マガジンのカバー画像

7期生ゼミ記録

46
南後ゼミ7期生の活動記録まとめです〇
運営しているクリエイター

#都市論

【4年・7期生】2022年12月2日秋学期第24回

【4年・7期生】2022年12月2日秋学期第24回

こんにちは。今回の更新担当のK.Hです。

もう暦は師走、私も今年を終えるべく、忙しく走り回っております🍂
2022年はコロナが落ち着き、大学生活を取り戻しつつあった一年だったので、あっという間に感じました。

そして、年が明けたら卒業論文の提出があります…。ズーン😰💧

【1. 活動報告】今回は2名の学生の卒論進捗報告がありました。公開ゼミということで、普段とは違いZoomで行い、8期生や

もっとみる
【4年・7期生】2022年11月25日秋学期第22回ゼミ

【4年・7期生】2022年11月25日秋学期第22回ゼミ

おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!

すでにマフラー手袋フル装備なのにも関わらず寒いのに、これ以上寒くなったら何をすればいいの~⁉やっぱり身体中に電飾を巻き付けて人間イルミネーションになって熱エネルギーを生み出すべき⁉4年のY.Aです。

さて、早いもので2022年も残り一か月を切りました。
流行語大賞も発表され、あと2週間発表が遅かったら「ブラボー!」だったんだろうな…(W杯、激ア

もっとみる
【4年・7期生】2022年10月26日秋学期第20回

【4年・7期生】2022年10月26日秋学期第20回

こんにちは!
今回はM.Sが担当します!

私は秋冬が好きです🍁❄️
なんとなく空気が澄んでいるように感じて、外を歩くことが心地よい◎

そして食べ物ですね〜
秋の味覚を堪能させていただいてる今日この頃です🍠🌾

そして気がついたら冬!学生生活が残り僅か(・。・;
あと1年くらい学生生活したすぎる気持ちです( ̄▽ ̄)

ではでは第20回のゼミの記録をまとめていきます〜💨

【1.活動報告】

もっとみる
【4年・7期生】2022年10月19日 秋学期第19回ゼミ

【4年・7期生】2022年10月19日 秋学期第19回ゼミ

こんにちは!
今回はS.Iが担当します!

最近は秋晴れ(もう冬晴れ?)の日が多くて、気持ちが良いですね!
そんな日は焼き芋を食べながら日向ぼっこをして過ごしたいものです🍠☀️
ちなみに焼き芋はねっとり系よりもホクしっとり派です。

では、ここから第19回ゼミの記録をまとめていきます!

【1.活動報告】
今回は3名の学生の卒論進捗報告がありました。

①S.Hさん
「ソーシャルメディアの普及と

もっとみる
【4年・7期生】2022年10月12日 秋学期第18回ゼミ

【4年・7期生】2022年10月12日 秋学期第18回ゼミ

こんにちは!
更新が遅くなり大変申し訳ありません🙇‍♀
今回はJ.Wが担当します!

最近だいぶ涼しくなってきていますが、私は秋冬が好きなのでだんだんテンションが上がっています!
学生時代もだんだん終わっていくということは受け入れたくありませんが、、 🥺笑

では、ここから第18回ゼミの記録をまとめていきます!

【1. 活動報告】今回は、前回に続き4名の学生の卒論進捗報告がありました。

もっとみる
【4年・7期生】2022年10月5日秋学期第17回ゼミ

【4年・7期生】2022年10月5日秋学期第17回ゼミ

10月に入り、ようやく涼しくなってきましたね🍂
今回の担当は、学生最後の夏休みが終わってしまったという現実を未だ受け入れられないM.Hです。

今年の夏は、海も花火もBBQも最高に満喫できました‼️
3年振りに合宿にも行くことができ、とても嬉しかったです、、😭

最近は、佳境に入ってきたTokyo Scopeプロジェクトと明大祭の準備に追われ、辛くも充実した日々を過ごしております。

寒暖差の

もっとみる
【4年・7期生】2022年9月21日秋学期第15回ゼミ

【4年・7期生】2022年9月21日秋学期第15回ゼミ

お久しぶりです、南後ゼミ7期のH.Hです!
noteの更新が遅れてしまいすみません、、🙇‍♂️
大学生活最後の夏休みが終わり、秋学期のゼミが開始しました!
7期生の南後ゼミ生活は3/4が終わってしまったことになります。
本当にあっという間ですね、、!
4年生はそろそろ卒論を本格的に書き上げていく時期に入っていますね…!
思い残すことのないよう残りのゼミ生活を走り抜けていきたいです!
卒論がんばり

もっとみる

【4年・7期生】2022年7月20日春学期第14回ゼミ

こんにちは。7期生のK.Hです。
ついに今回の更新で、春学期が終わりです!!

