マガジンのカバー画像

クリエイター活動考

29
たぶん自分の備忘録って感じになるんじゃ……。
運営しているクリエイター

#ビジネス

【櫻田潤】クリエイティブの正体  #NewsPicksアカデミアレター

【櫻田潤】クリエイティブの正体  #NewsPicksアカデミアレター

はじめにこんにちは、NewsPicksの櫻田です。ここでは、NewsPicksアカデミア運営メンバーが、それぞれの想いを書いています。

で、今回は僕の番です。テーマに悩んだ末、「クリエイティブの正体」について、書くことにしました。

なぜ、そんな大それたテーマにしたのか?4月からNewsPicksアカデミアで、ゼミ形式の講座がスタートしました。僕も一講座を担当していて、『ビジュアル思考とプレゼン

もっとみる
つい読んでしまう文章とは?文章力はインプットとアウトプットの掛け算なのかもしれない説

つい読んでしまう文章とは?文章力はインプットとアウトプットの掛け算なのかもしれない説

昨日の続きで、うまいと思う文章を書く人にある秘訣がなにかを探ってみよう。

まず、僕が思う文章がうまい人をいくつかあげておく。

前提としてこのnoteの運用上で役立つヒントが欲しいので、SNSで発信している人であり、基本的には小説家やエッセイストというよりはもう少し目指しやすく親しみやすさを感じるコピーライターさんなどに狙いを絞っている。

ほぼ日の糸井重里さん

cakes連載のBarBoss

もっとみる
新人クリエイターの「クライアントとの接し方問題」に、私はこう立ち向かった

新人クリエイターの「クライアントとの接し方問題」に、私はこう立ち向かった

【はじめに ”一本立ち”をめざす新人クリエイターの皆さんに向けた記事を連載化します!】先週「新人クリエイターの『お金を払ってもらえない問題』に、私はこう立ち向かった」という記事を投稿しました。

現在、脚本家として生計を立てている私が、新人時代に実践していた「ギャラ交渉のノウハウ」を公開したものです。
読んでくださった皆さん、補足の有料部分まで購入してくださった皆さん、ありがとうございます!
皆さ

もっとみる
新人クリエイターの「お金を払ってもらえない問題」に、私はこう立ち向かった

新人クリエイターの「お金を払ってもらえない問題」に、私はこう立ち向かった

【はじめに この記事を書こうと思った経緯】ありがたいことに、今はプロフィールに「脚本家」と書くことにためらいがなくなりましたが、デビューして間もない頃は「駆け出しの脚本家です」のような、言い訳がましい書き方しかできませんでした。
というのも、当時私がしていた仕事の多くは、脚本家ではなく、「プロットライター」としてのものだったからです。

プロットライターという言葉、多くの方にはなじみがないと思いま

もっとみる