マガジンのカバー画像

子ども達に伝えたい生きる知恵

51
学校では教えてくれないけど、生きていく上で大事なことなので、子ども達に話してあげたいと感じる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

手打ちうどんから学べ

手打ちうどんから学べ

うちの長男は小学6年生。うどんが好きでね。

自分一人でも、乾麺をゆでたり、冷凍うどんを作ったりはするようになったんだけど、麺を打ったら面白いんじゃないかと思って、中力粉を買ってきてやった。

朝からさっそくやってみたいというのだけど、午前中はやってしまい仕事があったので付き合っていられない。

そこで、「やるなら一人でやってみれば?」ということにしたわけだ。

僕は何度もやっているけど、打ち方は

もっとみる
条件は言い訳を作る

条件は言い訳を作る

今日も、「アフターコロナの恋愛はどうなる?」シリーズの続きを書こうと思ったけど、一休みする。

ちょっと気になったことがあったもので、忘れないうちにメモ代わりの投稿。

* * *

北海道ではそれほど強く言われていないのだけど、東京ではとくに「三密」ということが、連日謳われているでしょ?

余談だけど、僕なんて普段仕事が仏教がらみなもので、「三密」と言われたら仏教用語にしか聞こえなかった。密教で

もっとみる
宗教で殺し合いをしてきた

宗教で殺し合いをしてきた

歴史は残酷だ。いつの時代も「正義」が「悪」を倒してきた。
そして、立場によってはドラマは180度変わってしまう。

正義と悪のバイアス大化の改新の始まり。

中大兄皇子と中臣鎌足が、蘇我氏を倒したのが「乙巳(いっし)の変。」

子どもに話しながら思ったけど、歴史の話ってけっこう残酷だ。
力のあるものが弱い者を征したり、考え方が合わない相手を殺したりすると言う話が平気でされる。

蘇我入鹿を殺し、追

もっとみる
子ども達の将来の夢

子ども達の将来の夢

「大きくなったら何になりたい?」

昔は、子どもに対する定番の質問だったけど、今やリテラシーの低い質問になってしまった。

それでも、卒園、卒業の文集などにはいまだに見かける。

中学生くらいになると、ユーチューバーやゲームクリエーターなんて職業が上位来てるというというのも、時代だなぁという感じがする。

そういった遊びが仕事になってしまったみたいな職業のことをけしからんなんていう話は論外として、

もっとみる
「花まつり」で気づいたこと

「花まつり」で気づいたこと

4月8日は、お釈迦さまの誕生日。

* * *

全国的に、(いや、世界的かも)みんなストレスをためて、なんとなくイライラしたり、不安定だったりしないかな。

うちの場合、たぶん家の中が並外れて充実していると自負している。
家族5人仲良く、色んなことが経験できるようになっている。

なので、この自粛ムード自体は、それほど堪えないというか、さほど普段と違う暮らしをしているわけではない。

それでも、

もっとみる