マガジンのカバー画像

【参謀】参謀的考察記事まとめ

57
参謀視点で私が考えた記事があります!皆さんの仕事や課題解決、経営戦略に役立てば幸いです。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【企業価値】セブン&アイホールディングスがそごう・西武を売却したわけですが、まさかの価値算定8500万円とは、、もちろん負債と資産相殺の上での算出ですが、、、

【参謀】企業の(金額的)価値算定【そごう・西武の例から】587字

【参謀】企業の(金額的)価値算定【そごう・西武の例から】587字

企業価値はどのように算定されるのか、というのは山のように手法があるのですが、ここでは超初歩的な手法から、そごう・西武の売却価格8500万円について考えて見たい。

超初歩的な手法は、総資産から負債金額を引いた純資産価値が企業価値というもの。
総資産-総負債金額=純資産

しかし実際は「企業を売る(買う)」というのは、「その企業が生み出す将来利益も買う」ことになるため純資産=企業価値となることはまれ

もっとみる
【参謀】マネージャーのあるべき姿【サッカー、ポステコグルー監督】

【参謀】マネージャーのあるべき姿【サッカー、ポステコグルー監督】

参考になる。

アンジ・ポステコグルー - エリート・マネージャーの信念とアプローチ

すべての道標(みちしるべ)

目標とする指導者像の理解

勝利以上の重要な目的

プレーの哲学

選手とスタッフを奮い立たせる

 

【参謀】マネージャー(監督)の有用性【日本代表vsドイツ代表の試合より】【組織論】

【参謀】マネージャー(監督)の有用性【日本代表vsドイツ代表の試合より】【組織論】

サッカーの試合を冷静に振り返って思うことは
「マネージャーの有用性」

ドイツは選手個々の能力で日本より劣っていたわけではない。
1日本の4ー4ー2に対応できてなかった
2有能な選手をまとめ上げて、戦う集団にできてなかった。
この二つが日本に負けた大きな要因に思えました。

この二つはどう見てもマネージャー(監督)の仕事。
どんな組織であれ、
現場における戦術とチームとしてのまとまりがないと
敗北

もっとみる
【参謀】説得力を持たせるためのストーリーを意識する【スライドとスライドの間】

【参謀】説得力を持たせるためのストーリーを意識する【スライドとスライドの間】

プレゼンの説得力を持たせるために意外と見落とされがちなのは全体のストーリー。論理的であるかとは別の要素を持ちたい。

私個人はスライドとスライドの間のつなぎをきちんと話すことが聞き手の想像力を引き出し納得性を高める方法の一つだと思っている。

特に話の区切りで次の章だてに行く時は必ず、「ここまで○○であるとお話してきましたが、ではそれを具体的にお話すると、というのがここからの話しになります」という

もっとみる
【参謀】日テレホールディングスがスタジオジブリを買収【コンテンツを会社ごと仕入れた形】

【参謀】日テレホールディングスがスタジオジブリを買収【コンテンツを会社ごと仕入れた形】

日テレホールディングスがスタジオジブリを買収というニュース。

日テレホールディングスは他にもタツノコプロやマッドハウスといったアニメコンテンツ製作会社を子会社として持っていて、やはりコンテンツを仕入れるならコンテンツ製作会社丸ごと買った方がhuluなどの配信サービスの利益拡大につながると判断したか。

コンテンツを流すプラットフォームを持つ資本力のある企業がいろいろなコンテンツ製作会社を買収する

もっとみる