マガジンのカバー画像

素敵な記事 役に立つ記事まとめ

45
これから役に立ちそうな介護関連 読み物として読みごたえのある記事 新潟 鉄道 旅行など
運営しているクリエイター

#在宅介護

#介護「高齢者が傷つくこと」

#介護「高齢者が傷つくこと」

昼食後、会社のデイサービスのソファに座って、
利用者のAさんと一緒に会話を楽しんでいた。

すると、スタッフのZさんが私とAさんのそばに
来て、私に向かって言った。

「Aさん、昼食前にオムツ交換終わっているので」。

介護現場でよくある風景。

高齢者の方で尿意を感じにくくなっている方もお
られ、通常のトイレのサイクルに合わせてお声か
けをしたり、仮におむつ内に排泄した場合、おむ
つ内の不衛生な

もっとみる
介護のスタイルは何がいいのかの私的意見

介護のスタイルは何がいいのかの私的意見

現在、ほぼ90歳の父とほぼ50歳の娘の2人ぼっち在宅介護中。
介護時のこれいいな!をメモしたり、気づきみたいなことを書いています。

父は、デイサービスなどを嫌い、完全引きこもり在宅マンツーマン寝たきり介護が、3年を越えました。ほぼコロナと同時にはじまった感じです。

さて、介護はどこでどうあるべきか?
と言うのをいろんな方がいろんな風に言われていると思うのですが。
私なりにも思うところがあるので

もっとみる
自宅で逝くとゆうこと 在宅看取り

自宅で逝くとゆうこと 在宅看取り

最近見た記事がほんとに心に残って、母も自宅で最期を過ごすことができて本当によかったと、本当に在宅医療が受けられることはすばらしく、感謝すべきことだと、また最期の時を思い出して涙が止まらなくなりました。

私達家族が家で母と最期の時を過ごせたことは、たくさんの偶然がかさなったからであって、すべての人が在宅できるかと言うと、そうでもないことは痛感しています。

まず母は骨転移による骨折が数か所におよび

もっとみる