20着
高崎14:52発
  ↓ JR高崎線・東海道本線・小田原行1893E
小田原18:09着
小田原18:21発
  ↓ JR東海道本線・熱海行1593E
熱海18:44着
熱海18:55発
  ↓ JR東海道本線・豊橋行469M
富士19:35着

何と言っても、この日のメインイベントは只見線!
今年の3月4日に乗車予定だったのですが、まさかのその当日から雪崩の恐れがあり只見~小出が運休となり、踏破できなかったということがあり、そのリベンジを今回果たしに行きます。
その時の模様です(Youtube動画)

その後上越線を南下し、高崎駅からは上野東京ラインで首都圏をそのまま抜けて一気に沼津へ。
この日は移動距離が長いのですが、この上野東京ラインのグリーン車でゆったりとサッポロ黒ラベルを飲みながら過ごして、旅の疲労の蓄積を少しでも抑えようと思っていますw

4日目(8月16日・水曜日)

富士→甲府→小淵沢→小諸→長野→松本→信濃大町

【4日目】8月16日の行程図

富士06:50発
  ↓ JR身延線・甲府行3623M
甲府09:21着(身延線踏破!)
甲府09:32発
  ↓ JR中央本線・小淵沢行523M
小淵沢10:13着
小淵沢10:40発
  ↓ JR小海線・小諸行快速HIGH RAIL1号
小諸12:56着(小海線踏破!)
小諸13:24発
  ↓ しなの鉄道長野行2649M
長野14:30着
長野15:10発
  ↓ JR篠ノ井線・松本行2242M
松本16:25着
松本17:01発
  ↓ JR大糸線・信濃大町行3245M
信濃大町18:00着

この日は朝のうちに身延線を踏破した後、中央本線で小淵沢へ。
小淵沢からはリゾート列車の「快速HIGH RAIL1号」に乗車し、JR路線の最高標高地点駅である野辺山にも降り立ちます(多分HIGH RAILはそれなりの時間停車してくれると踏んでいますw)。
その後は小諸からしなの鉄道で長野に抜け、篠ノ井線で松本へ。このあたりは2020年8月の日本縦断旅と2021年5月に踏破済みですが、やはり姨捨(おばすて)駅からの日本三大車窓が楽しみですね。

2020年8月11日の姨捨駅からの車窓(夜景)
2022年5月8日の昼間に訪ねた時に撮った姨捨駅からの風景

今回は残念ながら途中下車は難しいのですが、何度通っても飽きない駅です。2022年は曇天だったので、天気が良ければいいな…。

そして、松本からは初めて乗り入れる大糸線へ。
大糸線の途中駅である信濃大町で残念ながら18:00を迎えるので日没サスペンデッドなのですが、この街には古くからのコンサドーレサポの友人が住んでいるので、彼と会って飲みに行くのが楽しみですwww

5日目(8月17日・木曜日)

信濃大町→南小谷→糸魚川→新高岡→高岡→氷見→高岡→城端→新高岡→金沢→七尾→和倉温泉→穴水→和倉温泉

【5日目】8月17日の行程図

信濃大町06:09発
  ↓ 南小谷行5521M
南小谷07:16着
南小谷07:35発
  ↓ 糸魚川行423D
糸魚川08:33着(大糸線踏破!)
糸魚川08:41発
  ↓ 金沢行はくたか551号
新高岡09:18着
新高岡09:28発
  ↓ 高岡行330D
高岡09:31着
高岡09:43発
  ↓ 氷見行533D
氷見10:12着(氷見線踏破!)
氷見11:49発
  ↓ 高岡行334D
高岡12:20着
高岡12:51発
  ↓ 城端行339D
城端13:41着(城端線踏破!)
城端14:22発
  ↓ 高岡行342D
新高岡15:13着
新高岡15:26発
  ↓ 金沢行つるぎ721号
金沢15:40着
金沢16:22発
  ↓ 七尾行853M
七尾17:46着
七尾17:51発
  ↓ のと鉄道穴水行143D(ここまでは青春18きっぷ区間)
和倉温泉17:57着(七尾線踏破!)
和倉温泉17:58発
  ↓ のと鉄道穴水行143D
穴水18:32着
穴水19:02発
  ↓ のと鉄道七尾行148D
和倉温泉19:40着