春学期が終わったということで、夏休みがやってきます🎐☀
夏休みは何をしようかな?

私は手始めに南後先生のLINEスタンプを作りました!!!!🎉
ゼミ生から先生の語録を募集し、制作しました。
日常遣いにはあまり向いていないかもしれませんが、気になる方はご覧ください😌

【1. 活動報告】今回は、4名の学生の卒論の

もっとみる
【4年・7期生】2022年7月13日春学期第13回ゼミ

【4年・7期生】2022年7月13日春学期第13回ゼミ

大変ご無沙汰しております。M.N.です。Note更新が遅くなってしまいまして、ご迷惑をおかけしました。すみません!!!
最近の南後ゼミは合宿を行う予定だったり、サブゼミでは精力的にフィールドワークをしていたりと、夏休みも大忙しな毎日です。では早速ですが(皆さん記憶が遠いかと思いますが…)、2022年7月13日のゼミ活動のご報告をさせていただきます。

【1. 活動報告】

Tokyo Scopeの

もっとみる
【4年・7期生】2022年7月6日春学期第12回ゼミ

【4年・7期生】2022年7月6日春学期第12回ゼミ

ご無沙汰しております。7期生のM.Hです🌻

史上最速の梅雨明けに衝撃が走ったのも束の間、最近は雨が多く、高温×高湿度の日続きで嫌になってしまいますね🥵

私M.Hはというと、激しい気温差や荒れ果てた生活習慣に果てに体調を崩し、7期生の皆さんに多大なご迷惑をお掛けしてしまいました。申し訳ありませんでした、、、🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

22歳、想像以上の体力の衰えを実感して悲しみに暮れてい

もっとみる
【4年・7期生】2022年6月29日 春学期第11回ゼミ

【4年・7期生】2022年6月29日 春学期第11回ゼミ

おはようございます!ゼミの前日が誕生日ということで盛大に祝って頂いたS.H.です!関東地方は史上最速で梅雨明けとなりました。私はといいますと、人生で始めて誕生日が夏となり、梅雨明けの事実におそらく誰よりも驚いたと思います。自分の誕生日が晴れてたり猛暑だったりと、普段はありえないことです。

同期のみんなからはこんな誕生日プレゼントを頂きました!

ポルトガルのお菓子だそうです。甘いものが好きな私に

もっとみる
【4年・7期生】2022年6月22日 春学期第10回ゼミ

【4年・7期生】2022年6月22日 春学期第10回ゼミ

おはようございます!
大変遅れて申し訳ありません、今回はY.Yが担当します!

関東地方はまだ梅雨のはずですが、暑い日が続いております。
しかし暑いのも雨なのも好きな私にとってはとても好きな季節です!
暑いとやる気がみなぎってくるので、暑さも時間もある夏休みが待ち遠しいです!

【活動報告】
今回から卒業論文の進捗報告(二回目)が始まりました。

①H.Hさん『セミプライベートな都市空間』
 コロ

もっとみる
【4年・7期生】2022年6月15日 春学期第9回ゼミ

【4年・7期生】2022年6月15日 春学期第9回ゼミ

おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!

あっっっっっっっという間に2022年も半分が経過しようとしていることに気が付きナミダ止まらんY.Aです。
誰か時を止めていただいて・・・・・・・・・・・・・
最近は、春学期も残り少しということで落単回避のために授業の欠席数や課題提出忘れ回数を数えなおしてヒヤヒヤしております。
良い子は真似しちゃ駄目だゾ☆

【活動報告】

第9回のゼミは卒論研究

もっとみる
【4年・7期生】2022年6月8日 春学期第8回ゼミ

【4年・7期生】2022年6月8日 春学期第8回ゼミ

こんにちは!
更新遅くなってしまいました。すみません🙇‍♂️
今回のnoteはS.Wが担当します!

梅雨入りしたと聞いていたのに、暑い日があって大変ですね。早く夏になってみんなで夏らしい事したいなーと勝手に思ってます!ゼミ生の皆さんどーでしょう🤨

さて、ここから第8回ゼミの記録をまとめていきます!

【活動報告】

今回のゼミは、1名の学生の卒業研究の進捗報告がありました。

J.Wさん

もっとみる