マガジンのカバー画像

『はやぶさ』

78
#ことばのちから 日頃感じたことや思ったことを言葉に乗せて綴っていこうと思います。
運営しているクリエイター

#音楽

10年前の今日、僕は大切なLIVEだった。

10年経ったいま、ライバー事務所を経営してる。

あの頃『必ず誰かにこの歌が届く』と信じて、
鍵盤を叩いてたこいつを
引っ張りあげれるように。
これからも考えて、考えて、進みたいと思う。

道は必ず繋がっていく。続けていれば必ず!

好きなことを続けるために。

好きなことを続けるために。

こんばんわ!隼です。

外の空気も完全に冬ですね。

コロナもさて本番というような風潮ですが

僕らがやることは変わらず、しっかり予防をしながら

萎縮しすぎないように生活をしていきましょう。

好きなことで生きていく今年の4月からコロナちゃんが猛威を奮って

多くの企業やコミュニティーに混乱が生まれました。

街から人がいなくなって、活気がなくなり

テナントも立ち退いてシャッターが降りた景色が

もっとみる

『パズル』片原 隼

約9年前、東日本大震災の後に作った曲。
歌は下手くそだけど、伝えたいことや大切にしたいことが詰まってた。
久しぶりに自分の曲を聞いて、元気もらった。

時を超えてアートは意味を成す。

「死は人生の終末ではない。生涯の完成である」
ドイツの神学者 マルティン・ルターの言葉より

家族のLINEに流れてきた写真。

社会人になってはじめてまとまったお金が入った時に、
長渕剛が大好きな父に贈ったギター。

あれから6年くらい経つけど
今でもピカピカに使ってくれてる。

物を大切にすることで、伝わる優しさもあるんやな。

素直に嬉しかった。

もっと頑張るぞ。