この日は、青春18きっぷ適用外の新幹線や三セク、果てはバスまで乗るという、おおよそ青春18きっぷを使った旅とは思えない行程ですw

当初は北陸新幹線・三セク、果ては路線バスまで乗る日程でしたが、北陸新幹線をうまく活用すれば、鉄道だけでも同じ時刻に和倉温泉に着くことができるのがわかったのと、5日目のうちにのと鉄道に乗ってしまって、6日目朝をゆっくり出発にして、朝風呂を堪能したくなったので行程変更をしましたw
北陸新幹線を富山で降りて、あいの風とやま鉄道で高岡まで行くよりも、そのまま北陸新幹線に乗って新高岡まで行き、そこから氷見線・城端線を踏破する方が効率も良いうえに、変更前同様氷見で1時間半時間が取れることがわかりました。
氷見は藤子不二雄Aさんの出身地ということで、駅周辺に作品を模したモニュメントがあったりするので、すこし観光もできそうです。
北陸新幹線をフル活用することで、全線踏破に向けて北陸新幹線の踏破区間を伸ばせるのも魅力です。

6日目(8月18日・金曜日)

和倉温泉→金沢→福井→九頭竜湖→福井→敦賀→米原→京都!(ゴール!)


【6日目】8月18日の行程図

和倉温泉09:02発
  ↓ 金沢行特急能登かがり火4号
  ↓ (別料金)
金沢10:05着
金沢10:29発
  ↓ 福井行1338M
福井12:01着
福井12:50発
  ↓ 九頭竜湖行725D
九頭竜湖14:22 着(越美北線踏破!)
九頭竜湖14:32発
  ↓ 福井行726D
福井16:03着
福井16:47発
  ↓ 敦賀行246M
敦賀17:36着
敦賀17:49発
  ↓ 播州赤穂行新快速3323M
米原18:42着(北陸本線踏破!)
米原19:18発
  ↓ 姫路行新快速3527M
京都20:12着

和倉温泉でゆったり過ごす…こともなく07:16ののと鉄道穴水行に乗車w
JR路線の乗りつぶしが目的ではありますが、能登半島の突端の路線は、北海道民からするとなかなか乗車機会が無いので、この際乗っておくことにしましたww
前日にのと鉄道に乗ってしまうので、和倉温泉にゆっくり浸かり、しっかり朝ごはんを食べてから、和倉温泉発の特急乗車に乗るという、どの辺が青春18きっぷ旅なのか?というスタートで始まりますww
特急能登かがり火4号で金沢に着いたら、そのまま北陸本線で福井まで行き、福井からは越美北線に乗車します。
越美北線は先日の大雨で7月19日現在運休中ですが、7月中には復旧予定とJR西日本が発表しているため、私が乗るこの日は普通に鉄道として乗車できる見通しです。
福井に戻り敦賀まで移動した後、京都に行く方のほとんどは湖西線を利用するかと思いますが、北陸本線の近江塩津~米原の乗車経験が無いので、遠回りして米原まで移動しますww
米原からは姫路行の新快速に乗ってゴールの京都に向かう予定ですが、疲れていたら東海道新幹線でワープして京都に向かうかもしれませんw

この区間は、そもそも北陸新幹線が来年金沢~敦賀間が開業になると、並行在来線が三セク移管するので、その前に乗っておきたいという狙いがありました(これ最初のエントリーで書き忘れましたww)。

7日目(8月19日・土曜日)

この日の予定は全くの未定ですw
試合当日であることもありますが、疲労度合いによって近隣のJR路線を乗りつぶししようかな、と思っています。
小浜線とかも悪くないかなぁww

8日目(8月20日・日曜日)

試合日の8月19日にブチョー(妻)と合流するので、この日のプランも未定です。鉄道関係ないプランを実行するかもしれません。

まとめ

あくまでも予定は予定で未定や変更が生じるところもあるかもしれませんが、既にホテルや飲食店の予約を済ませているところもあるので、おおむね変更はない予定です。
気が向いたら、どこかで差し入れとか頂けるとありがたいです。
特に田舎街で昼時を迎えるときや、乗り換えがタイトな時の飲食物の差し入れなんかはありがたいかもしれませんww
まあ、差し入れなくても、旅の途中で見知った方にお会いできること自体が楽しいし、エネルギーになるので、是非この行程を参考にして待ち伏せしてみてくださいww


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?