mie

フランス、カナダ、ハワイ等に留学・滞在経験あり、現在インドネシアに旦那さんと3歳男児と…

mie

フランス、カナダ、ハワイ等に留学・滞在経験あり、現在インドネシアに旦那さんと3歳男児と四年ほど生活中 自身の病的経験から全ての根本は自分軸で生きることだと悟り、海外生活、外から見る日本、語学、子育て、コンシャスフル心理学®等、自分軸でいるためのエッセンスや日々の気づきを綴り中

記事一覧

人に話したくない、黒歴史中の黒歴史「受験失敗」から人生の学びへ②

こんにちは。mie(ハンドルネーム)です。 前回、受験失敗のエピソードの中で、こんな大事な時期に網膜剥離という病気になってしまったことをお話しました。 その続きで…

mie
4か月前
6

人に話したくない、黒歴史中の黒歴史「受験失敗」から人生の学びへ①

こんにちは。mie(ハンドルネーム)です。 皆さまお元気でしょうか? 投稿が少し(どころではなくだいぶやろ!)ご無沙汰してしまいました。 本日はきっかけがあり、私の人…

mie
4か月前
1

複雑すぎて面白すぎる私の目事情とそこから思うこと

こんにちは。mie(ハンドルネーム)です。 さて、何から投稿していこうか正直悩んでいたのですが(下書きにはランダムなメモ書きが溜まっております。。)、あまり体系的…

mie
10か月前
9

様々な経験の上に伝えたいことは結局1つかもしれない

こんにちは、mie(ハンドルネーム)です。 前回、自己紹介の記事で、私自身の経験がでこぼこで内容が多岐に渡るかもしれないとお話しました。 病気でいうと、アトピー、…

mie
10か月前
4

自己紹介とnoteを書こうと思った経緯

こんにちは、mie(ハンドルネームです)と申します。 現在、インドネシアのジャカルタに在住しており(3年半目に突入)、この先も海外生活が長いであろうという状況です。 …

mie
11か月前
14

人に話したくない、黒歴史中の黒歴史「受験失敗」から人生の学びへ②

こんにちは。mie(ハンドルネーム)です。

前回、受験失敗のエピソードの中で、こんな大事な時期に網膜剥離という病気になってしまったことをお話しました。

その続きです。
さて試験当日。
その時の心持ちは全く覚えていないのですが、当時から海外や語学に興味があり国立外国語系大学を第一志望にしていた私は、絶対に英語の試験を落とせないというプレッシャーがすごかったのだと思います。

英語の試験の時間にな

もっとみる

人に話したくない、黒歴史中の黒歴史「受験失敗」から人生の学びへ①

こんにちは。mie(ハンドルネーム)です。

皆さまお元気でしょうか?
投稿が少し(どころではなくだいぶやろ!)ご無沙汰してしまいました。

本日はきっかけがあり、私の人生史上最も黒い歴史の一つ、と私自身が認識している受験失敗について、ここで公にお話してみたいと思います。。

今思い出しても、涙が出そうになる、ものすごく複雑な気持ちになる、恥ずかしさも出る、自分を責めそうになる、人生を呪いそうにな

もっとみる

複雑すぎて面白すぎる私の目事情とそこから思うこと

こんにちは。mie(ハンドルネーム)です。

さて、何から投稿していこうか正直悩んでいたのですが(下書きにはランダムなメモ書きが溜まっております。。)、あまり体系的に考えず気になることから投稿してもいいのかもしれません。

とりあえずスターター的な意味合いで、小話的なことを一つお話しようと思いました。

私の目事情です。

今となっては(今というわけでもないけど)個人的にはけっこう面白い事情になっ

もっとみる

様々な経験の上に伝えたいことは結局1つかもしれない

こんにちは、mie(ハンドルネーム)です。

前回、自己紹介の記事で、私自身の経験がでこぼこで内容が多岐に渡るかもしれないとお話しました。

病気でいうと、アトピー、網膜剥離、白内障、不妊、虚弱、これら全てを一つ一つ語ろうと思うと、いくらでも語れることがあります。

アトピーなんかでいうと、幼い頃からのことですし、辛い時期に入った青年期は必死でしたから、様々な本やネットの情報を読み漁り、世間でよく

もっとみる

自己紹介とnoteを書こうと思った経緯

こんにちは、mie(ハンドルネームです)と申します。
現在、インドネシアのジャカルタに在住しており(3年半目に突入)、この先も海外生活が長いであろうという状況です。

私はSNSが苦手なタイプでして、これまでFacebookについてはやったことがあったものの、色々な人と友達になりすぎて、その軽いアクションの動きにあまりついていけず、メインのアカウントは断念。

インスタも、Twitterのアカウン

もっとみる